NPO活動に関する参考となる資料(2021年1月分) [2021年01月29日(Fri)]
参考資料となるデータをアーカイブしていきます。
2021年1月分です。 デジタルトランスフォーメーションの加速に向けた研究会 中間とりまとめ https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/digital_transformation_kasoku/20201228_report.html 発行:経済産業省 発行日:2021年1月8日 山梨県:「舞い上がれ 社会を変える みんなの力」〜休眠預金を活用した社会課題の解決〜 https://www.gov-online.go.jp/tokusyu/COVID-19/policy/kyumin-yokin.html 発行:内閣府 発行日:2021年1月8日 【READYFORアンケート調査】新型コロナ第三波によって、感染拡大防止活動団体の90%以上が「資金不足」を危惧。全体で27億円以上の活動資金が不足する見込み https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000176.000031325.html 発行:READYFOR株式会社 発行日:2021年1月6日 遺言・遺贈に関する意識・実態把握調査 https://www.nippon-foundation.or.jp/app/uploads/2020/12/new_pr_20210105_01.pdf 発行:日本財団 発行日:2021年1月5日 第1回 トランジション・ファイナンス環境整備検討会 https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/transition_finance/001.html 発行:経済産業省 発行日:2021年1月27日 「今後のプラスチック資源循環施策のあり方について」(中央環境審議会意見具申) http://www.env.go.jp/press/109028.html 発行:環境省 発行日:2021年1月29日 SDGsで地域の環境を守ろう〜地域で活動するNPOのためのSDGs活用ガイド http://www.env.go.jp/press/109020.html 発行:環境省 発行日:2021年1月25日 「令和の日本型学校教育」の構築を目指して〜全ての子供たちの可能性を引き出す,個別最適な学びと,協働的な学びの実現〜(答申)(中教審第228号) https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/079/sonota/1412985_00002.htm 発行:文部科学省 発行日:2021年1月26日 |