【開催案内】キフカッション2016「寄付する気持ち」〜みんなで寄付について語ろう〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年12月21日(水)夜・東京 [2016年11月21日(Mon)]
ここ数年、様々な寄付の仕方が生まれてきています。
寄付が少しだけ身近になった気がします! ![]() 一方で、寄付の方法をもう少し詳しく知りたいなとか、 他の人と寄付についてちょっと話してみたいなとか、 そんなことを思ったことがありませんか? そこで、最近の寄付の方法を紹介しつつ、参加者のみなさんで、寄付について、 ゆるやかに語り合う場を企画しました。 自分のことを語るように、寄付の経験について語る、「キフカッション」が始まります! ※キフカッションについてはこちらから https://blog.canpan.info/cpforum/archive/695 --------------------------------------------- 日本財団CANPAN・NPOフォーラム キフカッション2016「寄付する気持ち」 〜みんなで寄付について語ろう〜 --------------------------------------------- 日 時:2016年12月21日(水) 19:00〜21:30(開場18:30) 場 所:日本財団ビル2階大会議室 対象者:寄付に興味がある方ならどなたでも ※寄付を集める側ではなく、寄付をする人側を想定した内容です 定 員:80名 参加費:一般 1,000円(事前申し込み・キャンセル不可) 学生 無料(要事前申し込み) ※スワンベーカリーのコーヒーと寄付付き商品のお菓子をご用意 主 催:日本財団CANPANプロジェクト ★★★お申込みはこちらから★★★ http://canpan20161221.peatix.com ※お申し込み後、Peatixからメールが届きますので、必ず確認してください。 ※事前決済のキャンセルは受け付けておりませんのであらかじめご了承ください。 <内容> 1.オープニング 2.プレゼンタイム 最近の寄付の方法から、昔々の寄付、寄付月間などなどに関する、様々な情報をお伝えします。 3.休憩タイム みんなで交流タイム(スワンベーカリーのコーヒーと、寄付付き商品を食べながら) みんなで#kanpaicharityタイム(写真に撮って、InstagramやTwitterにアップしましょう) 4.トークタイム 少人数のグループになって語りあう時間です。 こちらは当日のトークテーマ(予定)です。 ・寄付をしてよかったこ、うれしかったこと ・寄付のはじめて物語 ・欲しい未来へ、寄付を贈ろう 5.クロージング <情報保障について> 参加申し込み後、手話通訳、要約筆記、点字資料、車イス席など必要な配慮を下記の問い合わせ先メールアドレスまで別途お知らせください。 <参加申し込み> http://canpan20161221.peatix.com ・お申し込み後、Peatixからメールが届きますので、必ず確認してください。 ・参加費用はクレジットカード、コンビニ払い、銀行振込等の前払いとなっています。 ・事前参加申込は12月21日(水)17時に締め切ります。 ・定員になった場合には、その時点で申込締め切りとなります。 ・なお、コンビニ払い、ATM払いの場合は、12月20日(火)24時までの申込手続きが必要となりますので、お早めにお申し込みください。 ・当日現金での受付は対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。 ・キャンセルは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。 ・領収書はPeatixのサイトから印刷するものとなります。 ※クレジットカード決済等で難しい方は以下のメールアドレスよりお問い合わせください。 【チケットのお申し込みに関するお問い合わせ】 Peatixコールセンター 0120-777-581 10:00 ~ 18:00 | 年末年始、GWを除く 【お問合せ先】 日本財団CANPANプロジェクト 藤川・山田 E-mail:canpanforum@canpan.jp ※お問合せはメールでお願いします。 |