全国各地でご好評をいただいている助成金活用セミナーを東京で開催します。
-thumbnail2.png)
今回のCANPAN・NPOフォーラムは、「助成金」がテーマです。
助成金を活用して事業を、団体を、社会をどう変えたいか?
そういう意識を持っている方を対象に開催いたします。
セミナー講師は、私、CANPAN山田が担当させていただきます。
CANPAN助成金データベース、助成機関同士の勉強会(CANPAN関連)、NPOの情報発信支援、助成業務担当(日本財団福祉チーム)の経験からまとめたテキストを利用します。
「リアルな助成金の活用」ということで、実際の助成プログラムの状況、リアルな助成金申請、助成金を本当に活用するということをお話します。
これまでの多くの助成金セミナーでは申請のことを中心とした「助成金獲得セミナー」という内容でしたが、あらためて獲得ではなく、助成金を活用するという視点でのセミナーとなります。
・「助成金を活用する」という考えから始める
・「活用」とは、助成金のお金以外の付加価値を考える
・助成金を活用して、自団体や活動の発展を目指し、その成果を広く地域や社会に還元する
また、助成金申請や助成事業実施を通じて、公益活動に関する別の視点を学ぶ秘訣についてもお話をいたします。
助成金の活用を一言で表すと
「助成金は助走金」ということでした。”助走金”というキーワードをもとに、あらためて助成金の活用の意味を紐解いていきます。
この「助成金活用セミナー」は、2014年度に山田が各地で実施してきた内容となっていますので、すでに受講された方にはほぼ同じような内容になりますので、ご注意ください。2時間の講座と40分の事業づくりのワークショップの2部構成です。
なお、セミナー内容はある程度、助成金申請を経験された団体向けの内容になっています。
助成金のシーズンはまだ先だと思っているかもしれませんが、実は5月は助成金申請のハイシーズンです。5月に助成金を募集しているケースも数多くありますので、この時期の開催となりました。
助成金を活用して、事業を、団体を、社会を変えたいという志をお持ちのみなさまのご参加をお待ちしています。
助成金。リアルな状況、本気の活用
〜社会課題解決のための本当の助成金の活用の仕方〜
日本財団CANPAN・NPOフォーラム日 時:2015年5月13日(水)13:00〜16:00(開場12:45)
場所:日本財団ビル8階セミナールーム(東京都港区赤坂1-2-2)
※2階会議室より変更になりました。
対象:公益活動向けの助成金に興味・関心がある方ならどなたでも
定員:70名
参加費:2,000円(事前決済、キャンセル不可)
主催:日本財団CANPANプロジェクト
★★★お申し込みはこちらから★★★http://canpan20150513.peatix.com※お申し込み後、Peatixからメールが届きますので、必ず確認してください。
【スケジュール】
13:00〜15:10 助成金活用講座
講師:CANPANセンター 山田泰久
<講座のコンセプト>
リアルな助成金の活用
→実際の助成プログラムの状況、リアルな助成金申請、助成金を本当に活用するということをお話します
なぜ、この内容なのか?
→CANPAN助成金データベース、助成機関同士の勉強会(CANPAN関連)、NPOの情報発信支援、助成業務担当(日本財団福祉チーム)の経験からのまとめです
<講座でお伝えすること>
あらためて獲得ではなく、活用!
助成金は助走金
助成金獲得セミナーではなく、活用セミナーということ
・「助成金を活用する」という考えから始める
・「活用」とは、助成金のお金以外の付加価値を考える
助成金を活用して、自団体や活動の発展を目指し、その成果を広く地域や社会に還元していくこと
助成金申請や助成事業実施を通じて、公益活動に関する別の視点を学ぶ
15:10〜15:20 休憩
15:20〜16:00 ワークショップ「申請事業の作り方」
・助成金のフレームワークから考える申請事業に必要な要素を盛り込む
・事業のアイデアをワークシートに書き込んで事業を考えます
<情報保障について>
参加申し込み後、手話通訳、要約筆記、点字資料、車イス席など必要な配慮を下記の問い合わせ先メールアドレスまで別途お知らせください。
<参加申し込み>
こちらのサイトからお申込みください。
http://canpan20150513.peatix.com・お申し込み後、Peatixからメールが届きますので、必ず確認してください。
・参加費用はクレジットカード、コンビニ払い、銀行振込等の前払いとなっています。
・事前参加申込は5月12日(火)24時に締め切ります。
・定員になった場合には、その時点で申込締め切りとなります。
・なお、コンビニ払い、ATM払いの場合は、5月11日(月)24時までの申込手続きが必要となりますので、お早めにお申し込みください。
・当日現金での受付は対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。
・キャンセルは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
・領収書はPeatixのサイトから印刷するものとなります。
※クレジットカード決済等で難しい方は以下のメールアドレスよりお問い合わせください。
【お問合せ先】
日本財団CANPANプロジェクト
山田泰久(やまだやすひさ)
E-mail:ya_yamada@canpan.jp
※お問合せはメールでお願いします。