
ポジティブメガネ[2022年11月01日(Tue)]
朝晩の冷え込みが日に日に増してきましたね

日中との寒暖差もあり、洋服にも困ってしまう毎日です。
今日は事務局からの投稿です。
CSいずもでは、『ポジティブメガネ
』という取り組みをしています。


嫌な事、辛い出来事があった時、このメガネをかけて見てみると、その出来事の中にも良い事、嬉しい事が見えてくる。という心のメガネです。
我が家の娘のポジティブメガネを2つ
。

☆ 我が家の猫は娘の事が大好きで、遊んでほしくて『遊んでニャー』と誘うんですが、誘い方が間違っていて、噛みつくんです
。『も〜、うる(猫)大っっっ嫌い
!!!』と怒っているので、『iちゃんと遊びたいんだよ〜。お母さんなんて逃げられるのに
噛まれるなんて、愛されてるねぇ〜
』と言い続けました。すると先日、また娘に噛みついているにゃんこに向かって娘が『も〜、どんだけiちゃんの事が好きだ〜
うるはiちゃんに憧れとるわ。これ終わったら、後で遊んであげるけん
』と







姉妹のように喧嘩をしたり、遊んだり。ポジティブメガネのお陰で、嫌いにならないでいてくれたようです。
☆☆ 私の主人の実家はブドウ農家をしていて、夏になるとシャインマスカットのおすそ分けが届きます。本来種が出来ないように処理をするので種は無いはずなんですが、時々種が出来てしまう粒があるんです。
娘が初めて種ありを引いてしまった時に、もの凄く嫌そうにしたんです。そこで『わぁ〜種ありじゃ〜ん
当たりだね!いいなぁ
』と大げさに羨ましい感を出してみると、『え?当たり??ヤッター
』と、純粋な心の持ち主の娘は大喜び
それからは、全部種無しだとガッカリするほど。




今年はお世話が思ったように出来なかったようで、種ありの粒が多く、一つの房に何粒もあったりして
けれど我が家では『特等当たったね
』と楽しく美味しくいただけました。


嫌な事、辛い出来事をズルズルといつまでも引きずってしまう私ですが、嫌な事も、見方によっては嬉しい事になるね
と、いつでも心のポケットにポジティブメガネを入れて持ち歩こうと思います。

CSいずもで取り入れている『ポジティブメガネ』ぜひ皆さんも一度かけてみてください



おまめ
でした
