• もっと見る

«【報告・番外編】学生ボランティアと、CANPAN・NPOフォーラム「白書とブログ」 | Main | ミナトーーーク!LIGHT UP NIPPON 映画上映会»
プロフィール

JCNE・NPOフォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ヨシムラ トシアキ
【開催案内】はじめての、あらためての助成金フル活用講座(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年8月28日(水)午後・東京 (08/24) 三宅
【開催案内】寄付している人の新年会(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年1月23日(水)夜・東京 (01/20) 比企
【ご案内】NPOを対象とした助成プログラムの助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開(2017年12月10日追加) (01/10) 長浦とし子
NPOが押さえておきたい省庁情報(2017/08/21-25) (08/30) ビオキッチン京都
NPOが押さえておきたい省庁情報(2016/11/7-11) (11/21) 兼間道子
キフカッションのご案内【寄付月間2016公式認定企画】 (11/11) 隠岐
【開催報告】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/26) 大貫
【開催案内】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/01) 鵜飼
【開催案内】NPOのためのデザイン×CANPAN Vol.02 〜広報を溺愛する人の時間〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年5月20日(金)午後・東京 (05/15) 森谷
【開催案内】『すぐやる人の「出会う」技術』出版記念セミナー出会いの達人・久米信行さん(CANPANセンター理事)に聞く!〜仕事“相手”から信頼し合える仕事“仲間”へ〜2015年12月18日(金)東京・夜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム) (12/15)
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/cpforum/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cpforum/index2_0.xml
CANPAN・NPOフォーラム「助成プログラムを知る」7月21日(土)日本財団ビル [2012年06月28日(Thu)]

3ヶ月前から準備を開始する助成金申請!

※おかげさまで、多くの方に参加申し込みをいただき、定員に達しましたので、参加募集を締め切りました。
追加の募集については、キャンセルが出た場合のみ、本ブログ上でご案内させていただきます。
なお、キャンセル待ちなどの予約は受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。


今回のCANPAN・NPOフォーラムは、助成プログラムがテーマです。
みなさん、助成金申請はいつ頃から準備を始めますか?
9月から秋の助成金シーズンが始まります。
その前にどのような事業を助成金申請するか、夏から企画を検討することをお薦めです。
そのためには、まず助成プログラムというのがどういうようなものか知りたいですよね!?

NPOフォーラム0721チラシ.jpg


ということで、あえてこの時期に助成金に関するセミナーを企画しました。
全国規模の助成プログラムを実施している助成機関にご協力いただき、各種助成プログラムの紹介から助成制度を知るためのヒントを満載した内容をご用意しています。

今後の助成金申請に備えて、ぜひご参加ください。

なお、今回助成プログラムをご紹介いただくパナソニックの「Panasonic NPOサポート ファンド」は7月末が締め切りとなりますので、申請を検討されている方は今からご準備ください。

そして、助成プログラムのテーマにしていますが、今回、特別に日本初のクラウドファンディングのREADYFOR?も登壇します!
READYFOR?で紹介されるには審査があるそうなので、ある意味、助成プログラムに近い形の資金調達手法ということでご紹介いたします。


CANPAN・NPOフォーラム
「助成プログラムを知る」
〜3ヶ月前から準備を開始する助成金申請!〜


日 時:2012年7月21日(土)13:30〜17:00(開場13:00)
場 所:日本財団ビル会議室
対象者:NPO、ボランティア、プロボノ、中間支援組織関係者
定 員:150名
参加費:500円(資料代)
主 催:日本財団CANPANプロジェクト/セミナー3.0プロジェクト

スケジュール
13:30 (1)基礎編:助成プログラムを理解する
     〜助成制度にはどのような種類があるのか?〜
    (2)参加助成機関によるショートプレゼン(5団体×10分)
      ・福祉医療機構
      ・セブン-イレブン記念財団
      ・READYFOR?
      ・パナソニック
      ・日本財団
    (3)CANPAN助成制度データベースのご紹介
15:00 休憩

15:20 分科会(前半)
    セッション1:福祉医療機構「社会福祉振興助成事業」
    セッション2:セブン-イレブン記念財団「公募助成」
    セッション3:READYFOR?(クラウドファンディング)
    セッション4:申請書の書き方講座
    (セッション4・8は全く同じものを実施します)
16:05 休憩

16:15 分科会(後半)
    セッション5:パナソニック「Panasonic NPOサポート ファンド」
    セッション6:日本財団「助成事業(通常募集)」
    セッション7:さらに助成プログラムを知る講座
    セッション8:申請書の書き方講座
    (セッション4・8は全く同じものを実施します)
17:00 終了


<分科会について>

セッション1〜3、5、6は、助成機関等による、45分間の個別制度説明会になります。第1部のショートプレゼンよりさらに詳しい説明を行います。

セッション4・8「申請書の書き方講座」は、特定の助成制度に関するものではなく、助成金申請全般に関する普遍的な申請書の書き方のコツとヒントをお伝えする講座です。
何度か助成金申請にチャレンジしたことのある方におススメです。
なお、参加希望の人気が高ったため、ワークショップを割愛し、同じものを2回実施いたします。

セッション7「 さらに助成プログラムを知る講座 」は、CANPANの助成制度データベースに掲載予定のおよそ200の助成制度から見えてきた、助成制度の「分布」をご紹介いたします。
助成申請初心者の方におススメです。


<情報保障について>
参加申し込み後、手話通訳、要約筆記、点字資料、車イス席など必要な配慮を下記の問い合わせ先メールアドレスまで別途お知らせください。」


<参加申し込み>
こちらのサイトからお申込みください。
http://canpan0721.peatix.com
※参加費は当日受付でお支払いください。


<個別説明会でご紹介する助成プログラム等>

福祉医療機構「社会福祉振興助成事業」【分野:福祉】
http://hp.wam.go.jp/guide/jyosei/tabid/176/Default.aspx

セブン-イレブン記念財団「公募助成」【分野:環境】
http://www.7midori.org/

READYFOR?(クラウドファンディング)【分野:オールジャンル】
https://readyfor.jp/

Panasonic NPOサポート ファンド【分野:環境、子ども】
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/npo_summary.html#pro_003

日本財団助成事業(通常募集)【分野:海洋、福祉、公益】
http://www.nippon-foundation.or.jp/kyotu_site/zyoseikin/g_bosyu_tujou.html

NPOフォーラム0721チラシ01.jpg

【お問合せ先】
日本財団/CANPAN
山田泰久(やまだやすひさ)
TEL: 03-6229-5111
E-mail:ya_yamada@ps.nippon-foundation.or.jp
コメントする
コメント
山田 泰久さま
いつも貴重な情報をありがとうございます。
折角の勉強会も、私どもの活動は土・日・祝に行うことが多く、加えて遠隔地ということで、なかなか参加することが出来ずで残念な思いをしています。
以前に、このような催しのVTRを販売していることを伺いました。
是非とも、今回のフォーラムのVTRを購入いたしたくお願いします。
Posted by: はねうまキャンプ  at 2012年06月30日(Sat) 10:40