• もっと見る

«熊本地震に関連して、女性に参考になる情報まとめ【日本財団CANPAN】 | Main | 熊本地震に関連して、寄付・募金サイト情報まとめ【日本財団CANPAN】»
プロフィール

JCNE・NPOフォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ヨシムラ トシアキ
【開催案内】はじめての、あらためての助成金フル活用講座(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年8月28日(水)午後・東京 (08/24) 三宅
【開催案内】寄付している人の新年会(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年1月23日(水)夜・東京 (01/20) 比企
【ご案内】NPOを対象とした助成プログラムの助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開(2017年12月10日追加) (01/10) 長浦とし子
NPOが押さえておきたい省庁情報(2017/08/21-25) (08/30) ビオキッチン京都
NPOが押さえておきたい省庁情報(2016/11/7-11) (11/21) 兼間道子
キフカッションのご案内【寄付月間2016公式認定企画】 (11/11) 隠岐
【開催報告】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/26) 大貫
【開催案内】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/01) 鵜飼
【開催案内】NPOのためのデザイン×CANPAN Vol.02 〜広報を溺愛する人の時間〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年5月20日(金)午後・東京 (05/15) 森谷
【開催案内】『すぐやる人の「出会う」技術』出版記念セミナー出会いの達人・久米信行さん(CANPANセンター理事)に聞く!〜仕事“相手”から信頼し合える仕事“仲間”へ〜2015年12月18日(金)東京・夜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム) (12/15)
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/cpforum/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cpforum/index2_0.xml
平成28年熊本地震に関する各種情報【日本財団CANPAN】 [2016年04月21日(Thu)]

この度の地震で被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

この記事は、4月14日に発生した平成28年熊本地震に関連して、参考になるWebサイトやSNSアカウントを掲載します。
その他にも主な寄付・募金サイトや、NPOの救援活動のブログ等の情報も掲載しています。
収集&編集:日本財団CANPANプロジェクト

【2016年4月27日14:00更新】


<<配慮が必要な人の避難生活のための参考情報>>
別の記事としてアップしたので、こちらもぜひ参考にしてください。
https://blog.canpan.info/cpforum/archive/557


design.png

<災害救援やボランティアに関するおまとめサイト>

◎震災がつなぐ全国ネットワーク(震つな)
 ※災害救援団体のネットワーク組織
 https://blog.canpan.info/shintsuna/

◎減災インフォ
 「平成28年熊本地震」 最新情報の入手先まとめ(随時更新)
 http://www.gensaiinfo.com/uncategorized/2016/0415/3004/
 「平成28年熊本地震」自治体別被害/発信情報( 随時更新)
 http://www.gensaiinfo.com/blog/disaster/2016/0415/2962/

◎全社協 被災地支援・災害ボランティア情報
 http://www.saigaivc.com/
 ※現地に開設された災害ボランティアセンターの情報などが
  随時更新されています。

◎被災地支援・災害ボランティア情報 熊本地震特設サイト
 http://shienp.net/


<Facebookグループ>
※こちらのFacebookグループで救援活動に参考になる情報を入手できます。

◎熊本県直下地震 情報共有グループ
 https://www.facebook.com/groups/815154001951358/

◎20160414 九州 熊本地震(熊本県益城町震度7)
 https://www.facebook.com/groups/880688795409687/


<支援物資、ボランティア、支援金と義援金について>

◎認定NPO法人レスキューストックヤード
 物資による支援をする前に(支援物資等を提供する)
 http://rsy-nagoya.com/volunteer/sizai.html

◎支援金と義援金の違い(日本財団Webサイトより)
 http://www.nippon-foundation.or.jp/what/spotlight/tohoku_earthquake/infographics/

★以下のブログ記事は、2011年3月の東日本大震災の際に、練馬区社会福祉協議会 ボランティア・地域福祉推進センターのブログ記事として投稿されたものです。
今回の熊本地震でも同じような状況だと思いますので、ご参考までに掲載させていただきました。
 【重要】東北地方太平洋沖地震に関するボランティア・物資の送付について[2011年03月14日(Mon)]
 https://blog.canpan.info/neriura/archive/378
 現地に行かず、物資を送らず、今私たちにできること[2011年03月15日(Tue)]
 https://blog.canpan.info/neriura/archive/379
 ※その当時、SNSで数多くシェアされた記事です。


<寄付・募金サイト>

【CANPAN決済サービス利用団体】
◎認定NPO法人レスキューストックヤード
 ホームページ:http://rsy-nagoya.com/
 facebookページ:https://www.facebook.com/rsy.nagoya/?fref=ts
 寄付ページ: https://kessai.canpan.info/org/rsy/

◎NPO法人ユナイテッド・アース
 ホームページ:http://united-earth.jp/
 Facebookページ:https://www.facebook.com/united.earth.official
 寄付ページ:https://kessai.canpan.info/org/uni_earth_002/donation/101385/

◎認定NPO法人地球市民の会
 ホームページ:http://terrapeople.or.jp/main/
 寄付ページ:https://kessai.canpan.info/org/terrapeople/donation/101391/

◎公益財団法人佐賀未来創造基金
 ホームページ:http://www.saga-mirai.jp/
 寄付ページ:https://kessai.canpan.info/org/miraidesign/donation/101390/

◎認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク
 ホームページ:http://www.tochigivnet.com/
 寄付ページ:https://kessai.canpan.info/org/tvnet/donation/100628/

◎NPO法人ホームスタート・ジャパン
 ホームページ:http://www.homestartjapan.org/
 寄付ページ:https://kessai.canpan.info/org/homestartjapan/

◎NPO法人ETIC.様 
ホームページ:http://www.etic.or.jp/
Facebookページ:https://www.facebook.com/npoetic/
寄付ページ: https://kessai.canpan.info/org/etic/donation/101399/

◎公益財団法人日本環境協会
ホームページ:https://www.jeas.or.jp/
寄付ページ:https://kessai.canpan.info/org/j_ecoclub/

◎NPO法人しがNPOセンター
ホームページ:http://shiga-npo.la.coocan.jp/
Facebookページ:https://www.facebook.com/240645506030163/
寄付ページ:https://kessai.canpan.info/org/shiganpo/


【その他】
◎日本財団:災害復興支援特別基金 平成28年熊本地震
 https://kifu.www.nippon-foundation.or.jp/kmeq/index.html

◎Yahoo!ネット募金:平成28年熊本地震緊急募金
 http://docs.donation.yahoo.co.jp/report/kumamoto.html

◎ジャパンギビング
 http://japangiving.jp/

◎平成28年熊本地震 災害義援金(赤い羽根募金)
 http://www.akaihane.or.jp/topics/detail/id/399/

◎平成28年熊本地震災害義援金(日本赤十字社)
 http://www.jrc.or.jp/contribute/help/28/

◎楽天クラッチ募金
 http://corp.rakuten.co.jp/csr/contribution/kumamoto_201604.html

◎gooddo
 http://gooddo.jp/video/?p=5241&from=fbg_cpn

◎CAMPFIRE【熊本地震】緊急支援募金
 https://camp-fire.jp/projects/view/6166?token=dflmkivk

◎Give One(熊本地震での被災者支援)
 http://www.giveone.net/cp/pg/TopPage.aspx

◎Readyfor?
 https://readyfor.jp/projects/8055

◎募金呼びかけのために使えるチラシと募金箱用のPDFとjpeg
 株式会社ミツイ
 http://www.ad-mitsui.co.jp/kumamoto.html
 https://www.facebook.com/ad.mitsui

◎街頭募金マニュアルを公開しました
 NPO法人BrainHumanity公式ブログ「今日の事務局」
 http://d.hatena.ne.jp/brainhumanity/20110313/p3

◎平成28年熊本地震に伴う災害援助物資提供(テント、シュラフ(寝袋)、インナーマット、銀マット)のお願い
 スノーピーク
 https://store.snowpeak.co.jp/sp/information/information_reliefgoods.html


<被災地で役立つ情報>

◎総務省:平成28年熊本地震関連情報 ★4/21追記
 http://www.soumu.go.jp/h28_kumamoto_jishin/index.html

◎首相官邸:熊本地震被災者の皆さまへ 政府応援情報 ★4/21追記
 http://www.kantei.go.jp/jp/headline/saigai/kumamoto_hisai.html

◎災害関連死防止ポスター&解説冊子
 https://blog.canpan.info/shintsuna/archive/1395
 震災がつなぐ全国ネットワーク

◎市民活動情報センター
 http://sicnpo.jp/saigai160414/

◎九州防災ポータルサイト
 http://www.qsr.mlit.go.jp/bousai_joho/kyusyubosai/

◎熊本地震IT関連活動まとめ
 http://qiita.com/hal_sk/items/3ac0c92a74c0af4e789e

◎熊本地震 まとめ
 http://osorubeki-fujita.github.io/kumamoto.rescue/

◎国立研究開発法人 防災科学技術研究所 自然災害情報室
 http://ecom-plat.jp/nied-cr/group.php?gid=10153

◎熊本震災 支援情報まとめ(株式会社アラタナ)
 http://www.aratana.jp/pray_for_kumamoto/

◎Yahoo!による各種発信
 ■最新情報のチェックができるページ
  日本語:http://news.yahoo.co.jp/story/146
  英語:http://news.yahoo.co.jp/story/150
 ■被災地と周辺地域の皆さま向けのページ
  http://news.yahoo.co.jp/story/147
 ■何か支援をしたい、という方向けのページ
  http://news.yahoo.co.jp/story/151

◎熊本地震/支援団体一覧(Think the Earth)
 http://www.thinktheearth.net/jp/thinkdaily/emergency/2016/04/kumamoto.html

◎【NGO緊急支援】熊本地/震国際協力NGOセンター(JANIC:ジャニック)
 http://www.janic.org/news/kumamoto_erathquake.php

◎NHK生活・防災(Twitter)
 https://twitter.com/nhk_seikatsu

◎東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)
 支援活動に関わる各種ガイドライン
 http://www.jpn-civil.net/2014/archive/guideline/

◎Yahoo!防災速報(アプリ)
 http://emg.yahoo.co.jp/

◎炊き出し&支援物資集積地点(地図)
 https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=z0vaopp-YVgI.ka7mLuXcpem0

◎トヨタ:通れた道マップ
 http://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/

◎Yahoo!地図の『道路通行実績情報』
  http://yahoo.jp/KI3Acm

◎熊本震災を受け、ホンダが「インターナビ」の道路通行実績情報
 http://www.honda.co.jp/internavi/saigai/kumamoto/?from=copy

◎クライシスマッピング
 益城町 http://tasks.hotosm.org/project/1778
 熊本市 http://tasks.hotosm.org/project/1784
 八代市 http://tasks.hotosm.org/project/1786
 南阿蘇村 http://tasks.hotosm.org/project/1787

◎Googleマイマップ等まとめの情報
 https://plus.google.com/107173458934249117544/posts/NtyfCRuoPnv

◎Google クライシスレスポンス
 https://www.google.org/crisisresponse/japan/index?hl=ja

◎Facebook災害時情報センター
 https://www.facebook.com/safetycheck/kumamoto-prefecture-earthquake-apr14-2016/

◎台風リアルタイム・ウォッチ
 http://typhoon.mapping.jp/

◎00000JAPAN とは 大規模災害時にWi-Fi無料開放、設定方法は?
 http://www.huffingtonpost.jp/2016/04/14/00000japan_n_9697192.html

◎airbnb「緊急宿泊場所」
 https://www.airbnb.jp/disaster/southernjapanearthquake
 2016年04月14日〜20日の期間内にチェックインした被災者には全サービス料を免除

◎アパマンショップ、熊本地震の被災者に「空室物件」を無償で短期貸出し
 (CNET Japan ニュース)
 http://japan.cnet.com/news/service/35081295/

◎熊本地震情報交換(Facebookページ)
https://www.facebook.com/%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%9C%B0%E9%9C%87%E6%83%85%E5%A0%B1%E4%BA%A4%E6%8F%9B-494022440794316/

◎災害時に情報収集できるWEBソースまとめ(2016年版)
 防災ガール
 http://bosai-girl.com/2016/04/16/saigai_web2016/

◎「熊本地震 支援情報」チャンネルを臨時開設しました
 スマートニュースblog
 http://blog.smartnews.be/post/142864887283/kumamotoinfo

◎「命とくらしを守る避難所運営ガイドライン」 〜地域にくらす多様な人々にとって、安心・安全な避難所〜(NPO法人参画プランニング・いわて)
 http://www.sankaku-npo.jp/2015/02/25/%E3%80%8C%E5%91%BD%E3%81%A8%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%97%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8B%E9%81%BF%E9%9B%A3%E6%89%80%E9%81%8B%E5%96%B6%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%8D-%EF%BD%9E/

◎災害支援手帖 臨時公開版
 http://books.kirakusha.com/saigaishien/
 株式会社木楽舎

◎【熊本地震支援情報】お風呂開放場所など※随時更新
 http://sayurice.hatenadiary.com/entry/2016/04/16/102328
 
◎『災害時のこころのケア――被災者・支援者の方へ』(PDF無料公開)
 http://www.eijipress.co.jp/sp/shinsai/
 英治出版

◎防災ママブック ★4/21追記
 http://sfma.jp/2016/yarimasuproject/bousaimamabook-koukai/
 Stand for mothers


<自治体・社会福祉協議会のサイトやSNS>

◎熊本県防災情報ホームページ
 http://cyber.pref.kumamoto.jp/bousai/

◎熊本県
 www.pref.kumamoto.jp/
 緊急情報
 →http://www.pref.kumamoto.jp/kinkyu/pub/default.aspx?c_id=9
 熊本県広報課 (@KumamotoPre_koh) | Twitter
 →https://twitter.com/kumamotopre_koh?lang=ja
 熊本県警察本部 (@yuppi_KK) | Twitter
 →https://twitter.com/yuppi_kk?lang=ja

◎熊本県社会福祉協議会
 http://www.fukushi-kumamoto.or.jp/

◎熊本市
 http://www.city.kumamoto.jp/
 Facebook https://www.facebook.com/KumamotoCity
◎熊本市社会福祉協議会
 http://www.kumamoto-city-csw.or.jp/
 Facebook https://www.facebook.com/%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%B8%82%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A-400517550005809/

◎八代市
 http://www.city.yatsushiro.lg.jp/
 Facebook https://www.facebook.com/YatsushiroCity
 Twitter 八代市 公式 https://twitter.com/yatsushiro0801
◎八代市社会福祉協議会
 http://www.yatsushiro-shakyo.jp/

◎人吉市
 http://www.city.hitoyoshi.lg.jp/
 Facebook https://www.facebook.com/HitoyoshiKeizaibu
◎人吉市社会福祉協議会
 http://www.hitoyoshi-shakyo.com/

◎水俣市
 http://www.city.minamata.lg.jp/
 Facebook https://www.facebook.com/minamata.city/
◎水俣市社会福祉協議会
 http://www.minamata-shakyo.jp/

◎玉名市
 http://www.city.tamana.lg.jp/
◎玉名市社会福祉協議会
 http://www.tamasha.jp/

◎天草市
 http://www.city.amakusa.kumamoto.jp/
◎天草市社会福祉協議会
 https://amakusa-shakyo.jp/
 ブログ:https://amakusa-cosw.blogspot.jp/

◎山鹿市
 http://www.city.yamaga.kumamoto.jp/
 Facebook https://www.facebook.com/yamagacity
 Twiiter https://twitter.com/yamagacity
◎山鹿市社会福祉協議会
 http://www.yamaga-shakyo.com/
 facebook https://www.facebook.com/yamagashakyo

◎菊池市
 http://www.city.kikuchi.lg.jp/q/gyousei/
◎菊池市社会福祉協議会
 http://kikuchi-shakyo.or.jp/
 https://www.facebook.com/kikuchi.shakyo

◎宇土市
 http://www.city.uto.kumamoto.jp/
 Facebook https://www.facebook.com/utocity
◎宇土市社会福祉協議会
 http://www.utoshakyou.jp/

◎宇城市
 http://www.city.uki.kumamoto.jp/
 緊急情報 http://www.city.uki.kumamoto.jp/q/list/137.html
◎宇城市社会福祉協議会
 http://www.shakyou-uki.jp/

◎合志市
 http://www.city.koshi.lg.jp/default.aspx?site=1
 Twitter http://twitter.com/Koshi_City
◎合志市社会福祉協議会
 http://www.koshi-shakyo.or.jp/top/

◎菊陽町
 http://www.town.kikuyo.lg.jp/
◎菊陽町社会福祉協議会
 http://swkikuyo.or.jp/

◎甲佐町
 http://www.town.kosa.kumamoto.jp/
◎甲佐町社会福祉協議会
 http://www.kosa-shakyo.or.jp/

◎芦北町
 http://www.ashikita-t.kumamoto-sgn.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
◎芦北町社会福祉協議会
 http://www.ashikita-shakyo.com/

◎上天草市
 http://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/
◎上天草市社会福祉協議会
 http://kamiamakusasi-syakyo.jp/

◎長洲町
 http://www.town.nagasu.lg.jp/
◎長洲町社会福祉協議会
 http://www.nagasushakyo.jp/

◎西原村
 http://www.vill.nishihara.kumamoto.jp/
◎西原村社会福祉協議会
 http://www.asoyamabiko.hinokuni-net.jp/nishihara/

◎益城町
 http://www.town.mashiki.lg.jp/
◎益城町社会福祉協議会
 http://www.mashiki-shakyo.or.jp/

◎荒尾市
 http://www.city.arao.lg.jp/
 Facebook https://www.facebook.com/araocity1942/
◎荒尾市社会福祉協議会
 http://www.arao-shakyo.com/
 Facebook https://www.facebook.com/arao.shakyo/

◎南小国町
 http://www.town.minamioguni.kumamoto.jp/
◎南小国町社会福祉協議会
 http://www.asoyamabiko.hinokuni-net.jp/minamioguni/index.html

◎南関町
 http://www.town.nankan.lg.jp/
◎南関町社会福祉協議会
 http://www.nankan-shakyo.or.jp/


<各種報道・被災状況>

 ◎Yahoo!ニュース:【随時更新】熊本で震度7の地震
 http://news.yahoo.co.jp/story/146

 ◎消防庁:災害情報詳細
 http://www.fdma.go.jp/bn/2016/detail/943.html

 ◎気象庁:新着情報
 http://www.jma.go.jp/jma/press/kako.html?t=1&y=28


<CANPANに登録されているブログの新着記事>

◎震災がつなぐ全国ネットワーク(震つな)
 2016年 熊本地震 支援活動情報(4/15) [2016年04月15日(Fri)]
 https://blog.canpan.info/shintsuna/archive/1393

◎ブログ DE ハート
 熊本地震関連情報[2016年04月15日(Fri)]
 https://blog.canpan.info/heart-to-heart/archive/309

◎日本財団ブログ
 日本財団、熊本地震の被災地を支援
 https://blog.canpan.info/nfkouhou/archive/678

◎めいとく日和社会福祉法人明徳会
 地震関係のお知らせ2
 http://ameblo.jp/meitokukai/entry-12150557963.html

◎北海道社会福祉協議会 北海道ボランティア・市民活動センターブログ
 熊本県熊本地方を震源とする地震について[2016年04月15日(Fri)]
 https://blog.canpan.info/d-vola/archive/316

◎つぶやきシャキョー/三重県菰野町社会福祉協議会
 災害義援金 [2016年04月15日(Fri)]
 https://blog.canpan.info/komono-syakyou/archive/1827

◎大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログ
 平成28年(2016)熊本地震
 http://blog.goo.ne.jp/o-shakyo/e/8ef3d44e1de0642efc9a795d1632249e?fm=rss

◎わかやまNPOセンター/和歌山県NPOサポートセンターからのお知らせ
 【平成28年熊本地震】現地への支援はしばらくお待ち下さい [2016年04月15日(Fri)]
 https://blog.canpan.info/wnc/archive/2207

◎AGE FREE COMMUNITY
 自閉症の方向け災害対応マニュアル [2016年04月15日(Fri)]
 https://blog.canpan.info/seir/archive/313

◎『せたがや災害ボランティアセンター』
 4月14日に熊本県にて発生した地震に関して [2016年04月15日(Fri)]
 https://blog.canpan.info/setagayasaigai/archive/82

◎サポセン ブログ@仙台
 2016年4月14日発生 熊本地震について、救援・支援金情報
 https://blog.canpan.info/fukkou/archive/1667


◎NPO法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ
 熊本県 地震被災地ボランティア活動について
 http://blog.goo.ne.jp/aichiborasen/e/0ee8e899070b238b256a37f15f2a79a9?fm=rss

◎NPO法人ふよう土2100の未来づくり活動日記
 震度7
 https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/archive/1959

◎めいとく日和:社会福祉法人明徳会
 地震関係のお知らせ Fri, April 15, 2016 01:58:48
 http://ameblo.jp/meitokukai/entry-12150375561.html

◎ココナッツの樹の下で〜元記者がつづるフィリピン青年海外協力隊体験ルポ=`
 【vol.363】九州=皆様の無事を祈ります 2016年04月15日
 http://kenzoyamaji.blog.fc2.com/blog-entry-367.html

◎震災がつなぐ全国ネットワーク(震つな)
 20160414熊本での地震対応について [2016年04月14日(Thu)]
 https://blog.canpan.info/shintsuna/archive/1392

◎(特定非営利活動法人救助犬訓練士協会 CanPan BLOG)
 熊本地震 [2016年04月14日(Thu)]
 https://blog.canpan.info/rdta/archive/210

◎学校防災は文部科学省実践的防災教育総合支援事業の協力 地域防災は総務省消防庁防災アドバイザー登録制度へ宮城県から登録
 深夜の地震 [2016年04月14日(Thu)]
 https://blog.canpan.info/youich/archive/360

◎児童養護施設 聖母愛児園ブログ
 法人本部の益城町で震度7の地震
http://seiboaijien.com/blog/%E5%A0%B1%E5%91%8A/%E6%B3%95%E4%BA%BA%E6%9C%AC%E9%83%A8%E3%81%AE%E7%9B%8A%E5%9F%8E%E7%94%BA%E3%81%A7%E9%9C%87%E5%BA%A67%E3%81%AE%E5%9C%B0%E9%9C%87/


<災害時に使えるアプリリストめも>

■LINE http://official-blog.line.me/ja/archives/54801265.html
 LINE通話なら電話できる可能性高い、位置情報送信かLinehereで居場所を知らせることできる
■AbemaTVアプリ https://abema.tv/now-on-air/abema-news
 最近リリースされたCAのテレビが見れるアプリ。テレ朝のニュースが見れる
■Twitter
 このリストがおすすめ→ https://twitter.com/bosai_girl/lists/list/members
■NHKラジオ らじる★らじる http://www3.nhk.or.jp/netradio/sp/app.html
 地下鉄内でもNHKのラジオが聞ける
※こちらの情報は、防災ガール筒木さんのFacebook投稿からお借りしました。
 防災ガール→http://bosai-girl.com/

<その他>
◎日本財団学生ボランティアセンター
 http://gakuvo.jp/
 ※現在、ボランティア派遣を調査中とのこと


【本件に関するお問い合わせ先】
日本財団CANPANプロジェクト
山田泰久(やまだやすひさ)
E-mail:ya_yamada@canpan.jp
コメントする
コメント