
信号待ち[2021年11月20日(Sat)]
車で信号待ちをしていた時の出来事です。

通勤途中のA交差点では、初老の男性が笑顔で歩道を渡っていくと、小学生の子どもたちとすれ違いました。その男性は、自ら子どもたちに挨拶をしていました。子どもたちも挨拶を交わしながら歩いていきました。

朝から微笑ましい光景を目の当たりにし、一日気分よく過ごせました。

私がこの場所にいたら、この男性のようにはたして挨拶できていただろうか?見習いたい気持ちになりました。
そして別日の夕方、仕事帰りのB交差点では、30代位の男性がうつむき加減に重い足取りで渡っていきました。
辛いことがあったんだろうか?それとも疲れが出たのかな?

「お疲れ様!」と声を掛けてあげたくなりました。
この2つの場面を見て、前を向いて笑顔でいた方が、自分も周りの人も気持ちいいんだなあって感じました。



その気持ちを忘れないようにしたいと思います。
ビーナスでした。


