• もっと見る

« NPO×IT EXPO | Main | NPO支援»
プロフィール

JCNE・NPOフォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ヨシムラ トシアキ
【開催案内】はじめての、あらためての助成金フル活用講座(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年8月28日(水)午後・東京 (08/24) 三宅
【開催案内】寄付している人の新年会(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年1月23日(水)夜・東京 (01/20) 比企
【ご案内】NPOを対象とした助成プログラムの助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開(2017年12月10日追加) (01/10) 長浦とし子
NPOが押さえておきたい省庁情報(2017/08/21-25) (08/30) ビオキッチン京都
NPOが押さえておきたい省庁情報(2016/11/7-11) (11/21) 兼間道子
キフカッションのご案内【寄付月間2016公式認定企画】 (11/11) 隠岐
【開催報告】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/26) 大貫
【開催案内】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/01) 鵜飼
【開催案内】NPOのためのデザイン×CANPAN Vol.02 〜広報を溺愛する人の時間〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年5月20日(金)午後・東京 (05/15) 森谷
【開催案内】『すぐやる人の「出会う」技術』出版記念セミナー出会いの達人・久米信行さん(CANPANセンター理事)に聞く!〜仕事“相手”から信頼し合える仕事“仲間”へ〜2015年12月18日(金)東京・夜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム) (12/15)
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/cpforum/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cpforum/index2_0.xml
第1回:CANPANの団体情報データベースを活用する(CANPAN機能紹介) [2015年04月25日(Sat)]

あらためて、CANPANサイト等の機能や使い方などをご紹介していきます。
不定期連載ですが、何かのご参考にしていただければ幸いです。

第1回 CANPANの団体情報データベースを活用する

約1万3千の公益活動団体が登録・利用しているCANAPNの団体情報データベース。
公益活動を行っている団体であれば、法人格を問わず登録することができるデータベースとして、全国各地の様々な団体が登録されています。


1.法人格を問わず利用可能

NPO法人や一般社団法人などの法人格のある団体から、ボランティア団体や地域運営組織など法人格を持たない団体まで、登録・利用可能です。CSRで公益的な活動を行っている企業も登録することができます。
CANPAN上で、公益活動を行う組織としての団体としての情報開示・発信を行うことができます。


2.団体の組織情報の開示に特化

CANPANの団体情報データベースは、公益活動団体の情報開示を促進することを目的に設計されています。登録した情報内容に応じて、団体の情報開示度を★1〜5で表示しています。
http://fields.canpan.info/help/organization14.html

団体情報は以下のような構成になっています。
◎基礎情報・活動概要・活動実績
 団体の住所や電話番号など団体の基本的な情報や今までの活動など
◎財政・収支報告書・貸借対照表
 過去3年分の財務情報
 一般書式の他に、2010年7月に策定された「NPO法人会計基準」も選択可能
◎組織運営・行政提出情報
 会員や役職員数などの組織運営に関する情報
 行政提出情報はNPO法人の標準開示フォーマットにでの提出に必要な情報
◎添付資料
 決算報告書やパンフレットなどを登録(アップロード)可能
 定款、会則、最新役員名簿、パンフレット
 事業報告書や決算報告書(活動計画書/収支計算書、貸借対照表、財産目録)
 事業計画書や予算書類


3.助成金申請書の団体情報を参考にした入力項目

IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]が発行した「2009年助成申請書の団体基礎情報に関する、地域規模・全国規模助成の比較調査報告書」の調査内容に基づいて、CANPANの団体情報データベースの項目が設定されています。
具体的には、91機関・133の助成プログラム(計338億円)の申請書の「申請団体に関する情報」の項目を集計・分析した調査をもとに、常に約5割以上聞かれている項目がCANPANの団体情報データベースとしての項目に反映されています。
助成金申請をする際にも、CANPANに登録されている情報を利用すれば効率的に団体情報に関する書類を作成することができます。


4.Web検索で見つけてもらいやすい

GoogleやYahoo!などの検索サイトで、団体名を検索した際に、1ページの検索結果に、自団体のWebサイトやブログの他に、CANPANの団体情報データベースのページが表示される可能性が高く、団体の組織概要を知りたいと思っている方によく閲覧されているようです。


5.アクセス数が急増している

2012年2月にサイト・リニューアル以降、2年間でアクセス数がほぼ倍増しています。
【2014年度のアクセス数】
 訪問者1,247,087  訪問数1,738,819  ページビュー2,978,694

CANPAN紹介_201504.jpg



その他に、個々の団体情報の詳細ページは、PDF形式で出力可能ですので、団体が使用しているパンフレットの他に、詳しい団体情報の資料として見やすい形で印刷可能です。
ご参考までに、CANPANの団体情報データベースで積極的な情報開示をされているNPO法人山科醍醐こどもの広場のPDF版をご紹介します。
CANPANの詳細ページ: http://fields.canpan.info/organization/detail/1412614412
PDF版の詳細ページ: 山科醍醐こどものの広場_CANPAN団体情報.pdf


公益活動を行っている団体であれば、どなたでもご利用可能ですので、ぜひご活用ください。
2015年3月11日のCANPANブログ [2015年03月11日(Wed)]

2015年3月11日のCANPANブログの復興支援の記事の一覧です。
アーカイブとして残します。

「3・11」から4年
4年前の今日・・・あらためて被災にあわれた方々に追悼の辞を捧げるとともに・・・引き続き完全復旧をお祈り申し上げます クレオール一同 ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/Creole for All投稿者:みんなのクレオール
https://blog.canpan.info/creole/archive/797


東日本大震災復興支援活動2015(3月10日)
 活動3日目。本日は朝から山元町を離れ、気仙沼へと向かう道中にフィールドワークを行いました。 まず一か所目は、名取市にある閖上さいかい市場。東日本大震災における ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/IVUSA公式ブログ投稿者:国際ボランティア学生協会
https://blog.canpan.info/ivusa/archive/279


3.11、検索は応援になる。yahoo!にて「3.11」と検索すると10円寄付されます。
こんにちは、ゾノです✩ ご存知の方も多いかもしれませんが、本日3月11日、Yahoo!検索にて「3.11」と検索された方おひとりにつき10円を、Yahoo!検索 ... [もっと読む]
[個人] 外部ブログ/無料悩み相談&掲示板『ココトモ』−恋愛相談多めのメール/対面/電話相談投稿者:大薗
http://kokotomo.com/15147/


震災から4年。やっぺすができること。
こんにちは、やっぺす事務局です。 東日本大震災から4年が経過しました。今の被災地の状況は様々なメディアで報道されている通りです。 未来へ向けて歩みだしている方も ... [もっと読む]
[団体] 外部ブログ/石巻復興支援ネットワーク(やっぺす石巻) » やっぺすNEWS投稿者:石巻復興支援ネットワーク
http://yappesu.jp/news/2015/03/10619/


3月11日京都新聞朝刊に掲載されました!
震災から4年を迎える今日。 先日福島へ行ったことを掲載して頂きました。 全国の皆さんの想いが集まったホワイトサンドの砂。 福島の幼稚園協会の園長先生方が涙して喜 ... [もっと読む]
[個人] 外部ブログ/ミンナソラノシタ投稿者:ミンナソラノシタ
http://minasora.org/archives/2612


3.11〜あれから4年
 本日は3月11日。 東日本大震災から丸4年。まずは震災で亡くなられた方々、震災関連死で亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。 放課後等デイサービスがっこの近 ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/NPO法人ふよう土2100の未来づくり活動日記投稿者:大沢ヤスヒロ
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/archive/1591


帰還
... [もっと読む]
[個人] 外部ブログ/長岡凛晴学院スタッフブログ投稿者:長岡凛晴学院
http://nagaokarinsei.blogspot.jp/2015/03/blog-post_11.html


『今日は東日本大震災から4年目』
『トイレが無くて本当に大変だったンだヨ!』と東北地方大震災に緊急派遣された消防隊員達底冷えする救援活動中に次第にお腹が冷えて瓦礫の陰で用を足したいが犠牲者がいる ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/心の救急ケア投稿者:みっちゃん
https://blog.canpan.info/er119/archive/3122


本日大雪
お早うございます。思わぬ大雪になりました。春の雪門出を祝う繫ぎ目や4年前の朝は穏やかな春の到来を思わせる空でした。2011年3月11日午後2時44分まさかまさか ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/百沢の湯投稿者:石澤育子
https://blog.canpan.info/olive_kai/archive/2278


【vol.94】震災=決して忘れていないよ
あの日あの時間、私は福岡県の筑豊地区で取材をしていた時だった。4年前の今の時期なので、統一地方選挙に向けた取材だっただろうか。当時は、田川支局の人員不足のため ... [もっと読む]
[個人] 外部ブログ/ココナッツの樹の下で投稿者:山路
http://kenzoyamaji.blog.fc2.com/blog-entry-95.html


2015.3.11
2011年3月11日 午後2時46分に発生した東日本大震災から今日で丸4年が経ちます。今も避難生活を余儀なくされている方は約23万人にのぼります。東日本大震災は ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/ボランティア活動センターこくぶんじの職員日記投稿者:VCこくぶんじ
https://blog.canpan.info/kokubunjivc/archive/483


家族スキー
「おとうちゃんアタシたちにもやらせなさい」という声に応えて、8日は娘二人とスキー。彼女たちをスクールにいれて、おとうちゃんは自主練。今シーズン二回目なので、二人 ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/まきばの復興支援日記投稿者:中山 崇志
https://blog.canpan.info/makibafree/archive/730


2011年3月当時のCANPANブログを活用した情報発信状況等
2011年3月11日の東日本大震災から、今日で4年目。その当時、CANPANブログで救援活などの情報発信をブログの一覧や、CANPANブログで発信された非常にT ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/CANPAN・NPOフォーラム〜情報開示と発信で資源を循環させる投稿者:CANPAN講座
https://blog.canpan.info/cpforum/archive/223


東日本大震災パネル展 忘れない
東日本大震災パネル展 忘れない日時:平成27年2月17日(火)〜平成27年3月29日(日)場所:国土交通省一関防災センター 北上川学習交流館あいぽーと料金:無料 ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/いちのせき市民活動センター投稿者:いちのせき市民活動センター
https://blog.canpan.info/ichinoseki/archive/1538


徳島からのボランティア
3月10日、徳島から3泊4日でボランティアの方が来てくれています。震災ボランティアでお世話になり、4年が経ちました。今回は、落語となぞなぞ。。。ですみちゃんの家 ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/すみちゃんの家〜被災地の高齢者福祉の現状〜投稿者:すみちゃんの家
https://blog.canpan.info/sumichan/archive/215


あれから4年 オモイツタエル3.11 ともしびプロジェクトinうつのみや
東ٞ ... [もっと読む]
[団体] 外部ブログ/www.tochigivnet.com Blog Feed投稿者:認定NPO法人 とちぎボランティアネットワーク
http://www.tochigivnet.com/2015/03/11/%E3%81%82%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%EF%BC%94%E5%B9%B4-%E3%82%AA%E3%83%A2%E3%82%A4%E3%83%84%E3%82%BF%E3%82%A8%E3%83%AB3-11-%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%B3%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88in%E3%81%86%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%82%84/


夢は、東北の復興を担っていく子どもたちに、希望を紡ぐ特別なドリームマップ授業を届けること
宮城県在住のドリームマップ普及協会理事、渡辺せつの夢は、復興を担っていく子どもたちに、希望を紡ぐ特別なドリームマップ授業を届けること、そのために東北にドリマ先生 ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/ドリームマップ日和☆投稿者:一般社団法人ドリームマップ普及協会
https://blog.canpan.info/dream-map/archive/407


仮設住宅の募金箱から見えた心の復興
皆さん、こんにちは。シェアの西山です。 東日本大震災が起きてから本日でちょうど4年が経ちました。 気仙沼を訪問するたびに、町の景色は変わっていきます。時々行く ... [もっと読む]
[団体] 外部ブログ/NGOスタッフブログ | すべての人に健康を![シェア]投稿者:シェア=国際保健協力市民の会
http://blog.livedoor.jp/share_jp/archives/52689167.html


参加しましよう!「3.11東日本大震災の被災地を決して忘れない!」追悼イベント。
本日は天気予報どおりに朝から快晴となりました。午前中は少し風があって肌寒さを感じますが被災地のことを思いますと家に何もせずにじっとしていられません。追悼イベント ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/「竹宵の会」 環境にやさしく 人にも優しくなれる「竹灯り」投稿者:竹宵の会
https://blog.canpan.info/sss180926/archive/1284


東北被災地支援でのご縁つながり
宮崎県の東日本大震災復興活動支援事業を受けて今年度関わることができた宮城県亘理郡山元町その宮城県山元町のおじちゃんから届きましたよ!竹細工のうつわ!すばらしい! ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/MAMAのすったもんだ投稿者:こがちゃん
https://blog.canpan.info/tyuuouoyako/archive/5355


【書籍】東北関東大震災障害者救援本部著「そのとき、被災障害者は… 取り残された人々の3・11」発行のご紹介
【書籍紹介】東北関東大震災障害者救援本部の書籍「そのとき、被災障害者は… 取り残された人々の3・11」共編:東北関東大震災障害者救援本部、いのちのことば社 震 ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/CILたすけっと 自立生活センターin仙台市 ≪公式ブログ≫投稿者:CIL たすけっと
https://blog.canpan.info/tasuketto/archive/1205


東北の方へお礼の言葉
○○様受け取りました!!!!!想像以上の大きな箱で届き、わくわくしながら開封しました。ほわ〜っと、竹のいい香りと共に竹細工の器が出てきました。感激です!作られて ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/MAMAのすったもんだ投稿者:こがちゃん
https://blog.canpan.info/tyuuouoyako/archive/5356


3/11 雪が舞う3月
今日は午前に屋島の 「ゆうゆうクラブ」さんの 感謝祭に参加してきたよー! 寒かったけど楽しい劇を見たり 詳しくは・・ http://www ... [もっと読む]
[個人] 外部ブログ/フリースクール「ヒューマン・ハーバー」投稿者:フリ研
http://humanharbor.ashita-sanuki.jp/e833335.html


3月11日東日本大震災合同追悼式 準備が始まりました!
愛知ボラセンメンバー、早朝から頑張っています! 14時半46分。 会場に来れる方も、そうでない方も。 この瞬間は、どうか心ひとつに、黙祷をお ... [もっと読む]
[個人] 外部ブログ/NPO法人東日本大震災被災者応援・愛知ボランティアセンター ブログ投稿者:被災者応援愛知ボランティアセンター
http://fields.canpan.info/blog/?page=12


この半年間は忙しすぎて・・・・
  ブログで発信する間もないうちに時は過ぎ去り今日は3月11日、忘れられない5年前の午後2時46分。ハード面、ソフト面とも復興まちづくりの渦中にいらっしゃる方た ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/あったか地域づくりを目ざして投稿者:特定非営利活動法人陣屋
https://blog.canpan.info/npoginya/archive/65


医師がすすめるかんたんダイエット
医師の勧める簡単ダイエット 1月28日(木)13:30からと2月27日(金)10:00から、階上の2か所の仮設住宅集会場にて、「医師の勧める簡単ダイエット」とい ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/特定非営利活動法人 生活支援プロジェクトK投稿者:特定非営利活動法人生活支援プロジェクトK
https://blog.canpan.info/sspk/archive/326


大震災から四年
 東日本大震災から四年が経ちました。今日は震災により犠牲となられました方々に対し、哀悼の意を表すべく弔旗を掲揚します。 また各学年に応じて「生命の尊さ」や「防災 ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/永田小学校ブログ投稿者:永田小学校
https://blog.canpan.info/nagata-es/archive/341


地区のふれあいいきいきサロン、活発です。
野田村内で行われるふれあいいきいきサロンは、地区単位で行われているところが多く、社会福祉協議会、地域包括支援センター等関係機関が運営支援を行っています。2月の終 ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/野田村社会福祉協議会/ボランティアセンター投稿者:野田村社協/復興VC
https://blog.canpan.info/nodashakyo-vc/archive/206


「るーぷる仙台に手を振ろう」〜受容する街をめざして〜
 本日は3.11から4年になります。一新塾は長年講師をされていた2011年8月にご病気で他界された故・加藤哲夫さん(せんだい・みやぎNPOセンターの代 ... [もっと読む]
[団体] 外部ブログ/NPO法人[政策学校]一新塾 事務局長の市民からの社会変革日記       投稿者:特定非営利活動法人一新塾
http://shiminproject.isshinjuku.info/?eid=1427664


自然共生社会のモデルで三陸復興を支援
HASH(0x808ec90c0) ... [もっと読む]
[個人] 外部ブログ/佐渡トキの話題投稿者:中島明夫
http://sado-toki-no-wadai.cocolog-nifty.com/sadozo/2015/03/post-e381.html


27年春の生産開始!
今日は3月11日。 あの震災の日から4年になるのですね。 月日が経つのは早いもの... ... [もっと読む]
[団体] 外部ブログ/就労B花農場の仲間たち投稿者:ゆっこら
http://hananoujou.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/27-6054.html


あの日から4年・・・社会と人々の安寧と幸福のために
今日は3月11日。あの日から4年・・・。かつて経験したことのない被害の中、現地の方々は互いに励ましあい協力しあって困難に立ち向かってきました。また全国・全世界か ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/公益財団法人 社会貢献支援財団 ブログ投稿者:公益財団法人 社会貢献支援財団
https://blog.canpan.info/fesco/archive/167


4年目の日に…
雪の舞う寒い朝でした。「あの日」から4年の月日が…"あ〜、四年間頑張れたんだ…"自然と涙がこみあげてきます。2011年3月1日に開業したCafe。その10日後の ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/虹の夢投稿者:伊藤 あづさ
https://blog.canpan.info/brain-uniques/archive/964


(3/11) 東日本大震災被災者・復興支援-138 あの日から4年、そしてこれから
この3月11日で、東日本大震災の発生から4年を迎え5年目にはいります。被災地では復興が目に見えて進んでいるところもあれば、そうでないところもあります。復興の進み ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/ひとつの命から世界を変える 〜ADRA Japan 最新ニュース〜投稿者:ADRA Japan
https://blog.canpan.info/adrajapan/archive/1261


防災訓練
今年も東日本大震災の発生日に合わせて、デイサービスセンターアルクで防災訓練が行われました。田部所長のホイッスルを合図に一斉にお客様の避難誘導訓練が開始されました ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/平成会 会津事業部投稿者:平成会 会津事業部
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu/archive/403


あの日から4年。
 みなさん、こんにちは。ひどく寒さが戻った昨日今日。いかがお過ごしですか? 今日は 3.11。 あの日から4年が経とうとしています。ただ 今日は 静かに黙とう ... [もっと読む]
[団体] 外部ブログ/アレルギーっ子親の会 はすの会投稿者:アレルギーっ子親の会「はすの会」
http://hasunokai1515.blog65.fc2.com/blog-entry-1248.html


4年の月日
4年目の3月11日モビリア自治会と、八起プロジェクトは協働で、献花の集いを行ったモビリアの展望台から望む、陸前高田市街地は日々刻々と変化しているやはり、心は重い ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/NPO法人 陸前たがだ八起プロジェクト投稿者:Gamohhttps://blog.canpan.info/rt8kpj/archive/924


ひこばえを守り育て隊の経歴〜葉澤ちえ子の活動日記〜
ひこばえを守り育て隊の経歴〜葉澤ちえ子の活動日記〜1 まえがきH23.3.11私は発災時、自宅トイレの中にいた。2日前にも大きな地震があり、その余震かと思ったが ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/いちのせき市民活動センター投稿者:いちのせき市民活動センター
https://blog.canpan.info/ichinoseki/archive/1547


あの日から4年
こんにちは。ライフ仙台のセンダイジンです。本日は震災から4年になります。4年前のあの日、私は職場で大きな揺れに襲われました。職場の上司が「机の下に潜って!」と叫 ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/アイエスエフネット ライフ仙台日記投稿者:アイエスエフネットライフ
https://blog.canpan.info/isfnetlife-sendai/archive/5294


ライアンのライアンによるピッチャーバイブル@・・日刊スポーツ
今日はあの東日本大震災から4年目・・まだ行方不明の方が2000名以上もおれます。早く全員の方が見つかる事を祈念すると共に亡くなれた方々のご冥福をお祈り申し上げま ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/神戸っ子(かんべっこ)投稿者:tamo
https://blog.canpan.info/kanbe-c/archive/3437


冬の寒さに逆戻り
東日本大震災から4年。震災で犠牲になられた方々に1分間の黙とうをし、ご冥福をお祈りさせていただきました。今日は風が強いです。海の方から風が強く目を開ける事ができ ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/最近のYMCA三浦ふれあいの村投稿者:ふれあい
https://blog.canpan.info/miurafureai/archive/809


3.11
今日で東日本大震災から4年が経ちました・・・やまぼうしの利用者さんの中にも自宅が被災され避難生活を続けている方・被災した方がいました。いつまでも4年前の今日、何 ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/やまぼうし  『夢をあきらめない』投稿者:やまぼうし
https://blog.canpan.info/yamaboushi/archive/428


松谷みよ子さん【現代民話考】を3.11に想う
松谷みよ子さんといえばモモちゃんやオバケちゃんの童話ですがかもですが日本全国の【民話】を採集・再話した大きなお仕事は偉大だったと思うです。松谷さんが【現代民話 ... [もっと読む]
[個人] 外部ブログ/NPOの民間図書館  窓口日誌ブログ投稿者:NPOの民間図書館
http://ameblo.jp/ekimaelibrary/entry-12000244642.html


【3.11】SPbyMDから被災者へ
もうあの震災から4年も経つのですね。時の経過について僕たちは「早い」と感じますが、現地の人たちは時の経過をどう感じているのでしょう。まだ2千人もの遺体が行方不明 ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/あなたもできる!自殺予防投稿者:内田
https://blog.canpan.info/spbymd/archive/89


あの日から4年。避難訓練を実施
あの東日本大震災から4年。この日に合わせて避難訓練を実施しました。今日もあの日と同じように寒かったですが、避難経路、指示系統を確認。地震発生時間には黙とうを捧げ ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/スイッチ・オン!投稿者:スイッチ・センダイ
https://blog.canpan.info/switchsendai/archive/297


スピード感
3月11日という日は、特別な日とも言えるし、今日だけ特別というわけでもない。東日本大震災から4年。当時の日記を読み返していると、ガソリンや水が不足して大変な思い ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/(((インサイド・アウト))) 〜視点・変化・影響・持続〜投稿者:奥富 宏幸
https://blog.canpan.info/famibiz/archive/955


ヤフーから復興を支援しましょう
みなさんこんにちは、講師の佐藤です。 ... [もっと読む]
[個人] 外部ブログ/NPO法人近畿在宅介護協会 シニアパソコン教室投稿者:近畿在宅介護協会
http://npo-kzkk.at.webry.info/201503/article_9.html


卒園児が選ぶリクエストメニュー! 〜3.11を想いながら〜
卒園児がリクエストする「もう一度食べたい保育園給食」。私のオススメは「ロックビスケット」ロック=石と、いうこともあってビスケットにしては歯応えのある食感ですが、 ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/青倉保育園ブログ投稿者:青倉保育
https://blog.canpan.info/aokurahoikuen/archive/218


大災害に備えて日頃からできることは?
事務局長の小林です。 先週末7日、8日は「第10回静岡県内外の災害ボランティアあによる救援活動のための図上訓練」に参加してきました。 今年のテーマは、み ... [もっと読む]
[団体] 外部ブログ/エヌポケット・ぽけっとのなかみ投稿者:浜松NPOネットワークセンター
http://npocket.hamazo.tv/e5981379.html


3.11
4年目の「3・11」。里山は、ドカ雪に埋もれた。完成したばかりのあずまやにも積雪。この雪の前に完成してよかった。そして、あの日が、ここまでの寒さに襲われていなか ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/里山生活学校投稿者:里山生活学校
https://blog.canpan.info/satoyamalife/archive/660


震災から、4年
あの大震災から4年になります。WorldOpenHeartも当時、いろいろな方々からご支援いただきました。おかげさまで、日本で始まった加害者家族支援が震災によっ ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/マイノリティでもこわくない!投稿者:阿部恭子
https://blog.canpan.info/woh/archive/124


3・11を再起させないためには、政治を変える以外に道はない。
政治を変えなくてはならない!   〜4年目の3・11を迎えて3・11から4年たった。あの時は市民協の研修会の真っ最中だったが、会場の伊香保温泉も大揺れに揺れ、研 ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/田中尚輝のブログ投稿者:田中尚輝
https://blog.canpan.info/tanaka-naoki/archive/1884


東日本大震災から4年を迎えるにあたって
きょうされん常任理事会が震災に関する声明を発表しました。【声明】東日本大震災から4年を迎えるにあたって.pdfHPはこちら ⇒ ホームページでは「被災地の事業所 ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/きょうされん熊本支部投稿者:きょうされん熊本支部
https://blog.canpan.info/kyousaren-kmt/archive/328


鎮魂の日、そしてその時
所用で、市役所支所を訪れると、献花台が設置されてありました。花を手向ける人の列は、途絶えることがありません。午後2時46分、センターハウス内でも、黙祷の時をもち ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/太白の麓から(子どもの村東北 村長日誌)投稿者:子どもの村東北
https://blog.canpan.info/tohoku/archive/124


謙虚にと語り伝えて地震あり
今日は3月11日です。つらい記憶を語り伝え、次世代や未経験者に継承する動きがあります。復興が少しずつ進むなかで、東日本大震災を後世に伝えるため、モニュメントと遺 ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/『ブログ〜鵜の目鷹の目,旅の目で』投稿者:ふみハウス
https://blog.canpan.info/fumihouse/archive/3349


東日本大震災から4年。ロンドンから東北へ。
東日本大震災から4年を迎えましたが、本格的な心の復興はこれから。 MERRY PROEJCTは世界中で東北の復興支援の輪を笑顔で広げてい ... [もっと読む]
[個人] 外部ブログ/メリープロジェクト公式サイト MERRY NEWS(世界中からのメリーなニュース)投稿者:MERRY PROJECT
http://www.merryproject.com/news/2015/03/3604/


震災から4年
震災から4年。東日本大震災がもし起きていなければ、私はどうなっていたんだろうとおもうほど、人生を大きく変えた出来事でした。復興支援に携わるようになり、防災の ... [もっと読む]
[個人] 外部ブログ/Mental Design by rag kumari投稿者:田中
http://ameblo.jp/awesome-misaki/entry-12000316623.html


あの日から。
4年前のこの日、石神井高校のグランドで、あの地震があったのでした。高校生の練習中でした。あれから4年。あのとき湧き上がった自分の気持ち、正直に言って、忘れかけて ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/テツの「PuraVida!」日記投稿者:有坂 哲
https://blog.canpan.info/tetsupuravida/archive/1806


平成26年度第10回「よしの庵」報告
平成26年度第10回「よしの庵」を3月11日(水)13:30から開催いたしました。今回は、災害ボランティアコーディネータなごやの椿佳代さんをお迎えし、「一鍋クッ ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/muchaya-cafe&gallery投稿者:あかしまさよ
https://blog.canpan.info/muchayacafe/archive/205


東日本大震災4年
東日本大震災4年 あれから4年、テレビも新聞も復興とまだ復興できない問題を報道し続けています。全く、終わっていません。 私の関心は、もちろん、心の問題です。いよ ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/マインドフルネス心理療法投稿者:MF総研/大田
https://blog.canpan.info/jitou/archive/3123


3.11に想う
あの震災から・・・もう4年・・・。未曾有の大震災が、東北の地を襲った。北海道にいた私たちも、揺れを感じ、即座にテレビをつけ、ニュースを見た。異常にもアナウンサ
https://blog.canpan.info/kannsha/archive/1517


3,11
今日は3月11日ニャ〜 マジですか!我が家の周りだけかもしれませんが(笑)、今になって今季一番の寒波です(≧∇≦)さすがは3.11ですね〜(>_< ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/恵理子ママの部屋投稿者:牛崎恵理子
https://blog.canpan.info/engel/archive/1778


モフラン☆ムジカ☆北へ・西へ
北の福島から 東京に戻りそして 西へ日没直後の高松空港定例のNPOミーティングモフラン氏は、福祉のセッション観光通りに面した 定宿その昔屋島が まだ”観光地”  ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/ムジカ投稿者:たたら康恵
https://blog.canpan.info/musicatutti/archive/689


感謝と共に!今日はコモンビートの誕生日!
こんばんは!NPO法人コモンビートの代表の安達です。今日3月11日はコモンビートの設立記念日です。そして、東日本大震災に発生から4年目の今日。震災を忘れずに、私 ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/コモンビート理事長ブログ    「Harmony of Uniqueness」投稿者:あだちりょう
https://blog.canpan.info/ryoadachi/archive/79


仙台の高校生たちの発表
東京に出張いただいた としのぶさんからのレポートです先日の、日本自然保護大賞授賞式。さすがに全国から選ばれた団体ばかりですので、その事例発表も本当に素晴らしいも ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/緑と水の連絡会議投稿者:ginmor
https://blog.canpan.info/ohgreen/archive/3770


東日本大震災、あれから4年・・・
寒風吹き荒ぶ一日でした。午後2時46分、伊豆市でもサイレンが鳴らされます。東北に向かって黙祷。2011年3月11日、あれから4年が経ったのですね。忘れてはならな ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/貴僧坊ECOファームの竹取物語投稿者:洋平太
https://blog.canpan.info/kisobo/archive/355


忘れない
まずはしっかり自分自身を生きること世界からちょっとズレていたとしても自分に素直にI love me でそれがいつか誰かをあたためることになると信じてる ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/ROCK the Clown Diary投稿者:クラウンろっく/クラウンパパ 松谷俊克
https://blog.canpan.info/69theclown/archive/1262


今日という日。
前回のブログに書いた事、守ってます。今のところ。でも反省も仕切り・・・う〜〜ん。さて、今日は東北大震災から4年目。報道もFBもそれにまつわる事が多い。そして、原 ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/田辺素子のブログ Motoko Tanabe投稿者:田辺素子
https://blog.canpan.info/motot77/archive/1135


4年目の3.11
今年の3.11は静かな北上川河畔で・・・そしていつものお地蔵さまへ。ご両親がお参りにみえたのか、お菓子や生花でいっぱいでした。それぞれの人がそれぞれの場所で追悼 ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/続・雨ニモマケズ風ニモマケズ投稿者:coco
https://blog.canpan.info/coco/archive/3658


3.11 未来への希望
2011年3月11日、東日本大震災。 この日を忘れないため、そして、東北に笑顔を届け続けるため 震災の翌年から、神戸新長田で開催されている「LOVEフェス3. ... [もっと読む]
[個人] 外部ブログ/メリープロジェクト公式サイト MERRY NEWS(世界中からのメリーなニュース)投稿者:MERRY PROJECT
http://www.merryproject.com/news/2015/03/3608/


3・11誓い
今日は3月11日。東日本大震災から4年の歳月を経ました。 あの日のことは生涯忘れえぬことですが、今日はふとした折に過ぎし日を思い、何度か涙をぬぐいながら今 ... [もっと読む]
[個人] 外部ブログ/家庭教育研究会 Montessori seed投稿者:社会福祉法人こころの種福祉会
http://blogs.yahoo.co.jp/tsukubamonte/46178530.html


3月11日
3月11日。東日本大震災から丸4年が経ちました。亡くなられた方々に謹んで御冥福をお祈り致します。そして、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。午後2時46 ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/NPO法人 おかえりblog投稿者:ふみ
https://blog.canpan.info/okaeri/archive/1353


ピンクリボンフェスタ報告会
今日は震災から四年の日。休憩時間にスタッフと黙祷を捧げました。午後からはとても忙しく、まさにバタバタの診察。7時半からのピンクリボン報告会になんとか間に合いま ... [もっと読む]
[個人] 外部ブログ/☆産婦人科医・伊藤加奈子のブログ投稿者:伊藤
http://ameblo.jp/doctor-kanako/entry-12000389976.html


3.11に寄せて
私は一年ほどふぁふぁから離れていた時期がありました。他にもやってみたい事があったから。でも4年前、あの大震災が起きました。数日後のニュース番組で、津波で奥さんを ... [もっと読む]
[団体] CANPANブログ/ふぁふぁのブログ投稿者:川上
https://blog.canpan.info/fafayamaguchi/archive/19


東北での臨床美術によるケアを「すすめーる募金」
みなさま震災から4年が経ちました。今日はとても寒かったのですが、真っ白な春の吹雪も祈りのように感じられました。京都<臨床美術>をすすめる会では2013年から東北 ... [もっと読む]
[個人] CANPANブログ/京都<臨床美術>をすすめる会投稿者:go_go_rinbi
https://blog.canpan.info/go_go_rinbi/archive/135

2011年3月当時のCANPANブログを活用した情報発信状況等 [2015年03月11日(Wed)]

2011年3月11日の東日本大震災から、今日で4年目。

その当時、CANPANブログで救援活などの情報発信をブログの一覧や、CANPANブログで発信された非常にTwitterでRTされた記事、Twitterで「CANPAN」や「日本財団」の活動や支援金に関する情報の拡散などのアーカイブをあらためてご案内いたします。
その当時のWeb上でのNPOの情報発信を振り返る記事としてご参考にしていただければと思います。

1.CANPANブログのリンク

2011年3月12日(土)0時から12時までに、CANPANブログで災害情報や救援活動に関する情報を発信しているブログのリンク集を作成しました。
3月当時の状況がわかるように2011年3月の記事が表示されるULRにしています。

続・雨ニモマケズ風ニモマケズ
https://blog.canpan.info/coco/monthly/201103/1

神戸三田外国人サポートの会BLOG
https://blog.canpan.info/ksrf/monthly/201103/1

「日本発ものづくり提言プロジェクト」実行委員会
https://blog.canpan.info/nihonhatsu2010/monthly/201103/1

ファンドレイジング支援チームのブログ
https://blog.canpan.info/frs/monthly/201103/1

アロマと発達障害 サマンサの「愛とハッピーを届けよう♪」
https://blog.canpan.info/siblingmarket/monthly/201103/1

岡山県災害ボランティア情報
https://blog.canpan.info/oka_voc_saigai/monthly/201103/1

村上智則のこみかる五月雨日誌
https://blog.canpan.info/tomonori/monthly/201103/1

ぽ・ぽ・らの音
https://blog.canpan.info/popola/monthly/201103/1

海風&山風
https://blog.canpan.info/boxer/monthly/201103/1

震災がつなぐ全国ネットワーク
https://blog.canpan.info/shintsuna/monthly/201103/1

SVTS【風組】
https://blog.canpan.info/kizuna/monthly/201103/1

チャイルド・ケモ・ハウス
https://blog.canpan.info/kemohouse/monthly/201103/1

宮古島ゲストハウスあやんつ
https://blog.canpan.info/ayantsu/monthly/201103/1

長岡地域復興支援センター 川口サテライト
https://blog.canpan.info/kawaguchi/monthly/201103/1

地域で生きたいんや!
https://blog.canpan.info/tamago-house/monthly/201103/1

くりこま高原自然学校
https://blog.canpan.info/kurikomans/monthly/201103/1

かまボランティア・市民活動センターブログ
https://blog.canpan.info/kamavola/monthly/201103/1

釧路市中心市街地活性化への道
https://blog.canpan.info/tetsu/monthly/201103/1

日本ファンドレイジング協会・事務局便り
https://blog.canpan.info/jfra/monthly/201103/1

(特定非営利活動法人救助犬訓練士協会 CanPan BLOG)
https://blog.canpan.info/rdta/monthly/201103/1

ひとつの命から世界を変える 〜ADRA Japan 最新ニュース〜
https://blog.canpan.info/adrajapan/monthly/201103/1

マインドフルネス心理療法
https://blog.canpan.info/jitou/monthly/201103/1

ソーシャル・コミュニケーター素描
https://blog.canpan.info/s-communicator/monthly/201103/1

田村太郎のブログ
https://blog.canpan.info/tamurataro/monthly/201103/1

晴耕雨読
https://blog.canpan.info/kaizokudan/monthly/201103/1

かけはし に なる
https://blog.canpan.info/i-kakehashi/monthly/201103/1

貝沼ワタルのスキマチ・ノート〜Live Under the Sky ver.2〜
https://blog.canpan.info/meiten/monthly/201103/1

ドク・キホーテ・デポルテ 時代を開く
https://blog.canpan.info/kantaro/monthly/201103/1

明日は明日の風がふく
https://blog.canpan.info/keikomori/monthly/201103/1

幸せの還元
https://blog.canpan.info/mizue-virtue/monthly/201103/1

持続可能な松本平創造カンパニーわおん♪
https://blog.canpan.info/waon/monthly/201103/1

ブログ DE ハート
https://blog.canpan.info/heart-to-heart/monthly/201103/1

Loving Ocean
https://blog.canpan.info/lovingocean/monthly/201103/1

多文化共生リソースセンター東海
https://blog.canpan.info/mrc-t/monthly/201103/1



2.その後のCANPANブログのリンク集

災害救援活動を行っている団体のCANPANブログ 92
http://b.hatena.ne.jp/canpan2009/%E7%81%BD%E5%AE%B3%E6%95%91%E6%8F%B4/
5月10日まで。

被災地でもともと活動をしている団体のCANPANブログ 80
http://b.hatena.ne.jp/canpan2009/%E8%A2%AB%E7%81%BD%E5%9C%B0NPO/
5月14日まで。



3.TwitterでよくRTされたCANPANブログ記事

https://blog.canpan.info/neriura/archive/378
【重要】東北地方太平洋沖地震に関するボランティア・物資の送付について[2011年03月14日(月)]
3593

https://blog.canpan.info/neriura/archive/379
現地に行かず、物資を送らず、今私たちにできること[2011年03月15日(火)]
5704

https://blog.canpan.info/sasakawa/archive/2960
義援金より支援金を!! その違い [2011年04月01日(金)]
330

https://blog.canpan.info/tanaka-naoki/archive/446
「義援金」と「支援金」[2011年03月18日(金)]
544



4.Twitterでの「日本財団」「CANPAN」の情報の拡散

3月11日22時14分から14日6時までの間に、「日本財団」「CANPAN」についてつぶやかれたものをまとめ
約2500ツイート

http://togetter.com/li/110912


日本財団CANPANプロジェクト 山田泰久
【開催報告その3】CANPAN・NPOフォーラム「CANPANリニューアル」2012/04/07 [2012年04月09日(Mon)]

先日開催しました、日本財団CANPAN・NPOフォーラムの開催報告をまとめました。
分科会4〜5の報告です。

開催報告その1 オープンニング
https://blog.canpan.info/cpforum/archive/20
開催報告その2 分科会1〜3
https://blog.canpan.info/cpforum/archive/21
開催報告その3 分科会4〜5(本記事)

分科会後半
14:45 第4分科会:NPOのための広報戦略!マスコミ、ソーシャルメディアを使い倒せ
    第5分科会:CSRセミナー!企業もボランティアも、みんなを巻き込んで
16:05 終了


【第4分科会】
NPOのための広報戦略!マスコミ、ソーシャルメディアを使い倒せ
−日本財団CANPANのノウハウ、ここにあります!−
日本財団広報チーム 和田真 情報コミュニケーションチーム 山田泰久
ゲスト:(特)宮崎ライフセービングクラブ藤田和人さん 
参加者35名
     
・マスコミやSNSといったツールの活用方法を習得し、実際に使うことにより、自分達の団体の活動活発化を図ったり、イベントの集約、寄付や会員の拡大、想いの拡大などを図ることができます!
・今まで「活動の情報発信までは。。。」という人を主な対象として、広い意味でのレベルアップを図ることができます!
------------------------------------------------------------------------
1.マスコミ活用術
→マスコミに限らず第三者による評価の意味
→昨今のNPO業界とマスコミ業界、マスコミをうまく使うべき理由
→リリース配布などによるマスコミへのアプローチの仕方
→(NPOに限らず)マスコミを活用してうまく行った例
------------------------------------------------------------------------
2.SNS活用術
→SNSの概略(ツイッター、フェイスブック)
→NPOがSNSを使うべき理由
→自身の成功事例など
→今後のNPOが向かっていく情報発信の方向性
------------------------------------------------------------------------

プレゼン資料


UST中継の録画



【第5分科会】
CSRセミナー!企業もボランティアも、みんなを巻き込んで
−多くの人が感動して協働して行動したくなる“旗”を上げよう!−
講師:ハンズオン東京 大久保奈美さん
進行:日本財団CSR企画推進チーム 森啓子
参加者34名

・どんな旗を掲げ、どうやって見せるのか
・みんなが“旗”を一緒に担ぎたくなる方法は?
・継続して“旗”を振り続けるにはどうしたら良いか
これらはすべて、どうやって人を集めてチームを作り、動かしていくかということです。
この分科会では、有限会社プレージョ代表取締役でハンズオン東京の理事も務めるブランディングのプロフェッショナルの大久保奈美さんを講師にお招きし、被災地支援プロジェクトの実体験を元にお話を伺い、多くの企業やNPO、個人の方から協力したいと声を上げてもらうには何が必要か、プロジェクトの成功の秘訣について考えます。
------------------------------------------------------------------------
(掲載資料準備中)

ご参加いただいたみなさま、ご発表いただいた講師の藤田さん、大久保さん、どうもありがとうございました。


日本財団CANPAN 山田泰久
【開催報告その2】CANPAN・NPOフォーラム「CANPANリニューアル」2012/04/07 [2012年04月09日(Mon)]

先日開催しました、日本財団CANPAN・NPOフォーラムの開催報告をまとめました。
分科会1〜3の報告です。

開催報告その1 オープンニング
https://blog.canpan.info/cpforum/archive/20
開催報告その2 分科会1〜3(本記事)
開催報告その3 分科会4〜5
https://blog.canpan.info/cpforum/archive/22

13:10 第1分科会:ホームページにも募金箱!インターネットが広げる支援の輪
    第2分科会:拡大する情報発信の可能性と伝えなければならない4つのこと
    第3分科会:CSRセミナー!物資×資金×人材=社会を変える
14:30

【分科会1】
ホームページにも募金箱!インターネットが広げる支援の輪
−オンライン寄付サービス 3年間の寄付実績まとめてガッテン−
(特)CANPANセンター 高島友和 インターン青木将美(アジトビルド代表)
参加23名

・サービス開始2008年12月の実績は92件681,000円
・2011年3月 思いを託す活動支援金への寄付
・マンスリーサポーターによる継続的な支援
------------------------------------------------------------------------
・CANPAN決済システムとは
・CANPANペイメント+、メンバーズ、徹底活用術
・広く支援を募る都度寄付
・継続寄付による息の長い支援
------------------------------------------------------------------------
・オンライン寄付実績にみる県民性、地元Loveは○○県?!
------------------------------------------------------------------------
・テレビの威力?ワイドショーの効果?
・昼に寄付、夜に寄付、どちらが多い?
・平日の寄付、休日の寄付、違いは?
------------------------------------------------------------------------
・勝手に最新オンライン寄付ソリューション見本市
------------------------------------------------------------------------

プレゼン資料




Twitter中継のまとめ
http://togetter.com/li/285551

UST中継の録画



【分科会2】
拡大する情報発信の可能性とわたしたちが伝えなければならない4つのこと
―成果発信を「新しいメディア」へと成長させる非営利セクターを目指して―
日本財団海洋安全・教育チーム 青木透 荻上健太郎
参加29名

・どうして情報発信が必要?―わたしたちの関係性、責任とこれからの役割
・あなたの団体が日々発信している情報は、どんな情報ですか?
・非営利団体が発信している情報は偏っている?
・わたしたちがもっと信頼されるために語らなくてはならない3つの「成果」
・人はどう組織のことを知り、どう信用するのか
・終わらないコミュニケーション・・・「わたしたちはなぜそれをするのか?」
・組織よりも個人ブランディング?
・プロジェクトの様々な段階の中に情報発信の側面を作り出そう
・情報コンテンツのブラッシュアップに、外部リソースを活用しよう
------------------------------------------------------------------------

プレゼン資料


Twitter中継のまとめ
http://togetter.com/li/285548

写真 (5).JPG


【第3分科会】
CSRセミナー!物資×資金×人材=社会を変える
−助成金を出すだけじゃない!日本財団の活動をご紹介
日本財団CSR企画推進チーム 町井則雄
参加22名

・企業とNPOと協働のプロジェクト支援や寄付金、物資、ボランティア派遣等の
 連携プレーの実績等をご紹介します。
------------------------------------------------------------------------
プレゼン資料

つづく

日本財団CANPAN 山田泰久
【開催報告その1】CANPAN・NPOフォーラム「CANPANリニューアル」2012/04/07 [2012年04月09日(Mon)]

先日開催しました、日本財団CANPAN・NPOフォーラムの開催報告をまとめました。

開催報告その1 オープンニング(本記事)
開催報告その2 分科会1〜3
https://blog.canpan.info/cpforum/archive/21
開催報告その3 分科会4〜5
https://blog.canpan.info/cpforum/archive/22

なお、今回のUST中継については、持続可能な生活を考える会の西村さんにご協力いただきました。
こちらのサイトにUST中継のまとめを掲載していただいています。
http://www.blog-headline.jp/sustena/2012/04/canpannpoustream.html

日本財団CANPAN・NPOフォーラム
リニューアル記念!共感社会をつくるプラットフォームのお披露目です
2012年4月7日(土)10:30〜16:05 日本財団ビル会議室
参加者:NPO、プロボノ、行政関係者など 参加88名 主催関係者10名 計98名
主 催:日本財団CANPAN

・リニューアルされたCANPANの機能を詳しく説明!
・日本財団/CANPANスタッフが持っている様々なノウハウをお伝えします!
・情報発信、広報、ソーシャルメディア、寄付、新しい公共、CSRなど、
 これからのNPO活動に必須な情報満載!
10:30 オープニングセッション(2階大会議室)
    CANPANリニューアル!徹底活用
12:00 ランチ交流会(1階バウルーム)
13:10 第1分科会:ホームページにも募金箱!インターネットが広げる支援の輪
    第2分科会:拡大する情報発信の可能性と伝えなければならない4つのこと
    第3分科会:CSRセミナー!物資×資金×人材=社会を変える
14:45 第4分科会:NPOのための広報戦略!マスコミ、ソーシャルメディアを使い倒せ
    第5分科会:CSRセミナー!企業もボランティアも、みんなを巻き込んで
16:05 終了


オープニングセッションのプレゼン資料




Twitter中継のまとめ
http://togetter.com/li/285545


UST中継の録画


続く

日本財団CANPAN 山田泰久
NPOフォーラム〜情報開示と発信で信頼と寄付・応援を獲得する〜4月7日@日本財団ビル [2012年03月13日(Tue)]

CANPANのサイトが新しく生まれ変わりつつあります!
2005年6月に日本財団が開設した公益コミュニティサイト「CANPAN」。
みなさまのおかげで、Webサイトとして大きく成長し、そしてサイトを越えたプロジェクト・コミュニティとしても活動が広がっています。

そこで、今回のCANPANリニューアルを記念して、下記の通り、フォーラムを開催します。
ぜひ、この機会にCANPANをより深く理解していただき、さらに濃く活用してください!


日本財団CANPAN・NPOフォーラム
〜情報開示と発信で信頼と寄付・応援を獲得する〜

リニューアル記念!共感社会をつくるプラットフォームのお披露目です

日 時:2012年4月7日(土)10:30〜16:00(10:00開場)
場 所:日本財団ビル会議室
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/profile/address.html
対 象:NPO、プロボノ、ボランティア、行政、CSR関係者など
    ソーシャルな活動を実践している人、興味のある方
定 員:100名
参加費:2,000円(ランチ交流会費用を含む)
主 催:日本財団CANPAN

概要:
・リニューアルされたCANPANの機能を詳しく説明!
・日本財団/CANPANスタッフが持っている様々なノウハウをお伝えします!
・情報発信、広報、ソーシャルメディア、寄付、新しい公共、CSRなど、
 これからのNPO活動に必須な情報満載!

内容:
10:30 オープニングセッション(2階大会議室)
    CANPANリニューアル!徹底活用
     − 団体情報・ブログの情報発信から、ためになる情報収集術まで−

12:00 ランチ交流会(1階バウルーム)
     −立食で周りの人とトーク!交流からネットワークへ

13:10 分科会(前半)
    第1分科会(2階大会議室)
     ホームページにも募金箱!インターネットが広げる支援の輪
     −オンライン寄付サービス 3年間の寄付実績まとめてガッテン−
    第2分科会(2階会議室1・2)
     拡大する情報発信の可能性とわたしたちが伝えなければならない4つのこと
     −成果発信を「新しいメディア」へと成長させる非営利セクターを目指して−
    第3分科会(2階会議室3・4)
     CSRセミナー!物資×資金×人材=社会を変える
     −助成金を出すだけじゃない!日本財団の活動をご紹介

14:30 休憩15分

14:45 分科会(後半)
    第4分科会(2階大会議室)
     NPOのための広報戦略!マスコミ、ソーシャルメディアを使い倒せ
     −日本財団CANPANのノウハウ、ここにあります!−      
    第5分科会(2階会議室3・4)
     CSRセミナー!企業もボランティアも、みんなを巻き込んで
     −多くの人が感動して協働して行動したくなる“旗”を上げよう!−
    グループワークセッション(2階第8会議室)
     新しい公共とCANPAN
     −参加者同士で新しい公共に関する情報・アイデア交換−
    相談コーナー(2階エレベーターホール)
     クレジットカード寄付!CANPANメンバーズ
     −担当者がその場で相談し、質問に答えます−

16:05 終了


参加申し込み方法:
以下の申し込みフォームからお申し込みください。
参加費用はクレジットカードによる前払いとなっています。
キャンセルは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
領収書はセミナー当日に受付にてお渡しいたします。


※上の申し込みフォームが機能しない場合は以下のURLからお申し込みください。
http://canpan0407.peatix.com/

※クレジットカード決済等で難しい方は以下のメールアドレスよりお問い合わせください。

【お問合せ先】
日本財団/CANPAN
山田泰久(やまだやすひさ)
TEL:03-6229-5111
E-mail:ya_yamada@ps.nippon-foundation.or.jp



<<分科会の詳細>>
第1分科会(2階大会議室)
ホームページにも募金箱!インターネットが広げる支援の輪
−オンライン寄付サービス 3年間の寄付実績まとめてガッテン−
・サービス開始2008年12月の実績は92件681,000円
・2011年3月 思いを託す活動支援金への寄付
・マンスリーサポーターによる継続的な支援
------------------------------------------------------------------------
・CANPAN決済システムとは
・CANPANペイメント+、メンバーズ、徹底活用術
・広く支援を募る都度寄付
・継続寄付による息の長い支援
------------------------------------------------------------------------
・オンライン寄付実績にみる県民性、地元Loveは○○県?!
------------------------------------------------------------------------
・テレビの威力?ワイドショーの効果?
・昼に寄付、夜に寄付、どちらが多い?
・平日の寄付、休日の寄付、違いは?
------------------------------------------------------------------------
・勝手に最新オンライン寄付ソリューション見本市
------------------------------------------------------------------------


第2分科会(2階会議室1・2)
拡大する情報発信の可能性とわたしたちが伝えなければならない4つのこと
―成果発信を「新しいメディア」へと成長させる非営利セクターを目指して―
・どうして情報発信が必要?―わたしたちの関係性、責任とこれからの役割
・あなたの団体が日々発信している情報は、どんな情報ですか?
・非営利団体が発信している情報は偏っている?
・わたしたちがもっと信頼されるために語らなくてはならない3つの「成果」
・人はどう組織のことを知り、どう信用するのか
・終わらないコミュニケーション・・・「わたしたちはなぜそれをするのか?」
・組織よりも個人ブランディング?
・プロジェクトの様々な段階の中に情報発信の側面を作り出そう
・情報コンテンツのブラッシュアップに、外部リソースを活用しよう
------------------------------------------------------------------------


第3分科会(2階会議室3・4)
CSRセミナー!物資×資金×人材=社会を変える
−助成金を出すだけじゃない!日本財団の活動をご紹介
・企業とNPOと協働のプロジェクト支援や寄付金、物資、ボランティア派遣等の
 連携プレーの実績等をご紹介します。
------------------------------------------------------------------------


第4分科会(2階大会議室)
NPOのための広報戦略!マスコミ、ソーシャルメディアを使い倒せ
−日本財団CANPANのノウハウ、ここにあります!−      
・マスコミやSNSといったツールの活用方法を習得し、実際に使うことにより、自分達の団体の活動活発化を図ったり、イベントの集約、寄付や会員の拡大、想いの拡大などを図ることができます!
・今まで「活動の情報発信までは。。。」という人を主な対象として、広い意味でのレベルアップを図ることができます!
------------------------------------------------------------------------
1.マスコミ活用術
→マスコミに限らず第三者による評価の意味
→昨今のNPO業界とマスコミ業界、マスコミをうまく使うべき理由
→リリース配布などによるマスコミへのアプローチの仕方
→(NPOに限らず)マスコミを活用してうまく行った例
------------------------------------------------------------------------
2.SNS活用術
→SNSの概略(ツイッター、フェイスブック)
→NPOがSNSを使うべき理由
→自身の成功事例など
→今後のNPOが向かっていく情報発信の方向性
------------------------------------------------------------------------


第5分科会(2階会議室3・4)
CSRセミナー!企業もボランティアも、みんなを巻き込んで
−多くの人が感動して協働して行動したくなる“旗”を上げよう!−
・どんな旗を掲げ、どうやって見せるのか
・みんなが“旗”を一緒に担ぎたくなる方法は?
・継続して“旗”を振り続けるにはどうしたら良いか
これらはすべて、どうやって人を集めてチームを作り、動かしていくかということです。
この分科会では、有限会社プレージョ代表取締役でハンズオン東京の理事も務めるブランディングのプロフェッショナルの大久保奈美さんを講師にお招きし、被災地支援プロジェクトの実体験を元にお話を伺い、多くの企業やNPO、個人の方から協力したいと声を上げてもらうには何が必要か、プロジェクトの成功の秘訣について考えます。
------------------------------------------------------------------------