• もっと見る
協働ステーション中央
東京都中央区にある十思スクエア2階に
2010年4月28日にオープンしました。
中央区内での社会貢献活動の輪を広げ
協働の普及促進を図るための拠点です。
http://www.genki365.com/chuoku/cs-c/cs-c.html

twitter でも情報発信中! @KyodoStation
中央区の団体情報、協働に関する情報を主に発信しています。
« メルマガ11/29号【助成・募集情報編】 | Main | 12/8市民活動交流サロン 発表団体の情報 »
東北地方太平洋沖地震応援基金
プロフィール

協働ステーション中央さんの画像
協働ステーション中央
プロフィール
ブログ
中央区協働事業提案のスタートガイドが出来ました! http://www.genki365.com/chuoku/cs-c/download/guideline.pdf
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
https://blog.canpan.info/cs-c/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cs-c/index2_0.xml
12/8 市民活動交流サロン開催のお知らせ[2011年12月01日(Thu)]
出会ってつながる地域活動の「輪」

東日本大震災という未曽有の災害に襲われた今年、改めて地域の絆と、社会貢献活動の意義が真剣に問われた一年だったのではないでしょうか。

協働ステーション中央では、中央区で活動している団体の紹介と、出会いの場としての交流サロンを開催します。

「ひとりではできないことも皆の力を集めればできる」
今年1年を振り返りながら、皆さんの活動のきっかけや>ネットワーク
づくり
の場として是非ともご参加ください。

※平成23年3月11日に発生した東日本大震災に見舞われ、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、甚大な被害を受けられ被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
日時:2011年12月8日(木)18:30〜20:30
場所:協働ステーション中央 会議室

第1部:団体活動紹介 18:30〜
     中央区内で活動している2団体の方をお招きし、活動内容をお話しいただきます。
     『文化で広げる地域活動の「輪」』
     --街をキャンパスやスクリーンに変えて--
     ・まち集め
     ・NPO法人ジャパン・フィルムコミッション


第2部:交流会 19:45〜
     あらたな出会いの「場」です。交流を深め、活動の輪を広げましょう。

対象:中央区在住・在勤・在学の方
    これからボランティア活動を考えている方
    既にボランティア活動に参加している方

定員:50名

参加費:無料

■申込:下記のいずれかの方法でお申し込みください。
      1.申込フォーム
        こちらに必要事項をご記入ください。
      2.お電話
        下記の申込フォームの内容をお伝えください。
      3.E-mail
        下記の申込フォームにご記入のうえ、送信してください。
      4.FAX、郵送、持参
        右上のチラシ画像をクリックして参加申込書をダウンロードのうえ、
        必要事項をご記入の上、お申し込みください。

■申込フォーム 送信先:csc-info@npo-sc.org
-------------------------------------------------------------------------
1.氏名(ふりがな):
2.年 齢:
3.所属名:
4.住 所:〒
5.連絡先:TEL:
      FAX:
      E-mail:
6.中央区:在住・在勤・在学 (当てはまるものを残す)
-------------------------------------------------------------------------
■申込・問合せ先:
    協働ステーション中央
    中央区日本橋小伝馬町5-1 十思スクエア2階
    TEL:03-3666-4761 FAX:03-3666-4762
    E-mail:csc-info@npo-sc.org 



この記事のURL
https://blog.canpan.info/cs-c/archive/388
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント