
対策を考える[2023年06月02日(Fri)]
おはようございます。
2023年、もう折り返しの月になりました。
今度あれやろう、これやろうと考えていたら、どんどん月日が経ってしまって焦っているFUKA
です!!

最近、忘れることが増えてきて自分のことがかなり心配です。
いつかものすごい忘れ物(こと)をするんじゃないかと、ヒヤヒヤします。
先日も、トイレットペーパーを買ってそのままお店に置いてくる、ということを2回もやらかしています。
家に帰ってしばらくしてから思い出したので、まだ良い方かな?と思ってはいますが、さすがに自分が嫌になります。
そこで、ちょっと考えました。
どうやったら忘れないんだろう?
トイレットペーパーを買うときは必ずカートを使う。
私は買い物する時、カートをあまり使いません。(特に理由はありませんが)
レジを通った後もカートに積んだままにしとけば、さすがにカートを返す時にわかりますよね?
そんなちょっとしたことでも、対策を考えれば忘れることを減らせるのかな、と思っています。
「失敗」を失敗したままで終わらせない。
対策を考えることで、改善されてより良くなっていく。
私がCSに入って学んで、痛感したことです。