• もっと見る
協働ステーション中央
東京都中央区にある十思スクエア2階に
2010年4月28日にオープンしました。
中央区内での社会貢献活動の輪を広げ
協働の普及促進を図るための拠点です。
http://www.genki365.com/chuoku/cs-c/cs-c.html

twitter でも情報発信中! @KyodoStation
中央区の団体情報、協働に関する情報を主に発信しています。
« 9/11 協働事業提案制度 公開プレゼンテーション開催 | Main | 9/28(金)十思カフェ_第15回のお知らせ »
東北地方太平洋沖地震応援基金
プロフィール

協働ステーション中央さんの画像
協働ステーション中央
プロフィール
ブログ
中央区協働事業提案のスタートガイドが出来ました! http://www.genki365.com/chuoku/cs-c/download/guideline.pdf
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
https://blog.canpan.info/cs-c/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cs-c/index2_0.xml
9/15【協働事業】からだとこころの発見塾、泰明小学校での出前授業[2012年09月14日(Fri)]
からだとこころの発見塾 が、
9/15(土)中央区の泰明小学校で出前授業を開催。
学校公開日なので、一般の方も傍聴可能です。
傍聴希望される方は、直接小学校にお越しください。
今回は、団体の理事長でもあり、
たいとう診療所所長の現役医師、堀見洋継(ほりみ ひろつぐ)氏を講師に
「からだが不自由ってどういうこと?」というテーマで
小学校3年生向けに、2回(クラス毎)、開催します。
1.9:20〜10:05
2.10:25〜11:10
※内容は同じ内容です。
※写真は昨年度に実施した時の様子。

この事業は、当センターが中央区から事業委託を受けている「協働ステーション中央」のコーディネートで実施されている、中央区協働提案事業の1つで、今年で2年目の実施です。今年度は9校の区内小・中学校で開催予定です。

からだとこころの発見塾
http://hakkenjuku.org/

泰明小学校へのアクセス
http://www.chuo-tky.ed.jp/~taimei-es/index.cfm/1,0,35,html
※みゆき通り沿いに正門があります。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/cs-c/archive/541
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント