
初めての人もわかる! NPOの経理・税務・労務〜市民活動団体マネジメント研修〜[2011年12月24日(Sat)]
東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋)から、講座の案内が届きました。
問合せ・申込は、直接下記の連絡先へお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●○ 初めての人もわかる! NPOの経理・税務・労務
〜市民活動団体マネジメント研修〜(2/16より経理スタート)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問合せ・申込は、直接下記の連絡先へお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●○ 初めての人もわかる! NPOの経理・税務・労務
〜市民活動団体マネジメント研修〜(2/16より経理スタート)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「初心者にもわかりやすい」と毎年大好評のマネジメント研修!
年度末の決算等に向けて、NPO法人の運営に必要な経理・労務・税務の基本的な
知識を学び、安心して実務をすすめませんか?
NPO実務のプロが手ほどきします。経理研修では、実践的な演習も行います。
■日程・講師・内容
いずれのテーマも【連続日程で1コース】です。
経理・税務は実務上関連する科目ですので、続けて受講されることをおすすめします。
【経理コース(3日間)】 2012年2月16日(木)・17日(金)・18日(土)※時間注意
・内藤 純 氏(公認会計士・税理士)
・会計の原則、NPO法人の会計の方式、計算書類の種類、日常処理から
決算書作成までの設例による演習。
(経理の基礎を学ぶ講座です。NPO法人会計基準協議会が2010年7月20日に
発表された「NPO法人会計基準」に基づいて行います。)
【労務コース(2日間)】 2012年2月23日(木)・24日(金)
・白澤 辰夫 氏(社会保険労務士)
・労働者の定義、労働条件、雇用契約、労務管理と概要、
社会保険・労働保険の仕組みと概要、など
【税務コース(3日間)】 2012年2月29日(水)・3月1日(木)・2日(金)
・内藤 純 氏(公認会計士・税理士)
・法人にかかる税の種類と内容(法人税、消費税、給与・報酬にかかる税、
寄付にかかる税等)、認定NPO法人制度、個人と法人の税の区分、税務署
への申告、など
■時 間
各回とも19:00〜21:00 (受付:開始30分前から)
※2月18日(土)の「経理」の開催時間は14:00〜17:00となりますのでご注意ください。
■会 場
東京ボランティア・市民活動センター会議室
(東京都新宿区神楽河岸1-1飯田橋セントラルプラザ10階
アクセス:JR飯田橋駅・西口、地下鉄飯田橋駅・B2b出口直結 )
※2月18日(土)の「経理」のみ、飯田橋レインボービル1階C会議室と
なりますのでご注意ください。
■参加費
・経理コース(3日間) 7,500円
・労務コース(2日間) 5,000円
・税務コース(3日間) 7,500円
■申込み方法
下記ウェブサイトの申し込みフォーム、またはFaxにてお申込みください。
各テーマとも定員になり次第申込みを締め切ります。
詳細・申込はコチラ
■主催・お問い合わせ先
東京ボランティア・市民活動センター(担当:小野・宮田)
TEL:03-3235-1171
FAX:03-3235-0050
年度末の決算等に向けて、NPO法人の運営に必要な経理・労務・税務の基本的な
知識を学び、安心して実務をすすめませんか?
NPO実務のプロが手ほどきします。経理研修では、実践的な演習も行います。
■日程・講師・内容
いずれのテーマも【連続日程で1コース】です。
経理・税務は実務上関連する科目ですので、続けて受講されることをおすすめします。
【経理コース(3日間)】 2012年2月16日(木)・17日(金)・18日(土)※時間注意
・内藤 純 氏(公認会計士・税理士)
・会計の原則、NPO法人の会計の方式、計算書類の種類、日常処理から
決算書作成までの設例による演習。
(経理の基礎を学ぶ講座です。NPO法人会計基準協議会が2010年7月20日に
発表された「NPO法人会計基準」に基づいて行います。)
【労務コース(2日間)】 2012年2月23日(木)・24日(金)
・白澤 辰夫 氏(社会保険労務士)
・労働者の定義、労働条件、雇用契約、労務管理と概要、
社会保険・労働保険の仕組みと概要、など
【税務コース(3日間)】 2012年2月29日(水)・3月1日(木)・2日(金)
・内藤 純 氏(公認会計士・税理士)
・法人にかかる税の種類と内容(法人税、消費税、給与・報酬にかかる税、
寄付にかかる税等)、認定NPO法人制度、個人と法人の税の区分、税務署
への申告、など
■時 間
各回とも19:00〜21:00 (受付:開始30分前から)
※2月18日(土)の「経理」の開催時間は14:00〜17:00となりますのでご注意ください。
■会 場
東京ボランティア・市民活動センター会議室
(東京都新宿区神楽河岸1-1飯田橋セントラルプラザ10階
アクセス:JR飯田橋駅・西口、地下鉄飯田橋駅・B2b出口直結 )
※2月18日(土)の「経理」のみ、飯田橋レインボービル1階C会議室と
なりますのでご注意ください。
■参加費
・経理コース(3日間) 7,500円
・労務コース(2日間) 5,000円
・税務コース(3日間) 7,500円
■申込み方法
下記ウェブサイトの申し込みフォーム、またはFaxにてお申込みください。
各テーマとも定員になり次第申込みを締め切ります。
詳細・申込はコチラ
■主催・お問い合わせ先
東京ボランティア・市民活動センター(担当:小野・宮田)
TEL:03-3235-1171
FAX:03-3235-0050