• もっと見る
協働ステーション中央
東京都中央区にある十思スクエア2階に
2010年4月28日にオープンしました。
中央区内での社会貢献活動の輪を広げ
協働の普及促進を図るための拠点です。
http://www.genki365.com/chuoku/cs-c/cs-c.html

twitter でも情報発信中! @KyodoStation
中央区の団体情報、協働に関する情報を主に発信しています。
« 1/12 協働のための企画づくり講座「これだけは知っておきたい!企画づくりをする人が必ず考える5つのステップ」報告 | Main | 2/1〜3/30 【ドコモMCF】市民活動団体への助成 »
東北地方太平洋沖地震応援基金
プロフィール

協働ステーション中央さんの画像
協働ステーション中央
プロフィール
ブログ
中央区協働事業提案のスタートガイドが出来ました! http://www.genki365.com/chuoku/cs-c/download/guideline.pdf
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
https://blog.canpan.info/cs-c/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cs-c/index2_0.xml
2/11〜12 【地域交流センター】 子ども雪国交流体験ツアー[2012年01月14日(Sat)]
子ども雪国体験交流ツアー


チラシ表

チラシ裏
(参加申込書兼参加承諾書)
日時:平成24年2月11日(土曜日)〜2月12日(日曜日)
概要:新潟と東京のみんなと一緒に、
    雪国の自然や体験を通じて友達を増やそう!
    中央区からの参加者がいらっしゃる場合、
    バスで極力近くまで送迎致します。
    かまくら作り、重要文化財目黒邸で語り部による中越の昔話、
    そば打ち、雪上Eボート遊び、スノーシュー体験などを実施します!
場所:新潟県魚沼市、長岡市(宿泊場所;魚沼市)
交通:往復とも貸切バス(プログラム、集合場所などは参加者へご連絡します)
参加費:9,000円(宿泊費、食費、交通費、保険料、指導料含)
      18名(募集を越えた場合は抽選)
締切り:1/23日予定 ※場合により延長します。
応募方法:右上のリンクからチラシをダウンロードの上、裏面の申込事項を記入し、
        FAXかメールでお送り下さい。メールの場合はメール本文に情報記載でも構いません。
主催:NPO法人地域交流センター 共催:㈶魚沼市地域づくり振興公社 後援:関越地域連携協議会
協力:関越市民交流ネット、浦安水辺の会、NPO法人浦安まちづくりネット、NPO法人チャイルド広場
連絡先:NPO法人地域交流センター 担当:山下
      TEL:03-3553-7344
      FAX:03-3553-7346
      E-mail:m.yamashita@jrec.or.jp
この記事のURL
https://blog.canpan.info/cs-c/archive/428
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント