【ご案内】NPOを対象とした助成プログラムの助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開(2017年12月10日追加) [2017年12月10日(Sun)]
【ご案内】 2017年12月10日
・2017年度の実績を公開しました。 ・2016年度の実績(Ver.03)を公開しました。 ・ホワイトリストのフォーマットを公開しました。 ・ホワイトリスト介護・福祉バージョンをNPO法人となりのかいごが公開しました。 http://blog.livedoor.jp/kawajun1980/archives/52678791.html ★ホワイトリストのフォーマットをアップしましたので、独自のホワイトリストを作成してください。 ーーーーーーーーーーーーーー この度、日本財団CANPANプロジェクト、IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]が協働して、NPOを対象とした助成プログラムの助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)を作成しました。 これは、NPOを対象とし、全国規模で申請募集を行っている主要な助成プログラムのうち、助成を決定した事業の一覧をWebサイトで公開している助成プログラムをピックアップし、その助成決定事業を助成プログラム横断で一つのデータにまとめたものです。 対象助成プログラムの選定や、事業一覧の項目・形式は、β版として適宜改訂していく予定です。本データを利活用していただき、対象助成プログラムや一覧の項目などについて、ぜひ、みなさまから、ご意見をいただきたいと思います。 データの入手方法等の詳細は本記事の最後に記載しています。 <助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の概要> NPO等を対象とし、全国規模で募集されている主な助成プログラムのうち、助成先事業の一覧をWebサイトで公開されている助成プログラムについて、その助成先事業を、横断的に一つの表計算ファイルにまとめたものです。 「どの助成機関がどの団体のどんな事業にいくら助成したか」だけでなく、「どの団体が各助成機関から、合わせていくら助成を受けたか」という、逆引きの検索もできるように設定してあります。 【ご参考:一覧に掲載している助成機関(29機関)】 JKA/環境再生保全機構(地球環境基金)/日本郵便(年賀寄附金)/清水基金/セブン-イレブン記念財団/国土緑化推進機構/トヨタ財団/日本万国博覧会記念機構 万博基金/丸紅基金/イオン環境財団/三井物産/三菱財団/地球産業文化研究所/ヤマト福祉財団/日本たばこ産業/キリン福祉財団/全日本社会貢献団体機構/サントリー世界愛鳥基金/福武財団/KDDI財団/大和証券福祉財団/モバイル・コミュニケーション・ファンド/Panasonic(NPOサポートファンド)/JR西日本あんしん社会財団/みずほ福祉助成財団/ジャパン・プラットフォーム/エネルギア文化・スポーツ財団/トヨタ自動車/日本財団 (順不同) 【助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開予定】 2016年度版… 2017年12月10日改訂Ver.03を公開 2017年度版… 2017年12月10日に新規公開 2015年度版… 2018年2月末までに公開予定 2018年度版… 2018年8月末までに公開予定 【分野別の助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開】 介護・福祉バージョン(作成者:NPO法人となりのかいご)…2017年12月1日に公開 ※以下のサイトからお申込みください。 http://blog.livedoor.jp/kawajun1980/archives/52678791.html データ利用の注意点: ◆本データの利用は、データ提供された個人・組織の内部のみでの活用としてください。 ◆オリジナルのデータや、加工したものを外部に公開することは禁止します。 ◆本データを活用しての調査・分析を外部に公開するることは禁止します。但し、CANPAN及びIIHOEとの共同プロジェクトとして実施することは可能ですので、まずはご相談ください。 ◆本データの内容を活用する際には必ず各助成機関に掲載されている情報と照合の上、ご利用ください。 ◆本データを利用して生じた損害等については、CANPAN及びIIHOEでは一切の責任を負いかねますので、あらかじめご承知おきの上、モニターにご応募ください。 <データの入手方法> 1.以下のURLの入力フォームより、登録をお願いします。 https://goo.gl/forms/Nb8dOpeFtyUtSwKv1 2.登録お申し込み後、助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)を 保存しているクラウドにあるフォルダのURLを 自動返信メールでお送りいたします。 3.フォルダ内のデータを適宜ダウンロードしてください。 4.各年度のものを半年に一度くらいペースでアップ予定です。 5.データのアップ状況や注釈は、同フォルダ内の 「ホワイトリストの公開状況」をご確認ください。 なお、入力されたメールアドレスが間違っていますと、自動返信メールが届きませんので、ご注意ください。また、入力フォーム並びにデータダウンロードについては、Googleドライブを使用しています。所属組織のセキュリティ等の関係で、上手く作動しないことがございます。その場合は、別のネット環境でお試しください。当方で、別の手段等はご用意いたしませんので、あらかじめご了承ください。 ※個人情報の取扱に関して 個人情報保護法に定義されます個人情報に該当する情報については、本調査研究関連業務で実施する事業で使用させて頂きます。 当該個人情報の第三者(業務委託先を除く)への提供または開示はいたしません。 ただし、お客様の同意がある場合および、法令に基づき要請された場合については、当該個人情報を提供できるものといたします。 <その他> 本プロジェクトに賛同し、ご協力いただけるNPO支援組織を別途募集します。 ご興味のある方は、下記の問合せ先までご一報ください。 <連携パートナー> NPO法人となりのかいご http://blog.livedoor.jp/kawajun1980/ ★分野別のホワイトリストの作成団体を募集しています。 【お問合せ先】 日本財団CANPANプロジェクト 藤川・山田 E-mail:canpanforum@canpan.jp ※お問合せはメールでお願いします。 |