• もっと見る
NPO法人コミュニティサポートいずも
« 2019年01月 | Main | 2019年03月 »
旬の野菜[2019年02月28日(Thu)]
こんにちは。もう2月も終わろうとしていますねるんるん明日から3月。もう少しで春休みも始まります。
少し前の話になりますが、斐川デイでは最近、材料を持ち寄って
職員で昼食に鍋を囲んだり、たこ焼きをしたりと、
コミュニケーションをとりながら仕事をしていますわーい(嬉しい顔)
旬の野菜(大根や白菜、ネギ)やら沢山入った鍋は栄養あり!
昼からの仕事へのモチベーションもアップします!

同級生のインスタに「必要なものを必要な時だけ」
スーパーに行けば色んな野菜があり、あれもこれもつい買いがちですが、
旬の野菜を美味しいと楽しめる、そういう自分でありたいな
と思いまするんるん

うめ


Posted by CSいずも at 11:45 | CSいずも | この記事のURL | コメント(0)
記録用紙[2019年02月22日(Fri)]

毎日、提出して頂いた記録用紙を見て入力していますが、

いつも、きれいな文字で読みやすい記録用紙があり、

見る度に気持ちが良くなりますぴかぴか(新しい)


私は字が下手で、きれいな文字ではありませんが下手なり


見る方が読みやすいような文字を書かないといけないな


と、思いましたふらふら

業務の合間の忙しい中、記録用紙の提出、いつもありがとう

ございますexclamation


                     Yでした。


Posted by CSいずも at 00:00 | CSいずも | この記事のURL | コメント(0)
お味噌汁[2019年02月21日(Thu)]
初ブログです。
毎回ブログを忘れて穴をあけてしまってすみませんあせあせ(飛び散る汗)
職員さんにお味噌を毎年手作りしている方がいて、試食させてもらいました。おいしい出汁と一緒に。おいしくて感動きらきら
そして、お味噌汁にはまりました。
いろんなお味噌を買って、ブレンドしてみたりもして。
そんなある日息子が家庭科の授業でお味噌汁を作って帰ってきました。宿題でもでたので、一緒に作りました。
いりこの頭とはらわたをとり出汁と作って、好きな具材を入れて…その日のお味噌汁は格別でしたきらきら
春休みの活動で念願のお味噌作りを計画しています!講師はお味噌作りの達人の職員さんにお願いしました。児童さんが行程の中でどんな事ができるか考えたり、その時どんな表情を見せてくれるののか、今からとても楽しみです八分音符
そして自分も伝授してもらい、最高のお味噌汁に出会えるのを心待ちにしています。

みなさんの好きなお味噌汁の具材はなんですか??
オススメがあれば知りたいです。



カエルかえる


Posted by CSいずも at 13:17 | CSいずも | この記事のURL | コメント(0)
ランチ[2019年02月18日(Mon)]
相談支援は人数が多くみんなフットワークが軽い方ばかりですわーい(嬉しい顔)
先日もミニミーティングの後「ランチに行こうexclamation」となり、ちょうど就労支援事業所あそびでバレンタインランチ(デザート付き)をしていたので行ってきましたレストラン
美味しいランチを食べながら、仕事の話や子供の話など楽しい時間を過ごしましたるんるん
年度末で忙しくなりそうですが、また楽しい事をしながら乗り切りたいと思います。

相談支援事業所MFでした。

IMG_1303.JPGIMG_1302.JPG
Posted by CSいずも at 10:06 | CSいずも | この記事のURL | コメント(0)
数的優位[2019年02月17日(Sun)]
こんにちは、相談支援事業所からです

兼務ではありますが相談業務に携わるようになって5年くらいにはなるかと思います。
CSいずもの相談員も初めは3,4人でしたが、今年中には14人の大所帯になる様です。

外部研修に出掛けた時によく思うことなんですが、研修では一つの事例をたくさんの相談員で検討したり、グループワークをして意見を交換し合ったり、スーパーバイズしてもらったりとたくさんの相談員が集まったからこその研修をしています。
ほとんどの事業所の相談員さんの口からは、「たくさんの意見がもらえた」、「すぐに相談できる環境がないので今日はよかった」
などの感想を聞くことが多いのですが、CSでは普段から相談できる環境があり、一人で抱え込んでしまうようなことがほとんどありません。
経験年数もまちまちだったり得意不得意の分野があったりしますが相談しあえ助け合える関係がCSにはあることを嬉しく思います。

「数的優位」はそこで働く職員にだけにはたらくのではなく地域の為にもはたらいていると思う今日この頃でした。
今年は雪が少なくほっとしています、このまま春になってくれると助かるのですが・・・

タイヤ交換をしてもいいのかなぁと先走ったことを考えてしまうイチカワでした。




続きを読む...
Posted by CSいずも at 16:00 | CSいずも | この記事のURL | コメント(0)
コミュニケーション支援[2019年02月16日(Sat)]
こんにちわ、訪問介護事業所のカタヨセです猫

先日、島大附属病院にコミュニケーション支援に行ってきました。

あまり知られてはいないですが、市町村の管轄でおこなっていいる福祉サービスです。

病院では、何かあればナースコールを押し対応してもらえますが、障がいによって自分ではナースコールが押せない方の代わりにナースコールを押しに行きました。

家族さんが付き添っておられますが、24時間付きっきりというわけにはいかず、遠方から来ておられると交代も中々出来ず、そんな時はヘルパーの出番です。

様子を見ながら、本本を読んであげたり、小さな声で歌るんるんを歌ったり。

私たちがいるほんの2時間の間に、家族さんは買い物や用事をすませ、笑顔わーい(嬉しい顔)で病室に戻ってこられます。

笑顔が生まれる素敵なサービスです揺れるハート

            カタヨセ猫
Posted by CSいずも at 11:28 | CSいずも | この記事のURL | コメント(0)
お味噌づくり[2019年02月15日(Fri)]
先日、子供の通う保育園でお味噌づくりがあり参加してきましたexclamation

食育の一環で給食で使うお味噌は毎年手作りしたものを使っておられるそうです晴れ

材料はわかるのですが、どんな風に作るのかは知らないまま行ってみましたー(長音記号2)


作り方としては・・・

1日水に浸けた大豆を圧力鍋で茹でる
   ↓
茹でた大豆を潰す
   ↓
ほぐした麹と塩を混ぜる
   ↓
さらに先ほどの大豆も合わせてまた混ぜる
   ↓
容器に移して10ヶ月常温で寝かせて完成


以上でするんるん

予想していたより驚くほど簡単にできてしまいましたひらめき

そして、できたてお味噌をお土産に持たせてもらいましたぴかぴか(新しい)


昔はみな各家庭で手作りしていたというお味噌

うちの家でもできたらな・・・と考えています

“食”の大切さについて改めて考える良い機会になりましたグッド(上向き矢印)


訪問介護 さんた


Posted by CSいずも at 10:04 | CSいずも | この記事のURL | コメント(0)
バレンタインデー[2019年02月14日(Thu)]
皆さま、こんにちは。
訪問介護事業所の矢田良です。

本日はバレンタインデーということですが、昨晩は息子と一緒にチョコレートのお菓子作りに挑戦してみました。

この頃のバレンタインは、女の子同士でプレゼントし合ったり、スイーツ男子が手作りのお菓子を作ってプレゼントしたり…

これまでの女性から男性へとプレゼントをするカタチは、もはやお決まりではないようですね。

わが家では息子が「大きくなったら料理かケーキを作る人になりたい!」と言うので、初挑戦してみました。

自分で言うのもなんですが、初めてとは言えまあまあ美味しく出来上がって感動でした。

誰にプレゼントをするのかが気になるところかもしれませんが…

もちろん、私たち家族で完食でした。

バレンタインデーという機会をきっかけに、親子の思い出がまたひとつ増えた良い日になりました。

皆さまも、善きバレンタインデーをお過ごしくださいね。

それではまた!
Posted by CSいずも at 15:18 | CSいずも | この記事のURL | コメント(0)
不注意[2019年02月13日(Wed)]
今日も春を感じさせられる天気ですねわーい(嬉しい顔)

先日我が家のペット犬が、部屋に落ちていたおにぎりのかけらをのどに詰まらせて、窒息寸前になりました。
子供の声に、頭が真っ白になりながら背中をたたきなんとか一命を取りとめました。

見渡せば鉛筆のキャップや、飴の包み紙も部屋に落ちていてまた同じことが起きても仕方ない状況でした。

飼い主の責任。今更ながら子供ともし、二度と起きないよう毎日安全な環境を作ろうと話ました。

仕事中のミスも、運転時も事前に防げることはあるはず。

後悔しないようと気持ちが引き締まった出来事でした。


訪問介護事業所 たまご





Posted by CSいずも at 11:49 | CSいずも | この記事のURL | コメント(0)
愛媛〜[2019年02月12日(Tue)]
先日の土・日に娘のバスケ遠征で愛媛に行ってきました。
出雲市内の小学6年生女子が集まる教室の遠征です。近県8チームが参加でした。

早朝に集合・バスに乗って休憩入れつつ会場着が10時ごろ。会場の入口には『いよかんご自由にどうぞ』といよかんが並べてありましたぴかぴか(新しい)なんて素敵なシステムぴかぴか(新しい)美味でした。

会場内も綺麗に飾られ、待合室にも『いよかんご自由にどうぞ』&コーヒー等のサービス。
1日目の試合が終わり、夜には温泉宿で全出場チーム参加のレセプション。
準備、大変だったろうなぁ・・・と思いながら、遠慮なくいよかんを頂き、ご馳走・お酒を堪能しましたぴかぴか(新しい)

子供たちは各自名刺を作り、他チームの子達と名刺交換exclamation娘は『愛媛・徳島の子と仲良くなったよ〜』と楽しそうでした。

娘は交流戦組だったので出場機会は僅かでしたが、それでも対戦相手は他県の選抜チームあせあせ(飛び散る汗)良い経験です。頑張ってました。2戦して2戦とも勝ちましたよグッド(上向き矢印)

そんな娘もあと1ヶ月で小学校を卒業です。バスケがしたいからと校区外の中学校へ行かれます。
4年生から始めたバスケ、決して上手くはないけど・・・母は後押し・手助けをするだけです。
これからも頑張って欲しいですexclamation
まとまりのないブログですみません・・・ふらふら





Posted by CSいずも at 12:01 | CSいずも | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ
プロフィール

コミュニティサポートいずもさんの画像
リンク集
<< 2019年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新記事
最新コメント
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/cs-izumo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cs-izumo/index2_0.xml