
洗濯物🧺[2023年06月04日(Sun)]
今月から大社事業所勤務になったアナログ母ちゃんです
🏻🦱

山陰地方も梅雨入りしましたね☂️
平年よりも8日早い梅雨入りだそうです

雨の日が続くと洗濯物が干せなくて

子供の部活で毎日大量の洗濯物が出る我が家では雨は天敵

家の衣類乾燥では追いつかずコインランドリーに助けてもらっています



40分程でカラッと乾きます



早く梅雨明けして毎日外干ししたいです

![]() 洗濯物🧺[2023年06月04日(Sun)]
今月から大社事業所勤務になったアナログ母ちゃんです ![]() 山陰地方も梅雨入りしましたね☂️ 平年よりも8日早い梅雨入りだそうです ![]() 雨の日が続くと洗濯物が干せなくて ![]() 子供の部活で毎日大量の洗濯物が出る我が家では雨は天敵 ![]() 家の衣類乾燥では追いつかずコインランドリーに助けてもらっています ![]() ![]() 40分程でカラッと乾きます ![]() ![]() 早く梅雨明けして毎日外干ししたいです ![]() ![]() 芋植え[2023年06月03日(Sat)]
6/1に湖陵町にあるCSの芋畑で芋植えに参加させてもらいました
![]() 芋植えをするのは小学生以来で…植え方を忘れてしまっていて ![]() ![]() 芋植えが楽しくて、秋の芋掘りが今から楽しみになっています ![]() 一緒に参加してくださった職員さん、ありがとうございました ![]() 理事長さんのお元気そうなお顔も見られてよかったです ![]() ![]() 対策を考える[2023年06月02日(Fri)]
おはようございます。 2023年、もう折り返しの月になりました。 今度あれやろう、これやろうと考えていたら、どんどん月日が経ってしまって焦っているFUKA ![]() 最近、忘れることが増えてきて自分のことがかなり心配です。 いつかものすごい忘れ物(こと)をするんじゃないかと、ヒヤヒヤします。 先日も、トイレットペーパーを買ってそのままお店に置いてくる、ということを2回もやらかしています。 家に帰ってしばらくしてから思い出したので、まだ良い方かな?と思ってはいますが、さすがに自分が嫌になります。 そこで、ちょっと考えました。 どうやったら忘れないんだろう? トイレットペーパーを買うときは必ずカートを使う。 私は買い物する時、カートをあまり使いません。(特に理由はありませんが) レジを通った後もカートに積んだままにしとけば、さすがにカートを返す時にわかりますよね? そんなちょっとしたことでも、対策を考えれば忘れることを減らせるのかな、と思っています。 「失敗」を失敗したままで終わらせない。 対策を考えることで、改善されてより良くなっていく。 私がCSに入って学んで、痛感したことです。 ![]() 1人時間[2023年06月01日(Thu)]
子供の試合送迎がある時など、試合が始まるまでの時間、旦那さんや他の親さんとモーニングへ行く事がよくあります。 1人モーニングをされる方もいて、私は1人でモーニングやランチをした事がなかったので、ある時思い切って1人モーニングに行ってみました ![]() 行った事がある店なのに、1人だと入るのにも緊張しました ![]() でも1人用の席があったりして、意外と落ち着くし、ゆったりとした時間が過ごせて良いな ![]() ![]() それからは、試合がある時は近くのカフェ等探して1人モーニングをしています。 本を持参して読書をしてみたり、動物の動画を眺めたり、時には勉強をしてみたり ![]() 1人だけの贅沢な時間を味わっています ![]() 良い店を見つけると、次は友達と一緒に行き、また違う楽しさあり ![]() 「楽しい ![]() ![]() ![]() ![]() とわでした ![]() ![]() 馬デビュー[2023年05月31日(Wed)]
こんにちは、がなーゆです ![]() 友達に競馬を教えてもらいました。 なかなか奥が深く、覚えるまでに時間がかかりそうです ![]() 今はTV中継で観戦していますが、いずれ競馬場に行ってみたいなと思います。 そんな中、悲しい出来事で、競争後、急性心不全で亡くなった馬をTVで目の当たりにしました。 とても強い馬で、そのレースも2番人気でしたが、レース中から不調をきたし、 17着(18頭中)でゴール。 その後、ジョッキーが下りた後、その場に倒れ込みました ![]() 会場も不安に包まれ心配されましたが、願いむなしく、亡くなってしまったそうです。 突然死、誰も予想していないことなので、とてもビックりしました。 スキルヴィング号、安らかにお休みください。 ![]() 早い梅雨入り[2023年05月30日(Tue)]
10年ぶりという珍しい5月中の梅雨入り。 雨が降れば外で出来る野良仕事には諦めがつきます。 休日には雨が降れば、家の中でゆっくり家事をこなし、溜めていた本を読んだりして過ごせます。 畑では梅雨の恵みを受け、植えてきた夏野菜は元気に大きくなるでしょう。 野菜だけでなく、伸びなくてもいい雑草も雨に勢い付いてますます成長していくでしょう。 畑仕事で日焼けして、すっかり色が黒くなりました。今更おそいかもしれませんが、しっかり日焼け止めを塗り、美にも気を付け外仕事をしようと思います。 何はともあれ、自分で育てた野菜達を見ると元気が出ます。 穂なみひかわ k ![]() いいんだよね
![]() csに入って一年半が経ちました! 初めてブログ書きます、ドキドキ。 一年前は山陰中央新報でコラム書いていました。 今でもたまーに書き物の依頼があります。 何回やっても文章書くのって難しい… コラムに対して 色々な感想、ご意見いただきました。 文章書くの上手だねって言われて調子に乗ってみたり(笑) そうゆう意味じゃなかったんだけど… 語尾を気をつければ良かった… などなど。 学生時代は多感で「言葉なんて嫌いだ」と 思っていた時期もありました。 解釈も色々だし、 こちらの思いは100%伝わらない… ただの道具だろーーー!!!!!と投げやりになって 母によく「私の気持ちなんて分からないでしょ」と やつ当たりしまくってました恥 4人の子供のうち、次女は難病の為、 言葉を話すことが出来ません。 幾度となく「喋って!どう思ってるか教えて!」と思いましたが、 彼女は笑うか泣くか怒るか… 話してくれません。 いいのよ、それが私のやり方なんだからって 次女に言われているような。 そうだよね、いいんだよ、それでいいんだよね ![]() ![]() ![]() 好きなもの?[2023年05月28日(Sun)]
先日友人に「何か好きなものは?」と聞かれました。
その時は夕飯の話だったので、好きなおかずは?という意味なのですが 考えても思いつかなくて困りました。 そういえば、おかずは子供の好きなものばかり作っていたなぁと(-᷅_-᷄๑) たまには自分だけのために夕食メニューを考えてもいいなと思った日でした。 とみぞう ![]() 赤川ホタル[2023年05月27日(Sat)]
これから6月中旬まではホタルが飛び交う季節になりますね。 私の地元は雲南市大東町ですが、県内では珍しく保存会があるほどホタルの歴史が古く250年の歴史があるそうです。今では毎年ホタル見物のバスツアーが企画され、今年も6月10日(土)に予定の「ホタル観バス」の参加者を募っています。是非、ご家族で、職場で、ご参加されてはいかがでしょうか?(詳細は以下URLでご確認ください) 訪問介護事業所 碧 白根 ➀赤川ホタルの紹介 ➁「ホタル観バス」の詳細 ![]() 老老介護事業のご紹介[2023年05月26日(Fri)]
今市事務所のオムライスです。 さて、出雲市の老老介護事業を令和3年10月からCSが始じめて1年半が経過しました。 右も左も分からず出雲市の担当者さんに面白い質問をしながら、現在は利用者様が7名となりました。 一番最初に利用して頂いた草取りのおばあちゃんは年に2回草取りをお願いされています。 今日も下見に行ってきました。最初は庭だけだったのが徐々に広がり家周囲を頼まれるまでになりました。 いつもきれいにしてもらってありがとうと感謝の言葉を頂いています。 徐々に利用者様も増えてきて、喜んでいただける利用者様が増えてきています。 皆様の周りに老老介護券をお持ちの方がいらっしゃればご紹介ください。 草取りや受診の付添い、窓ふき、居室の掃除などさせていただきます。 よろしくお願いします。
| 次へ
|
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |