スマートフォン専用ページを表示
JCNE・NPOフォーラム〜信頼と情報開示と発信で資源を循環させる
2020年3月まではCANPANプロジェクトとして運用を行ってきましたが、2020年4月以降は、(公財)日本非営利組織評価センター関係者によるNPO向けの情報提供ブログとして運営を行っていきます。
« 100夜100組織
|
Main
|
寄付NEWS»
プロフィール
JCNE・NPOフォーラム
プロフィール
ブログ
カテゴリアーカイブ
NPO支援 (638)
オールド・ファンドレイジング (524)
セミナー報告一覧 (8)
助成実績活用 (2)
canpan活用 (17)
コミュニティ (3)
NPO×IT EXPO (14)
出身地Day (29)
オープントーク (12)
キフツール研究所 (3)
寄付月間 (61)
ありえないセミナー (2)
ランチMTG 開催報告 (3)
参考ブログ (195)
省庁情報 (500)
助成金情報 (192)
CANPANブログ・ランキング (67)
NPOにとってのオススメ●●● (4)
災害救援 (27)
参考書籍 (7)
3年目ネットワーク (1)
その他 (8)
採用募集 (1)
スタート・ガイド (3)
100夜100組織 (101)
参考資料アーカイブ (32)
寄付NEWS (7)
新型コロナウィルス (6)
寄付カレンダー (416)
NPOの信頼 (42)
NPOの監事ハンドブック (35)
ガバナンス (10)
最新記事
NPOが押さえておきたい省庁情報(2025/01/14-17)
NPOが押さえておきたい省庁情報(2025/01/06-10)
NPOが押さえておきたい省庁情報(2024/12/23-27)
NPOが押さえておきたい省庁情報(2024/12/16-20)
NPOが押さえておきたい省庁情報(2024/12/09-13)
NPOが押さえておきたい省庁情報(2024/12/02-06)
NPOが押さえておきたい省庁情報(2024/11/25-29)
NPOが押さえておきたい省庁情報(2024/11/18-22)
NPOが押さえておきたい省庁情報(2024/11/11-15)
NPOが押さえておきたい省庁情報(2024/11/04-09)
最新コメント
ヨシムラ トシアキ
⇒
【開催案内】はじめての、あらためての助成金フル活用講座(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年8月28日(水)午後・東京
(08/24)
三宅
⇒
【開催案内】寄付している人の新年会(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年1月23日(水)夜・東京
(01/20)
比企
⇒
【ご案内】NPOを対象とした助成プログラムの助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開(2017年12月10日追加)
(01/10)
長浦とし子
⇒
NPOが押さえておきたい省庁情報(2017/08/21-25)
(08/30)
ビオキッチン京都
⇒
NPOが押さえておきたい省庁情報(2016/11/7-11)
(11/21)
兼間道子
⇒
キフカッションのご案内【寄付月間2016公式認定企画】
(11/11)
隠岐
⇒
【開催報告】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京
(07/26)
大貫
⇒
【開催案内】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京
(07/01)
鵜飼
⇒
【開催案内】NPOのためのデザイン×CANPAN Vol.02 〜広報を溺愛する人の時間〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年5月20日(金)午後・東京
(05/15)
森谷
⇒
【開催案内】『すぐやる人の「出会う」技術』出版記念セミナー出会いの達人・久米信行さん(CANPANセンター理事)に聞く!〜仕事“相手”から信頼し合える仕事“仲間”へ〜2015年12月18日(金)東京・夜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)
(12/15)
月別アーカイブ
2025年01月 (2)
2024年12月 (5)
2024年11月 (4)
2024年10月 (4)
2024年09月 (4)
2024年08月 (5)
2024年07月 (4)
2024年06月 (5)
2024年05月 (4)
2024年04月 (4)
2024年03月 (7)
2024年02月 (4)
2024年01月 (4)
2023年12月 (5)
2023年11月 (4)
2023年10月 (4)
2023年09月 (6)
2023年08月 (12)
2023年07月 (17)
2023年06月 (12)
2023年05月 (9)
2023年04月 (8)
2023年03月 (9)
2023年02月 (8)
2023年01月 (9)
2022年12月 (10)
2022年11月 (8)
2022年10月 (10)
2022年09月 (10)
2022年08月 (11)
2022年07月 (36)
2022年06月 (34)
2022年05月 (35)
2022年04月 (52)
2022年03月 (60)
2022年02月 (33)
2022年01月 (50)
2021年12月 (65)
2021年11月 (35)
2021年10月 (38)
2021年09月 (38)
2021年08月 (37)
2021年07月 (6)
2021年06月 (5)
2021年05月 (5)
2021年04月 (6)
2021年03月 (5)
2021年02月 (8)
2021年01月 (5)
2020年12月 (5)
2020年11月 (5)
2020年10月 (7)
2020年09月 (5)
2020年08月 (6)
2020年07月 (6)
2020年06月 (6)
2020年05月 (8)
2020年04月 (7)
2020年03月 (7)
2020年02月 (8)
2020年01月 (9)
2019年12月 (32)
2019年11月 (37)
2019年10月 (27)
2019年09月 (28)
2019年08月 (39)
2019年07月 (36)
2019年06月 (38)
2019年05月 (37)
2019年04月 (40)
2019年03月 (30)
2019年02月 (35)
2019年01月 (41)
2018年12月 (49)
2018年11月 (52)
2018年10月 (52)
2018年09月 (53)
2018年08月 (54)
2018年07月 (52)
2018年06月 (53)
2018年05月 (50)
2018年04月 (48)
2018年03月 (53)
2018年02月 (44)
2018年01月 (48)
2017年12月 (24)
2017年11月 (22)
2017年10月 (31)
2017年09月 (37)
2017年08月 (28)
2017年07月 (32)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (27)
2017年03月 (21)
2017年02月 (24)
2017年01月 (26)
2016年12月 (25)
2016年11月 (32)
2016年10月 (25)
2022年度(令和4年度)概算要求予算
[2021年09月03日(Fri)]
2022年度(令和4年度)概算要求予算
★財務省による概算要求のおまとめページ(各省庁へのリンク)
https://www.mof.go.jp/policy/budget/budger_workflow/budget/fy2022/fy2022.html
◎総務省
予算概算要求の概要
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kanbo04_02000169.html
令和4年度 税制改正要望
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/r04_youbou00_index.html
◎経済産業省
令和4年度経済産業政策の重点、概算要求・税制改正要望について
https://www.meti.go.jp/main/yosangaisan/fy2022/index.html
◎国土交通省
令和4年度予算
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo05_hy_002292.html
◎環境省
令和4年度概算要求書について
http://www.env.go.jp/guide/budget/index.html
◎文部科学省
令和4年度予算
https://www.mext.go.jp/a_menu/yosan/r01/1420672_00003.htm
令和4年度文化庁概算要求の概要
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunka_gyosei/yosan/index.html
◎内閣府
令和4年度 予算概算要求の概要
https://www.cao.go.jp/yosan/soshiki/r04/gaiyou_r04.pdf
◎農林水産省
令和4年度農林水産予算概算要求の概要について
https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/yosan/210831.html
令和4年度税制改正要望について
https://www.maff.go.jp/j/press/keiei/tyosei/210831_13.html
◎厚生労働省
令和4年度厚生労働省所管予算概算要求関係
https://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/22syokan/
令和4年度厚生労働省税制改正要望について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_20754.html
◎財務省
財務省所管令和4年度概算要求をとりまとめました
https://www.mof.go.jp/about_mof/mof_budget/budget/fy2022/20210830.html
令和4年度予算、機構・定員要求について(金融庁)
https://www.fsa.go.jp/common/budget/yosan/4youkyuu.html
金融庁の令和4年度税制改正要望について
https://www.fsa.go.jp/news/r3/sonota/20210831.html
◎復興庁
令和4年度復興庁予算概算要求概要(令和3年8月31日)
https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat8/sub-cat8-3/20210818143437.html
令和4年度税制改正要望[令和3年8月31日]
https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat8/sub-cat8-3/20210830151422.html
◎法務省
令和4年度概算要求
https://www.moj.go.jp/kaikei/bunsho/kaikei02_00074.html
Posted by
CANPAN講座
at 19:52 |
参考資料アーカイブ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
NPO活動に関する参考となる資料(2021年9月分)
[2021年09月03日(Fri)]
参考資料となるデータをアーカイブしていきます。
2021年9月分です。
「大学ファクトブック2021」
https://www.meti.go.jp/press/2021/09/20210902002/20210902002.html
発行:経済産業省
発行日:2021年9月2日
「満足度・生活の質に関する調査報告書2021」
https://www5.cao.go.jp/keizai2/manzoku/index.html
発行:内閣府
発行日:2021年9月1日
Posted by
CANPAN講座
at 19:50 |
参考資料アーカイブ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
NPO活動に関する参考となる資料(2021年8月分)
[2021年08月31日(Tue)]
参考資料となるデータをアーカイブしていきます。
2021年8月分です。
「令和2年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01iicp01_02000098.html
発行:総務省
発行日:2021年8月25日
学校基本調査−令和3年度(速報) 結果の概要−
https://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/kihon/kekka/k_detail/1419591_00005.htm
発行:文部科学省
発行日:2021年8月25日
令和3年度全国児童福祉主管課長・児童相談所長会議資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/000019801_00004.html
発行:厚生労働省
発行日:2021年8月27日
多文化共生事例集(令和3年度版)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei05_02000156.html
発行:総務省
発行日:2021年8月30日
令和2年度 特定非営利活動法人に関する実態調査
https://www.npo-homepage.go.jp/toukei/npojittai-chousa/2020npojittai-chousa
発行:内閣府
発行日:2021年8月31日
企業アンケート調査の結果
https://www.fsa.go.jp/policy/chuukai/shiryou/questionnaire/210830/01.pdf
発行:金融庁
発行日:2021年8月31日
Posted by
CANPAN講座
at 15:00 |
参考資料アーカイブ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
NPO活動に関する参考となる資料(2021年7月分)
[2021年07月31日(Sat)]
参考資料となるデータをアーカイブしていきます。
2021年7月分です。
令和4年度の予算の全体像
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0706/shiryo_03.pdf
発行:内閣府
発行日:2021年7月6日
第8期介護保険事業計画に基づく介護職員の必要数について
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000207323_00005.html
発行:厚生労働省
発行日:2021年7月9日
「ソーシャルボンドガイドライン(案)」
https://www.fsa.go.jp/news/r2/singi/20210707-1.html
発行:金融庁
発行日:2021年7月7日
こども政策の推進に係る作業部会(第1回) 議 事 次 第
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodomo_seisaku/dai1/gijisidai.pdf
発行:内閣官房
発行日:2021年7月7日
クラウドファンディング市場調査報告書(2020年)
http://safe-crowdfunding.jp/market-report2020/
発行:一般社団法人日本クラウドファンディング協会
発行日:2021年7月9日
ふるさと納税に関する現況調査結果の概要
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01zeimu04_02000101.html
発行:総務省
発行日:2021年7月30日
令和3年「情報通信に関する現状報告」(令和3年版情報通信白書)の公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin02_02000155.html
発行:総務省
発行日:2021年7月30日
令和3年第11回経済財政諮問会議
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0721/agenda.html
発行:内閣府
発行日:2021年7月21日
「令和3年版厚生労働白書」
https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/20/
発行:厚生労働省
発行日:2021年7月30日
Posted by
CANPAN講座
at 08:06 |
参考資料アーカイブ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
NPO活動に関する参考となる資料(2021年6月分)
[2021年06月30日(Wed)]
参考資料となるデータをアーカイブしていきます。
2021年6月分です。
第3回 新型コロナウイルス感染症の影響下における生活意識・行動の変化に関する調査
https://www5.cao.go.jp/keizai2/manzoku/index.html
発行:内閣府
発行日:2021年6月4日
女性活躍・男女共同参画の重点方針2021(原案)
https://www.gender.go.jp/kaigi/danjo_kaigi/gijisidai/ka64-s.html
発行:男女共同参画局
発行日:2021年6月1日
「新しい農村政策の在り方に関する検討会」及び「長期的な土地利用の在り方に関する検討会」中間とりまとめの公表
https://www.maff.go.jp/j/press/nousin/noukei/210604.html
発行:農林水産省
発行日:2021年6月4日
岡山NPOセンターアニュアルレポート2020
http://www.npokayama.org/annualreport2020/
発行:NPO法人岡山NPOセンター
発行日:2021年6月14日
「人口動態と経済・社会の変化に関する研究会」の報告書
https://www.mof.go.jp/pri/research/conference/fy2020/jinkou_release.htm
発行:財務総合政策研究所
発行日:2021年6月2日
ポストコロナ期における新たな学びの在り方について(第十二次提言案)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouikusaisei/dai48/siryou.html
発行:首相官邸
発行日:2021年6月3日
第4回 デジタル時代の人材政策に関する検討会
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/digital_jinzai/004.html
発行:経済産業省
発行日:2021年6月1日
【文京区こども宅食】コロナ禍での食支援・情報提供の有効性が明らかに!こども宅食の成果を示す「インパクト・レポート」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000198.000028029.html
発行:認定NPO法人フローレンス
発行日:2021年6月4日
令和3年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書
http://www.env.go.jp/press/109672.html
発行:環境省
発行日:2021年6月8日
経済財政運営と改革の基本方針 2021(仮称)(原案)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/shiryo_01.pdf
発行:内閣府
発行日:2021年6月9日
選択する未来2.0報告(令和3年6月4日)
https://www5.cao.go.jp/keizai2/keizai-syakai/future2/index.html
発行:内閣府
発行日:2021年6月4日
令和2年改正法に関するQ&Aを掲載しました。
https://www.npo-homepage.go.jp/qa
発行:内閣府
発行日:2021年6月7日
パンフレット「特定非営利活動促進法のあらまし」(令和3年6月) (PDF形式:953KB
https://www.npo-homepage.go.jp/pamphlet-tebiki
発行:内閣府
発行日:2021年6月7日
各府省庁のNPO関連施策 (令和2年度及び令和3年度予算) 一覧
https://www.npo-homepage.go.jp/uploads/R3_sesakutouroku_ichiran.pdf
発行:内閣府
発行日:2021年6月7日
新型コロナに影響を受けた非正規雇用労働者等に対する緊急対策関係閣僚会議(第3回)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/corona_hiseiki/dai3/gijisidai.html
発行:首相官邸
発行日:2021年6月8日
初の実施団体向け調査「こども宅食の実施実態に関する調査」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000057038.html
発行:一般社団法人 こども宅食応援団
発行日:2021年6月11日
令和2年国勢調査人口(速報値)に基づく計算結果の概要
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei14_02000096.html
発行:総務省
発行日:2021年6月25日
令和2年国勢調査人口(速報値)に基づく計算結果の概要
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei14_02000096.html
発行:国土交通省
発行日:2021年6月25日
広げよう!官民連携による魅力的なグランドレベル!
〜居心地が良く歩きたくなるグランドレベルデザインを公表〜
https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi05_hh_000347.html
発行:国土交通省
発行日:2021年6月22日
環境ビジネスの動向把握・振興方策等に関する報告書の公表について
http://www.env.go.jp/press/109724.html
発行:環境省
発行日:2021年6月24日
経済財政運営と改革の基本方針2021
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2021/decision0618.html
発行:内閣府
発行日:2021年6月18日
成長戦略実行計画案
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0618/shiryo_03.pdf
発行:内閣府
発行日:2021年6月18日
成長戦略フォローアップ案
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0618/shiryo_04.pdf
発行:内閣府
発行日:2021年6月18日
リーフレット「特定非営利活動促進法改正のご案内」(令和3年6月)(PDF形式:2,843 KB)
https://www.npo-homepage.go.jp/uploads/202106_leaflet.pdf
発行:内閣府
発行日:2021年6月23日
ESG投資を巡る課題
根本 直子
(早稲田大学大学院経営管理研究科教授/アジア開発銀行研究所 エコノミスト)
https://www.mof.go.jp/pri/research/seminar/fy2021/lm20210622.pdf
発行:金融庁
発行日:2021年6月22日
空家法基本指針及び特定空家等ガイドラインを改正
https://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000146.html
発行:国土交通省
発行日:2021年6月30日
休眠預金を活用した出資・貸付に関する先行事例調査(2020年度)
https://www5.cao.go.jp/kyumin_yokin/kashituke/kashituke_index.html
発行:内閣府
発行日:2021年6月30日
Posted by
CANPAN講座
at 20:02 |
参考資料アーカイブ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
NPO活動に関する参考となる資料(2021年5月分)
[2021年05月31日(Mon)]
参考資料となるデータをアーカイブしていきます。
2021年5月分です。
クライメート・トランジション・ファイナンスに関する基本指針
http://www.env.go.jp/press/109562.html
発行:環境省
発行日:2021年5月7日
「成果連動型契約/ソーシャル・インパクト・ボンドに関する研究会」最終版報告書
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000049509.html
発行:特定非営利活動法人ソーシャルバリュージャパン
発行日:2021年5月21日
子どもたちを取り巻く社会課題を伝える「白書‐日本の子どもたちの今」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000044455.html
発行:認定NPO法人3keys(スリーキーズ)
発行日:2021年5月20日
我が国における「持続可能な開発のための教育(ESD)」に関する実施計画(第2期ESD国内実施計画)
http://www.env.go.jp/press/109588.html
発行:環境省・文部科学省
発行日:2021年5月31日
第1回 サステナブルな企業価値創造のための長期経営・長期投資に資する対話研究会(SX研究会)
https://www.meti.go.jp/shingikai/economy/sustainable_sx/001.html
発行:経済産業省
発行日:2021年5月31日
Posted by
CANPAN講座
at 18:56 |
参考資料アーカイブ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
NPO活動に関する参考となる資料(2021年4月分)
[2021年04月30日(Fri)]
参考資料となるデータをアーカイブしていきます。
2021年4月分です。
第4回 スマートかつ強靱な地域経済社会の実現に向けた研究会
https://www.meti.go.jp/shingikai/sme_chiiki/smart_strong/004.html
発行:経済産業省
発行日:2021年4月2日
ニューノーマルに対応した新たな都市政策はいかにあるべきか
〜「デジタル化の急速な進展やニューノーマルに対応した都市政策のあり方検討会」中間とりまとめ〜
https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi03_hh_000075.html
発行:国土交通省
発行日:2021年4月6日
地球規模生物多様性概況第5版(GBO5)日本語版の作成について
http://www.env.go.jp/press/109457.html
発行:環境省
発行日:2021年4月8日
脱炭素経営の促進に関する各種ガイドの策定について
http://www.env.go.jp/press/109464.html
発行:環境省
発行日:2021年4月5日
内閣官房孤独・孤立対策担当室ホームページ
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodoku_koritsu_taisaku/
発行:内閣官房
発行日:2021年4月5日
孤独・孤立対策に取り組むNPO等の皆様へ〜緊急支援策のご案内〜
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodoku_koritsu_taisaku/pdf/kinkyu_sien.pdf
発行:内閣官房
発行日:2021年4月2日
コロナ禍の雇用・女性支援プロジェクトチーム〜もっとあなたを支えたい〜(第3回)会議資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/projectteam_20210222_02_00004.html
発行:厚生労働省
発行日:2021年4月6日
「コーポレートガバナンス・コードと投資家と企業の対話ガイドラインの改訂について」の公表
https://www.fsa.go.jp/news/r2/singi/20210406.html
発行:金融庁
発行日:2021年4月6日
日本におけるインパクト投資の現状と課題 -2020年度調査
https://impactinvestment.jp/news/research/20210406.html
発行:Global Steering Group for Impact Investment (GSG)国内諮問委員会
発行日:2021年4月6日
令和 2 年度千葉県NPO法人実態調査の結果について
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/plan/documents/R2npokextuka.pdf
発行:千葉県
発行日:2021年4月15日
変化の激しい時代における社会課題解決主体の進化・適応に関する調査
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000082.000012113.html
発行:NPO法人ETIC.
発行日:2021年4月13日
大阪・関西万博日本館の基本構想
https://www.meti.go.jp/press/2021/04/20210413006/20210413006.html
発行:経済産業省
発行日:2021年4月14日
令和3年第4回経済財政諮問会議
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0413/agenda.html
発行:内閣府
発行日:2021年4月13日
新型コロナウイルス感染症対応からの気づき
児童館における実践事例・データ集(令和2年度版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/kosodate/houkago/jidoukan_covid.html
発行:厚生労働省
発行日:2021年4月14日
感染症対策と経済活動の両立: 疫学マクロモデルによる分析
https://www.mof.go.jp/pri/research/seminar/fy2021/lm20210413.pdf
発行:金融庁
発行日:2021年4月15日
Global Commons Stewardshipで⽇本と世界を駆動する
https://www.mof.go.jp/pri/research/seminar/fy2021/lm20210408.pdf
発行:金融庁
発行日:2021年4月13日
社協ボランティアコーディネーター・ハンドブック
http://www.knsyk.jp/s/volunteer_center/pdf/r3volunteer_hand.pdf
発行:神奈川県社会福祉協議会 かながわボランティアセンター
発行日:2021年4月6日
2021年版中小企業白書・小規模企業白書
https://www.meti.go.jp/press/2021/04/20210423001/20210423001.html
発行:経済産業省
発行日:2021年4月23日
市場形成力指標Ver1.0」
https://www.meti.go.jp/press/2021/04/20210421007/20210421007.html
発行:経済産業省
発行日:2021年4月21日
気候変動対策推進のための有識者会議(第2回)議事次第
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kikouhendoutaisaku/dai2/gijisidai.html
発行:首相官邸
発行日:2021年4月19日
令和3年第5回経済財政諮問会議
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0426/agenda.html
発行:内閣府
発行日:2021年4月26日
「職場のハラスメントに関する実態調査」の報告書
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_18384.html
発行:厚生労働省
発行日:2021年4月30日
ホームレスの実態に関する全国調査(概数調査)結果
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_17922.html
発行:厚生労働省
発行日:2021年4月28日
新型コロナウイルス感染症の流行と2020年度の国内移動者数の状況(1)
−住民基本台帳人口移動報告の結果<全国>−
http://www.stat.go.jp/info/today/171.html
新型コロナウイルス感染症の流行と2020年度の国内移動者数の状況(2)
−住民基本台帳人口移動報告の結果<東京都>−
http://www.stat.go.jp/info/today/172.html
発行:総務省統計局
発行日:2021年4月27日
Posted by
CANPAN講座
at 21:31 |
参考資料アーカイブ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
NPO活動に関する参考となる資料(2021年3月分)
[2021年03月31日(Wed)]
参考資料となるデータをアーカイブしていきます。
2021年3月分です。
第2回 世界全体でのカーボンニュートラル実現のための経済的手法等のあり方に関する研究会
https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/carbon_neutral_jitsugen/002.html
発行:環境省
発行日:2021年3月1日
児童生徒の自殺予防に関する調査研究協力者会議(令和2年度)(第2回) 配付資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/063_9/siryo/1422639_00002.htm
発行:文部科学省
発行日:2021年3月4日
令和2年度全国児童福祉主管課長会議資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_16979.html
発行:厚生労働省
発行日:2021年3月4日
令和2年度全国健康関係主管課長会議の資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_17035.html
発行:厚生労働省
発行日:2021年3月3日
第4回 インパクト投資に関する勉強会」
https://www.fsa.go.jp/news/r2/sonota/20210302/20210302.html
発行:金融庁
発行日:2021年3月2日
プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律案の閣議決定
http://www.env.go.jp/press/109195.html
発行:環境省
発行日:20221年3月9日
中央教育審議会(第128回) 配付資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/1415607_00005.html
発行:文部科学省
発行日:2021年3月12日
「新しい「公用文作成の要領」に向けて(報告)」について
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/92882602.html
発行:文化庁
発行日:2021年3月12日
「障害」の表記に関する国語分科会の考え方について
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/92882603.html
発行:文化庁
発行日:2021年3月12日
全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-rouken_129155.html
発行:厚生労働省
発行日:2021年3月9日
「ソーシャルボンド検討会議」(第1回)
https://www.fsa.go.jp/singi/social_bond/siryou/20210310-3.html
発行:金融庁
発行日:2021年3月9日
2020年版開発協力白書の公表
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press6_000767.html
発行:外務省
発行日:2021年3月12日
こども食堂の現状&困りごとアンケート調査結果
https://musubie.org/wp/wp-content/uploads/2021/03/musubie_Q4_sheet_fix.pdf
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000044382.html
発行:認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
発行日:2021年3月8日
地域住民の生活に身近な事業の存続・承継等に関する実態調査
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/hyouka_030319.html
発行:総務省
発行日:2021年3月19日
「テレワーク」実施者の割合が昨年度から倍増!
〜令和2年度のテレワーク人口実態調査結果を公表します〜
https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi03_hh_000072.html
発行:国土交通省
発行日:2021年3月19日
全国の「関係人口」は1,800万人超!
〜「地域との関わりについてのアンケート」調査結果の公表〜
https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku03_hh_000223.html
発行:国土交通省
発行日:2021年3月17日
「気候変動に関する世論調査」について
http://www.env.go.jp/press/109321.html
発行:環境省
発行日:2021年3月18日
新型コロナウイルス感染症対策本部(第 58 回)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/th_siryou/sidai_r030318.pdf
発行:首相官邸
発行日:2021年3月18日
新型コロナに影響を受けた非正規雇用労働者等に対する緊急対策関係閣僚会議
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/corona_hiseiki/dai1/gijisidai.html
発行:首相官邸
発行日:2021年3月18日
グリーンから始めるインパクト評価ガイド
http://www.env.go.jp/press/109376.html
発行:環境省
発行日:2021年3月26日
令和3年第3回経済財政諮問会議
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0322/agenda.html
発行:内閣府
発行日:2021年3月22日
第2回「自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた検討会」資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_17637.html
発行:厚生労働省
発行日:2021年3月26日
令和2年度全国医政関係主管課長会議
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_17638.html
発行:厚生労働省
発行日:2021年3月26日
テレワークの適切な導入及び実施の推進のためのガイドライン
https://www.mhlw.go.jp/stf/teleworkgl.html
発行:厚生労働省
発行日:2021年3月25日
令和2年度 社会・援護局関係主管課長会議資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_17332.html
発行:厚生労働省
発行日:2021年3月22日
障害福祉サービス事業所等における自然災害発生時の業務継続ガイドライン等
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_17517.html
発行:厚生労働省
発行日:2021年3月22日
東日本大震災 復興の教訓・ノウハウ集
https://www.reconstruction.go.jp/topics/m21/03/20210323164210.html
発行:復興庁
発行日:2021年3月25日
新型コロナに影響を受けた非正規雇用労働者等に対する緊急対策関係閣僚会議(第2回)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/corona_hiseiki/dai2/gijisidai.html
発行:首相官邸
発行日:2021年3月23日
「地域の未来予測に関する検討ワーキンググループ」において取りまとめられた報告書
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei03_02000064.html
発行:総務省
発行日:2021年3月31日
令和2年度地域運営組織の形成及び持続的な運営に関する調査研究事業報告書
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02gyosei09_04000023.html
発行:総務省
発行日:2021年3月30日
中小企業向けの「AI導入ガイドブック」と「外部AI人材との協働事例集」
https://www.meti.go.jp/press/2020/03/20210331010/20210331010.html
発行:経済産業省
発行日:2021年3月30日
ソーシャル・インパクト・ボンドを活用した八王子市における大腸がん検診・精密検査受診率向上事業の総括レポート
https://www.meti.go.jp/press/2020/03/20210331001/20210331001.html
発行:経済産業省
発行日:2021年3月30日
まちづくりに携わる全ての方を対象にした「データを活用したまちづくり〜取組のヒントと事例〜」
https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi07_hh_000170.html
発行:国土交通省
発行日:2021年3月31日
関係人口の拡大・深化と地域づくりをどう進めていくか
〜「ライフスタイルの多様化と関係人口に関する懇談会」最終とりまとめ〜
https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku03_hh_000225.html
発行:国土交通省
発行日:2021年3月30日
ESG地域金融実践ガイド2.0
http://www.env.go.jp/press/109424.html
発行:環境省
発行日:2021年3月30日
「令和の日本型学校教育」の構築を目指して(答申)【総論解説】
https://www.mext.go.jp/content/20210329-mxt_syoto02-000012321_1.pdf
発行:文部科学省
発行日:2021年3月30日
令和2年度「食育に関する意識調査」
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/hyoji/210331.html
発行:農林水産省
発行日:2021年3月31日
食育推進基本計画
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/hyoji/210331_35.html
発行:農林水産省
発行日:2021年3月31日
令和2年度「食料品アクセス問題」に関する全国市町村アンケート結果
https://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/ryutu/210331.html
発行:農林水産省
発行日:2021年3月31日
Posted by
CANPAN講座
at 21:15 |
参考資料アーカイブ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
NPO活動に関する参考となる資料(2021年2月分)
[2021年02月27日(Sat)]
参考資料となるデータをアーカイブしていきます。
2021年2月分です。
第26回休眠預金等活用審議会 議事録
https://www5.cao.go.jp/kyumin_yokin/shingikai/20201221/gijiroku.pdf
発行:内閣府
発行日:2021年2月2日
「ベーシックガバナンスチェック評価実績レポート(2020年版)
〜組織評価から見える非営利組織の組織運営の実態〜」
https://jcne.or.jp/2021/02/04/bgc-report2020/
発行:(一財)非営利組織評価センター
発行日:2021年2月4日
テレワークセキュリティガイドライン(第5版)(案)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01cyber01_02000001_00094.html
発行:総務省
発行日:2021年2月18日
児童生徒の自殺予防に関する調査研究協力者会議(令和2年度)(第1回) 配付資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/063_8/shiryo/1422639_00001.htm
発行:文部科学省
発行日:2021年2月15日
2021年度休眠預金等交付金活用推進基本計画(案)
https://www5.cao.go.jp/kyumin_yokin/shingikai/20210212/shingikaisiryou.html
発行:内閣府
発行日:2021年2月12日
事業再構築補助金
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html
発行:経済産業省
発行日:2021年2月15日
地域社会の暮らしに関する世論調査
https://survey.gov-online.go.jp/r02/r02-chiikishakai/index.html
発行:内閣府
発行日:2021年2月26日
成果連動型民間委託契約方式 (PFS:Pay For Success) 共通的ガイドライン
https://www8.cao.go.jp/pfs/guidelines.pdf
発行:内閣府
発行日:2021年2月26日
孤独・孤立を防ぎ、不安に寄り添い、つながるための緊急フォーラム
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodoku_tsunagaru_forum/dai1/gijisidai.html
発行:首相官邸
発行日:2021年2月25日
令和3年第2回経済財政諮問会議
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0224/agenda.html
発行:首相官邸
発行日:2021年2月24日
子どものSOS相談ダイヤル「24時間子供SOSダイヤル」実態調査報告
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000044455.html
発行:認定NPO法人3keys
発行日:2021年2月26日
Posted by
CANPAN講座
at 07:33 |
参考資料アーカイブ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
NPO活動に関する参考となる資料(2021年1月分)
[2021年01月29日(Fri)]
参考資料となるデータをアーカイブしていきます。
2021年1月分です。
デジタルトランスフォーメーションの加速に向けた研究会 中間とりまとめ
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/digital_transformation_kasoku/20201228_report.html
発行:経済産業省
発行日:2021年1月8日
山梨県:「舞い上がれ 社会を変える みんなの力」〜休眠預金を活用した社会課題の解決〜
https://www.gov-online.go.jp/tokusyu/COVID-19/policy/kyumin-yokin.html
発行:内閣府
発行日:2021年1月8日
【READYFORアンケート調査】新型コロナ第三波によって、感染拡大防止活動団体の90%以上が「資金不足」を危惧。全体で27億円以上の活動資金が不足する見込み
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000176.000031325.html
発行:READYFOR株式会社
発行日:2021年1月6日
遺言・遺贈に関する意識・実態把握調査
https://www.nippon-foundation.or.jp/app/uploads/2020/12/new_pr_20210105_01.pdf
発行:日本財団
発行日:2021年1月5日
第1回 トランジション・ファイナンス環境整備検討会
https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/transition_finance/001.html
発行:経済産業省
発行日:2021年1月27日
「今後のプラスチック資源循環施策のあり方について」(中央環境審議会意見具申)
http://www.env.go.jp/press/109028.html
発行:環境省
発行日:2021年1月29日
SDGsで地域の環境を守ろう〜地域で活動するNPOのためのSDGs活用ガイド
http://www.env.go.jp/press/109020.html
発行:環境省
発行日:2021年1月25日
「令和の日本型学校教育」の構築を目指して〜全ての子供たちの可能性を引き出す,個別最適な学びと,協働的な学びの実現〜(答申)(中教審第228号)
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/079/sonota/1412985_00002.htm
発行:文部科学省
発行日:2021年1月26日
Posted by
CANPAN講座
at 20:58 |
参考資料アーカイブ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
次へ