• もっと見る
Main | 2008年プロジェクトA»
「難聴児を持つ親の会」会長さんからのコメント [2008年10月01日(Wed)]
「沖縄難聴児を持つ親の会」の会長、真栄城さんからお礼のコメントを頂きました。
お忙しいところをありがとうございました。


夏季親子宿泊研修会、英語勉強会のお礼

10月に入り、朝夕冷えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、国際的にご活躍され、お忙しい中、また、夏休み期間中という貴重な時間にも関わらず当親の会主催の夏季親子宿泊研修会への参加と、英語勉強会開催へのご協力に対して心より感謝申し上げます。

今年も7月25日から27日までの日程で夏季親子宿泊研修会が開催されました。今年は、名護市の西海岸に建ち、東シナ海を展望できるホテルを拠点に平南川の沢上りを始め、親子でキーホルダ作りなど盛りだくさんの企画を体験しました。その中で特に好評だったのが、三澤先生らが企画してくださった「英語とのふれあい」でした。例年なら部屋中を元気いっぱい走り回ったり、親の勉強会の中断などお構いなしに入れ替わり立ち代り顔を覗かせる小さな子ども達も今年は真剣な表情で三澤先生やスコットさん、岡安さんらのお話に見入っている姿が深く印象に残っています。    


「続きは、下記の『続きから読む』」をクリックの上ご覧ください。
続きを読む・・・
沖縄のH氏からのコメント [2008年09月28日(Sun)]
沖縄からのH氏からのコメントです。

沖縄イベントで初めてお会いしたHさん。  聴覚障害でいらっしゃるのですが、ご自身のインテグレーションの体験からの卒業論文のテーマは「沖縄県聴覚障害児の英語教育の現状について」。
中学生、高校生、そして成人ろう者が英語を学習する時、各々の聞こえの状態は一人として同じではないために、『音』についてどのように、どこまで指導するのか、日々悩み、迷っている私にとってはそれはまさに天の啓示のような出会いでした。もっといろいろとお話を伺いたいですね。また沖縄のろう教育の実情を熟知している氏からのアドバイス、とてもありがたいものです。


「 三澤かがり 先生

 おはようございます。沖縄のHです。  メールありがとうございました。そして、ご返信が遅くなってすみませんでした。
 早速ですが、こちらこそ沖縄での研修は大変お世話になりました。
語学が得意でなくとも学ぶことが好きな私にとって、三澤先生やスコットさんとの話は役立っています。特に、三澤先生の英語科に対する教育はこれまでに見たことのないIT(Power Point)を取り入れた教育であり、まさしく聴覚障害者への視覚的教育にふさわしいと思いました。
ただ、三澤先生もお気づきになられたと思いますが、沖縄の聴覚障害の子達は学習能力が乏しいのが現状であります。もちろん、離島である特徴の一つですが島嶼(とうしょ)文化を生かした取り組みをしなければなりません。つまり、親の会や地域の方々が協力し合い、共に困難を乗り越えるといったものです。ですから、今の沖縄の課題は親たちが子どもに対する生活指導力やそれぞれではないかと考えています。

「続きは、下記の『続きから読む』」をクリックの上ご覧ください。
続きを読む・・・
沖縄ろう学校長先生からのコメント [2008年08月15日(Fri)]
先日の沖縄ろう学校での「1日英語教室」に関して、学校長先生からコメントを頂きました。 お忙しいところをありがとうございました。


英語勉強会のお礼

 まだ、暑い日々が続いていますが、皆様には、ますますご清祥のことと思います。
 さて、国際的にも広くご活躍されている、三澤かがり先生、スコット先生、岡安先生に遠路はるばる沖縄ろう学校までお越しいただき、7月28日(月)に「英語勉強会」を開催して頂きました。心より感謝申し上げます。
 普段、なかなか本場の英語や英語手話とふれあう機会のない私共にとりまして、とても貴重な勉強会でありました。
 本校における英語の指導は、これまで聾学校に赴任するのが初めての教員による指導ということもあり、試行錯誤の中での実践を余儀なくされているのが現状であります。聴覚に障害のある生徒への英語の指導の在り方、教材の工夫は、本校における課題のひとつでもあります。
 今回の英語手話ASLとのふれあい勉強会では、生徒が楽しそうに英語にふれあっている姿がとても印象的でした。参加した生徒の多くが、英語に興味・関心を深める良い機会になりました。そして、国際的に活躍されている三澤先生、スコット先生、岡安先生の話を通して、生徒の将来の夢が広がり、大いに励みになったことと思います。
 また、参加した本校の職員にとっては、三名の先生方の指導実践を拝聴して、英語指導の在り方、教材の工夫について、大いに示唆を受けることができました。
 今回のご縁を契機に、聾学校における英語指導について、今後ともご助言・ご支援をいただければ幸いに存じます。

 三澤先生、スコット先生、岡安先生のご健康と今後のご活躍をお祈り申し上げます。

2008年8月吉日

県立沖縄ろう学校
校長 新川善昭
沖縄中高生対象「一日英語教室」 [2008年07月31日(Thu)]
2008年7月28日
中高校生対象の「1日英語教室」 於 沖縄ろう学校

*この企画もプロジェクトBのもうひとつのメイン。
クレオールとして総力を尽くし、英語嫌いの生徒達(当初、参加を「拒否」する生徒さえもいたそうです)の目の色を変えさせ、英語を学ぶ楽しさをもたらしました。
実際、その教室を見学された親御さん、校長先生を始めとして教師達の間で、驚きの声が上がり「来年も」とうれしい問い合わせが!

この企画が可能になったのも日本財団のご尽力のお陰です。重ねてお礼申し上げます。
2008年沖縄サマーキャンプ [2008年07月30日(Wed)]

「沖縄県難聴児を持つ親の会」の夏恒例「夏期親子宿泊研修」では夜の時間をいただいて、幼・小・中学生を対象とした英語に親しむ企画をコーディネートさせていただきました。「楽しかった」「またやってほしい」という多くの声にクレオールのスタッフは感謝の気持ちで一杯です。
沖縄の親の会の皆様、お招きくださり本当にどうもありがとうございました。

*今年のプロジェクトBのメインとも言えるこのサマーキャンプは、プロジェクトAと同様、日本財団のご尽力を頂きました。
厚くお礼申し上げます。



沖縄の海 親子研修会場の目前の海

ご覧下さい!沖縄の綺麗な海を!
まさにクレオールの色。
スコット先生 低学年齢児童対象の 「英語に親しむ時間」鐘

先生と一緒なら勉強も 楽しい夜の時間だね。
この英語、ちょっと変じゃない?

When going out,
please back to
your key
.... ???
成人対象プライベートレッスン [2008年07月23日(Wed)]
2008年7月22・23日
スコットさんの中・高校生対象の英語集中講座 於 金町学園


成人対象プライベートレッスン [2008年07月21日(Mon)]
2008年7月21日
スコットさんの成人対象のプライベートレッスン 於 金町学園


2008@Designed by 「ヤンデルちゃん」デザインルーム