【開催案内】NPOのための弁護士ネットワーク×CANPAN共催「NPOのための志的勉強会」2016年2月15日(月)夜・東京 [2016年01月22日(Fri)]
2016年2月志的勉強会のお知らせです。
2月のNPOの志的勉強会のテーマは、企業の社会貢献活動です。 登壇者として、弁護士資格を有し、ヤフー株式会社で社会貢献推進室室長をご担当している妹尾正仁氏をお迎えします。 ヤフー株式会社で行っている「CSR」のうち社会貢献活動のご紹介をしていただき、企業にとっての社会貢献活動の意義を知り、企業がNPO等の団体と協働するメリットや、協働するために求める条件を探っていきます。 そのうえで、NPO等の団体が対外的な関係を結ぶために、NPO等の団体がしなければならないこと、逆にしてはいけないことなど、企業と関係を作るための組織基盤のあり方等を、参加者同士で意見交換します。 今後、社会貢献活動に取り組みたい、力を入れたい企業の担当者の方にとっても、有意義な内容となっております。 CSR担当者の生の声を聞き、最前線のCSRの現場を体感することが出来る内容となっておりますので、奮ってご参加ください。 勉強会終了後に、勉強会参加者による懇親会を予定しています。こちらにも、ぜひご参加ください。 「企業の社会貢献活動とNPO ―CSR担当者と考える―」 ■日 時:2016年2月15日(月)19:00〜21:00 ■場 所:日本財団ビル8階セミナールーム ■講 師:Yahoo株式会社社会貢献推進室室長・弁護士 妹尾正仁氏 当ネットワーク所属・弁護士 藤井麻莉氏 ■定 員 40名 ■参加費 1000円(懇親会に参加される方は、別途懇親会費) ■懇親会 3500円 ■主 催:NPOのための弁護士ネットワーク ■共 催:日本財団CANPANプロジェクト ★★★お申し込みはこちら★★★ https://ssl.form-mailer.jp/fms/13f1fee9414673 NPOのための弁護士ネットワークブログ https://blog.canpan.info/npolawnet/archive/34 ■お問合せ先:NPOのための弁護士ネットワーク npoben.net@gmail.com (←@を半角にしてください) |