• もっと見る

«NPOが押さえておきたい省庁情報(2024/11/25-29) | Main | NPOが押さえておきたい省庁情報(2024/12/09-13)»
プロフィール

JCNE・NPOフォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ヨシムラ トシアキ
【開催案内】はじめての、あらためての助成金フル活用講座(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年8月28日(水)午後・東京 (08/24) 三宅
【開催案内】寄付している人の新年会(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年1月23日(水)夜・東京 (01/20) 比企
【ご案内】NPOを対象とした助成プログラムの助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開(2017年12月10日追加) (01/10) 長浦とし子
NPOが押さえておきたい省庁情報(2017/08/21-25) (08/30) ビオキッチン京都
NPOが押さえておきたい省庁情報(2016/11/7-11) (11/21) 兼間道子
キフカッションのご案内【寄付月間2016公式認定企画】 (11/11) 隠岐
【開催報告】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/26) 大貫
【開催案内】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/01) 鵜飼
【開催案内】NPOのためのデザイン×CANPAN Vol.02 〜広報を溺愛する人の時間〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年5月20日(金)午後・東京 (05/15) 森谷
【開催案内】『すぐやる人の「出会う」技術』出版記念セミナー出会いの達人・久米信行さん(CANPANセンター理事)に聞く!〜仕事“相手”から信頼し合える仕事“仲間”へ〜2015年12月18日(金)東京・夜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム) (12/15)
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/cpforum/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cpforum/index2_0.xml
NPOが押さえておきたい省庁情報(2024/12/02-06) [2024年12月08日(Sun)]

社会的価値を出していくNPO・公益活動を行っていくために、国の動きをしっかり押さえておくことが重要です。しかしながら、現在、社会課題が複雑化し、もともと関係する省庁以外でも実はその課題に関する取り組みを行っているケースが増えてきています。

そこで、省庁のWebサイトの更新情報からNPO・公益活動に関係する情報を1週間分まとめて抜き出しました。ぜひ、これからの活動にご活用ください。


メモ用.jpg


NPOが押さえておきたい省庁情報(2024/12/02-06)

各省庁の情報は以下の「続きを読む・・・」をご覧ください。
総務省

世界銀行との連携によるデジタル・アカデミーの開催結果
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin09_02000167.html



経済産業省

GX市場創造に積極的に取り組む企業を応援するための「GX率先実行宣言」を新たに創設しました
https://www.meti.go.jp/press/2024/12/20241206004/20241206004.html
第6回RD20国際会議リーダーズセッションが開催されました
https://www.meti.go.jp/press/2024/12/20241204002/20241204002.html
第3回 Society 5.0時代のデジタル人材育成に関する検討会
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/society_digital/003.html
第58回「グッドカンパニー大賞」表彰企業を決定しました(2024年度)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/network/2024/241205goodcompany.html



国土交通省

拡がってます、グリーン物流の輪
〜令和6年度物流パートナーシップ優良事業者表彰受賞者決定〜
https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000845.html
令和6年度「地域づくり表彰」国土交通大臣賞 表彰式を開催します
〜 北海道厚真町、徳島県勝浦町の2団体を表彰 〜
https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku09_hh_000156.html
住宅確保要配慮者の居住の安定を図るモデル的な取組を支援します!
〜「みんなが安心して住まいを提供できる環境整備モデル事業」の募集を開始〜
https://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000220.html


環境省

産業廃棄物の不法投棄等の状況(令和5年度)について
https://www.env.go.jp/press/press_04046.html



文部科学省

令和6年度盲ろう児教育に関する研究報告会を開催します
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/mext_01453.html


内閣府

令和7年度予算編成の基本方針
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2024/r7_yosanhensei.pdf



農林水産省

「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第11回選定) 選定証授与式を開催します!
https://www.maff.go.jp/j/press/nousin/nousei/241206.html
「第2回高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」受賞アイデアを決定
https://www.maff.go.jp/j/press/nousin/kantai/241205.html
令和6年度オーガニックビレッジ全国集会の開催及び参加の募集について
https://www.maff.go.jp/j/press/nousan/kankyo/241204.html
「第13回農業女子プロジェクト推進会議」の開催について
https://www.maff.go.jp/j/press/keiei/kourei/241203.html


厚生労働省

後期高齢者医療事業状況報告
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/iryouhoken/database/seido/kouki_houkoku.html
「第74回障害者自立更生等厚生労働大臣表彰」について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_46476.html
「第13回 健康寿命をのばそう!アワード」
〜受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました〜
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_45784.html
令和6年度「援護事業功労者 厚生労働大臣表彰」の受賞者(被表彰者)を決定しました
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_45898.html
動画版「令和6年版 労働経済の分析」を公開します
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_46083.html
令和6年版 労働経済の分析 −人手不足への対応−
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/24/24-3.html



財務省

「記述情報の開示の好事例集2024(第2弾)」の公表
(サステナビリティに関する考え方及び取組の開示A)
https://www.fsa.go.jp/news/r6/singi/20241205.html


首相官邸

経済財政諮問会議
https://www.kantei.go.jp/jp/103/actions/202412/03keizai.html
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2024/1203/agenda.html

令和6年能登半島地震復旧・復興支援本部(第11回)
https://www.kantei.go.jp/jp/103/actions/202412/03kaigi.html

法務省

「ノウフクの日」制定記念交流会が開催されました。
https://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho06_01142.html

令和6年度人権啓発資料法務大臣表彰受賞作品が決定しました!
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken04_00304.html

「第76回人権週間」の実施について
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken04_00305.html





警視庁

令和6年10月末におけるSNS型投資・ロマンス詐欺の認知・検挙状況等について
https://www.npa.go.jp/news/release/2024/20240516001.html
令和6年10月末の特殊詐欺認知・検挙状況等について
https://www.npa.go.jp/news/release/2024/20240226001.html
コメントする
コメント