【寄付カレンダー:5月26日】大仏開眼供養会 エドセル・フォードの命日 [2022年05月26日(Thu)]
5月26日は、奈良・東大寺の大仏開眼供養会(752年)で、アメリカの実業家・慈善家エドセル・フォードの命日(1943年)です。
天平勝宝4年4月9日(752年5月26日)、奈良・東大寺の大仏開眼供養会が盛大に開催されました。奈良の東大寺の大仏は、大仏造立の詔によって仏教に帰依する民に寄付を呼び掛け、勧進(寄付集め)を通じて建立されました。 エドセル・フォード(1893年11月6日 -1943年5月26日)は、アメリカの実業家ヘンリー・フォードの息子で、実業家・慈善家です。父ヘンリーの後を継ぎ、フォード・モーター・カンパニーの社長を務めました。デトロイトの芸術の大規模な支援者であり、リチャード・バード提督の極地探検にも資金を提供しました。南極のフォード山脈は彼にちなんで名付けられました。49歳の若さで没した際には、遺産の一部を7年前に父親と一緒に設立したフォード財団に寄付されました。 |