スマートフォン専用ページを表示
Creole for All
Creole for All(みんなのクレオール)は、
「Pay-It-Forward」をモットーに、
聴覚障害児から成人の皆さんに英語の読み書きを
学び・練習する楽しさを約束します。
« 2025年04月
|
Main
|
2025年06月»
Profile
みんなのクレオール
プロフィール
ブログ
月別アーカイブ
2025年06月 (5)
2025年05月 (12)
2025年04月 (10)
2025年03月 (10)
2025年02月 (9)
2025年01月 (10)
2024年12月 (9)
2024年11月 (11)
2024年10月 (10)
2024年09月 (9)
2024年08月 (12)
2024年07月 (11)
2024年06月 (9)
2024年05月 (11)
2024年04月 (8)
2024年03月 (11)
2024年02月 (8)
2024年01月 (9)
2023年12月 (14)
2023年11月 (9)
2023年10月 (9)
2023年09月 (9)
2023年08月 (9)
2023年07月 (9)
2023年06月 (9)
2023年05月 (10)
2023年04月 (13)
2023年03月 (11)
2023年02月 (8)
2023年01月 (8)
2022年12月 (11)
2022年11月 (13)
2022年10月 (11)
2022年09月 (10)
2022年08月 (10)
三澤さんの隠岐諸島、隠岐、島根
[2025年05月23日(Fri)]
皐月の5月 May/メイ
梅雨入り前にと隠岐を訪ねています
三澤さんから
頂きまして
了解のうえアップ致します
・・・隠岐2日目、昨日は、曇りでしたが。
今日は
というわけには行きませんが、
爽やかなクルーズ日和です。
隠岐は島前、島後の2つの大きな島と
100くらいの小さな島々からできています。
今日は島後から島前の島に1時間半くらい
フェリーで渡っています。
2019年3月に企画した隠岐旅行でしたが、
コロナ禍で中止になりました。あれから、
早6年経ち、その間主人の入院や病気の
発見もありましたが、今、何とか無事に
隠岐旅行のリベンジを果たしています。
健康でいられることに感謝しています。
Note: 各画像クリックしてプチおっきくご覧なれます
三澤さんにありがとうございます
岡安
Posted by
みんなのクレオール
at 10:40 |
2025年
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
次へ
<<
2025年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Article updated
裏切りの〜
お父さんの日
FYI 「写真展『昭和のろう者達』」
梅雨入り梅雨明け
心からご冥福お祈り申し上げます
水無月
カフェ「319」、三鷹、東京
三澤さんの隠岐諸島、隠岐、島根 #2
おやつの時間に〜 番外編
三澤さんの隠岐諸島、隠岐、島根
Category Archive
2006年 (1)
2007年プロジェクト (1)
2008年 (10)
2008年プロジェクトA (5)
2008年プロジェクトB (7)
2009年 (37)
2009年プロジェクトA (9)
2009年プロジェクトB (2)
2009年プロジェクトC (3)
2009年 Culinary Vocabulary (11)
2010年 (87)
2010年プロジェクトA (18)
2010年プロジェクトB (6)
2010年 Culinary Vocabulary (13)
2010-2012年 FYI (58)
2011年 (105)
2011年 Culinary Vocabulary (30)
2012年 (87)
2012年プロジェクト (3)
2012年 Culinary Vocabulary (5)
2013年 (98)
2013年 Culinary Vocabulary (8)
2013年 FYI (12)
2014年 (85)
2014年 Culinary Vocabulary (3)
2014年 Leslie's gallery (23)
2014年 FYI (14)
2015年 (73)
2015年 Culinary Vocabulary (6)
2015年 Leslie's gallery (20)
2015年 FYI (19)
2016年 (95)
2016年 Culinary Vocabulary (3)
2016年 Leslie's gallery (18)
2016年 FYI (16)
2017年 (86)
2017年Culinary Vocabulary (2)
2017年 Leslie's gallery (20)
2017年 FYI (25)
2018年 (83)
2018年 Culinary Vocabulary (1)
2018年 Leslie's gallery (22)
2018年 FYI (24)
2019年 (80)
2019年 Culinary Vocabulary (2)
2019年 Leslie's gallery (16)
2019年 FYI (27)
2020年 (89)
2020年 Culinary Vocabulary (9)
2020年 Leslie's gallery (11)
2020年 FYI (8)
2021年 (94)
2021年 FYI (1)
2021年Culinary Vocabulary (5)
2021年 Leslie's gallery (12)
2022年 (106)
2022年 Culinary (9)
2022年 Leslie's gallery (8)
2023年 (98)
2023年 FYI (3)
2023年 Culinary (8)
2023年 Leslie's galley (10)
2024年 (104)
2024年 FYI (5)
2024年 Culinary (6)
2024年 Leslie's gallery (2)
2025年 (44)
2025年 FYI (5)
2025年 Culinary (6)
Note updated
Sです
⇒
書き込みいただきありがとうございます
(11/30)
Sです
⇒
FYI/ ABCファイルフォルダ〜頒布
(11/28)
岩田恵子
⇒
FYI/ ABCファイルフォルダ〜頒布
(11/21)
Raphael Suzuki
⇒
ア〜モンド挟んだ
(05/19)
スギモトマサオ
⇒
Iさんのハワイろう学校見学、ホノルル、ハワイ
(02/04)
石随久宜
⇒
システム トラブル
(10/15)
Raphael Suzuki
⇒
Baumkuchen/バウムク〜ヘン
(09/22)
Raphael Suzuki
⇒
あまりにも真夏日なので
(09/22)
Raphael Suzuki
⇒
タ〜キ〜いや代替肉の季節
(11/07)
Raphael Suzuki
⇒
ひな祭り/ Girls' Day(または Doll's Day)
(03/07)