• もっと見る

«【開催報告】「一日限りのサマースクール」〜共創社会だから、価値にこだわる!〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年8月16日(火)午後・東京 | Main | NPOが押さえておきたい省庁情報(2016/8/22-26)»
プロフィール

JCNE・NPOフォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ヨシムラ トシアキ
【開催案内】はじめての、あらためての助成金フル活用講座(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年8月28日(水)午後・東京 (08/24) 三宅
【開催案内】寄付している人の新年会(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年1月23日(水)夜・東京 (01/20) 比企
【ご案内】NPOを対象とした助成プログラムの助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開(2017年12月10日追加) (01/10) 長浦とし子
NPOが押さえておきたい省庁情報(2017/08/21-25) (08/30) ビオキッチン京都
NPOが押さえておきたい省庁情報(2016/11/7-11) (11/21) 兼間道子
キフカッションのご案内【寄付月間2016公式認定企画】 (11/11) 隠岐
【開催報告】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/26) 大貫
【開催案内】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/01) 鵜飼
【開催案内】NPOのためのデザイン×CANPAN Vol.02 〜広報を溺愛する人の時間〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年5月20日(金)午後・東京 (05/15) 森谷
【開催案内】『すぐやる人の「出会う」技術』出版記念セミナー出会いの達人・久米信行さん(CANPANセンター理事)に聞く!〜仕事“相手”から信頼し合える仕事“仲間”へ〜2015年12月18日(金)東京・夜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム) (12/15)
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/cpforum/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cpforum/index2_0.xml
NPO関係者が読むべきCANPANブログおススメ記事2016/8/19-2016/8/25 [2016年08月26日(Fri)]

2016年8月19日から2016年8月15日までのCANPANブログの中から、NPOの組織マネジメントに参考になるような記事をご紹介いたします。

参考ブログ.jpg


ブログ「川北秀人on人・組織・地球」

豊岡市で「新しい地域コミュニティ研修」でした。 [2016年08月19日(Fri)]
https://blog.canpan.info/dede/archive/1134
・同市における小規模多機能自治をなぜ、どのように進めるかという、意義とプロセスについてお話しさせて頂きました。
・それを現場で進めるうえで直面する(であろう)課題や不安、疑問について、挙げていただく簡単なワークを行っていただきました。
・より早く、深く決めて、より早く、より深く動ける地域が一つでも増えるよう、しっかり働きかけてくださることを、期待しています。
★どの地域のことをお尋ねしても、その町がどんな状況であるかを認識されている川北さん。言葉の重みが伝わります。


ブログ「NPO会計・リクツとコツ〜目指せ、NPO会計キュレーター」

”支える人”を”支えること”を考える:NPOで働く人のキャリアを考える「NPOキャリアサミット」 [2016年08月20日(Sat)]
https://blog.canpan.info/sally_nakao/archive/2601
・教育者からNPOへ〜地域貢献で培われた私のキャリア〜
・NPOを通じたキャリア形成〜成長モデル、経営者としての視点、必要な努力、仕組み〜
・まだ消化しきれていないので、ホワイトボードだけでも共有します。
★ホワイトボードの写真をぜひ読み解いてみましょう!!サミットの内容が見えてきます。


ブログ「NPO法人おかえりブログ」

たくさんの食料をいただきました [2016年08月25日(Thu)]
https://blog.canpan.info/okaeri/archive/1693
・午前中、賛助会員のIさんとお会いしました(*^_^*)
・あさって…8月27日(土)に開催する「流しそうめん」にと、たくさんの食糧をいただきました
・お話しする中で、Iさんのあたたかいお人柄に触れ、さらに前向きに、「やっていこう」と力が湧いてきました。
★会員の方との温かい関係性とブログでもこうしてお礼を伝えていることとても素敵です。
Posted by 藤川 幸子 at 17:44 | 参考ブログ | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント