• もっと見る
協働ステーション中央
東京都中央区にある十思スクエア2階に
2010年4月28日にオープンしました。
中央区内での社会貢献活動の輪を広げ
協働の普及促進を図るための拠点です。
http://www.genki365.com/chuoku/cs-c/cs-c.html

twitter でも情報発信中! @KyodoStation
中央区の団体情報、協働に関する情報を主に発信しています。
« 団体向け実践講座 | Main | 見本市・シンポジウム »
東北地方太平洋沖地震応援基金
プロフィール

協働ステーション中央さんの画像
協働ステーション中央
プロフィール
ブログ
中央区協働事業提案のスタートガイドが出来ました! http://www.genki365.com/chuoku/cs-c/download/guideline.pdf
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
https://blog.canpan.info/cs-c/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cs-c/index2_0.xml
12/14 “ネットでつながる”情報発信のツボ[2012年11月24日(Sat)]
121120_表.jpgネットで先進的な取り組みをされている担当の方から、今後の団体活動の参考になる事例を聞き、団体どうしの交流を行います。

情報発信に関心のある方は勿論、これから地域活動を始めようと思っている方も交流できる時間も用意していますので、今後のネットワークづくりに生かしてください。








第1部 事例紹介
「地域活動サイクルを生み出す地域活性」
 山田 泰久(日本財団canpanマネージャー)
 宮木 章太(日本橋経済新聞

第2部 交流会 19:45〜
    あらたな出会いの「場」です。
    交流を深めて協働の輪を広げましょう。

日時:12月14日(金)18:30〜20:30
会場:協働ステーション中央 会議室
   (中央区日本橋小伝馬町5-1 十思スクエア2階)
対象:中央区在住・在勤・在学の方。
   これから地域活動を始めたいと思っている方。
   既に地域活動に参加して、情報発信に関心のある方
人数:50名(先着順)
費用:無料
主催:中央区、協働ステーション中央


お申込みは、
1)こちらの入力フォームに必要事項をご記入の上、送信
2)上のチラシ画像をクリックして参加申込書をダウンロードの上、
  必要事項を記入して、協働ステーション中央までFAX、郵送、持参
のいずれかの方法でお申込み下さい。

協働ステーション中央
中央区日本橋小伝馬町5-1 十思スクエア2F
TEL:03-3666-4761(受付 10:00〜19:00)
FAX:03-3666-4762
(報告) 12/8 中央区市民活動交流サロン 出会ってつながる地域活動の「輪」[2011年12月11日(Sun)]
平成23年12月8日(木)
協働ステーション中央において、中央区市民活動交流サロンを60名以上の方にご参加いただき、無事終了しました。

市民活動交流サロンは、中央区で活動をしている団体の紹介や、活動団体やこれから活動をしようと思われている方の交流の「場」として活用できるように、開催しています。

今回は、今年度最初の市民活動交流サロンになります。
前回までより、さらに多くの方々が参加され、「協働ステーション中央の登録団体」、「協働ステーション中央が主催した講座の受講生」、「社会貢献活動に興味を持っている」、「他のNPO団体の活動を知り、可能であればコラボレートしたい」と参加者は多様でした。
続きを読む...
12/8市民活動交流サロン 発表団体の情報[2011年12月01日(Thu)]
128日 は 市民活動交流サロンが開催されます。

協働ステーション中央登録団体の発表について。

NPO法人ジャパン・フィルムコミッションの方の働き方が

NHK「あしたをつかめ 平成若者仕事図鑑」で取り上げられました。

<関連情報>
 12月8日 市民活動交流サロン 開催案内
12/8 市民活動交流サロン開催のお知らせ[2011年12月01日(Thu)]
出会ってつながる地域活動の「輪」

東日本大震災という未曽有の災害に襲われた今年、改めて地域の絆と、社会貢献活動の意義が真剣に問われた一年だったのではないでしょうか。

協働ステーション中央では、中央区で活動している団体の紹介と、出会いの場としての交流サロンを開催します。

「ひとりではできないことも皆の力を集めればできる」
今年1年を振り返りながら、皆さんの活動のきっかけや>ネットワーク
づくり
の場として是非ともご参加ください。

※平成23年3月11日に発生した東日本大震災に見舞われ、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、甚大な被害を受けられ被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
続きを読む...
(1/18)中央区市民活動交流サロン 出会ってつながる地域活動の「輪」開催報告[2011年01月20日(Thu)]
平成23年1月18日(火)
協働ステーション中央において、中央区市民活動交流サロンを開催しました。
市民活動交流サロンは、中央区で活動をしている団体の紹介や、活動団体やこれから活動をしようと思われている方の交流の「場」として活用できるように、開催しています。

今回は、昨年4月に協働ステーション中央がオープンしてから、2回目の市民活動交流サロンとなりました。
前回より、さらに多くの方々が参加され、「協働ステーション中央の登録団体」、「協働ステーション中央が主催した講座の受講生」、「社会貢献活動に興味を持っている」、「知人からのお誘い」と参加者は多様でした。
続きを読む...
(1/18)中央区市民活動交流サロン 開催のおしらせ[2010年12月26日(Sun)]
出会って つながる 地域活動の「輪」

中央区で活動している団体の紹介、
出会いの場としての交流サロンです。

自分にできることがあるなら関わってみたい。
他の団体の活動内容と連携できるかも。
そんな方の「ネットワークづくり」にピッタリです。

■日 時:2011年1月18日(火)18:30〜20:30
続きを読む...
(9/24) 中央区 市民活動交流サロン 「知ってつながる出会いの場」開催報告[2010年10月29日(Fri)]
9月24日(金)協働ステーション中央において、中央区市民活動交流サロンを開催しました。

今回は、中央区で活動している「中央区環境保全ネットワーク」と「NPO法人はな街道」の2団体による活動事例の紹介を行いました。
環境、子育て、福祉に関するボランティア、NPOをはじめバラエティに富んだ19の団体と、社会貢献活動に興味をお持ちの、区民の皆さんのご参加をいただきました。
続きを読む...
中央区市民活動交流サロンのお知らせ[2010年09月23日(Thu)]
9月24日(金)19:00〜20:30
協働ステーション中央 で
協働ステーション中央としては、初となる

中央区の団体の紹介と交流会をセットにした市民活動交流サロン
知って つながる 出会いの場

を開催します。


>開催報告はコチラ
続きを読む...