
3/8 協働ステーション中央シンポジウム開催のお知らせ[2012年03月03日(Sat)]

被災地支援活動から学ぶ
「市民活動」・「情報発信」
東日本大震災から1年。本当の支援のあり方について、考えさせられる1年でした。
現在も支援活動を継続しながら、積極的に情報発信を行っている2団体のお話から、
これから自分達ができることを考えていきます。
その他にも支援活動を行った団体の紹介も行います。
・第1部
基調講演
「東日本」から学ぶ、これからの市民活動
山岸 秀雄 協働ステーション中央・センター長、
(特活)NPOサポートセンター理事長、
法政大学法学部教授
・第2部
震災から1年、活動における情報発信のポイント
事例報告 復興「”東北復興応援サイト”KIDS DOORNET」
キッズドア 理事長 渡辺 由美子
「震災支援状況報告ブログ」
セカンドハーベスト・ジャパン
事務局長 大竹 正寛
チラシ兼申込書はこちらをクリック
申込みフォーム入力はこちら