• もっと見る

«【開催案内】寄付者獲得・サービス充実に効く【本音のヒアリング調査】(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2015年5月21日(木)夜 | Main | 【開催案内】助成金。リアルな状況、本気の活用(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2015年5月13日(水)午後・東京»
プロフィール

JCNE・NPOフォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ヨシムラ トシアキ
【開催案内】はじめての、あらためての助成金フル活用講座(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年8月28日(水)午後・東京 (08/24) 三宅
【開催案内】寄付している人の新年会(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年1月23日(水)夜・東京 (01/20) 比企
【ご案内】NPOを対象とした助成プログラムの助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開(2017年12月10日追加) (01/10) 長浦とし子
NPOが押さえておきたい省庁情報(2017/08/21-25) (08/30) ビオキッチン京都
NPOが押さえておきたい省庁情報(2016/11/7-11) (11/21) 兼間道子
キフカッションのご案内【寄付月間2016公式認定企画】 (11/11) 隠岐
【開催報告】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/26) 大貫
【開催案内】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/01) 鵜飼
【開催案内】NPOのためのデザイン×CANPAN Vol.02 〜広報を溺愛する人の時間〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年5月20日(金)午後・東京 (05/15) 森谷
【開催案内】『すぐやる人の「出会う」技術』出版記念セミナー出会いの達人・久米信行さん(CANPANセンター理事)に聞く!〜仕事“相手”から信頼し合える仕事“仲間”へ〜2015年12月18日(金)東京・夜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム) (12/15)
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/cpforum/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cpforum/index2_0.xml
【開催案内】Startup Weekend Tokyo 'Provincial Innovation' 〜 集え地方出身者!ふるさと地方創生 〜(Startup Weekend Tokyo×TIP*S中小機構×出身地Day日本財団CANPAN)2015年5月29-31日東京 [2015年04月16日(Thu)]

今度は、Startup Weekend Tokyo、TIP*S中小機構と一緒に、出身地Dayの発展系を開催します!

=======
出身地から遠く離れていても地元のために何かしたい!
そんな想いを持った地方出身者が集う人気フォーラム「出身地Day」。
その日本財団/CANPANがバックアップ!
スタートアップウィークエンドの地方創生版が行われます!


Startup Weekend Tokyo 'Provincial Innovation'
〜 集え地方出身者!ふるさと地方創生 〜
Startup Weekend Tokyo×TIP*S中小機構×出身地Day日本財団CANPAN


地元を元気にしたい!地方から起業したい!地方と都市、そして世界をつなげたい!
そんな思いを仲間とともに形にしましょう。
地方出身の東京在住の方、地方から参加の方、東京地元の方、みなさん参加できます。

同じ地元だけで固まって起業するわけではない、いろんな地方の仲間が集まって
ビジネスを作る。それが他にないSWの良さです!

Startup Weekendと同様、あくまで非営利(NPO)として今回のイベントを開催し、
スタッフもコーチも審査員もみんなでいっしょに盛り上げます。
運営一同、あなたの勇気ある第一歩をお待ちしています!

ふるさと地方創生.jpg

------------
開催日時 2015年5月29日(金)〜31日(日)
開催場所 中小機構TIP*S(http://tips.smrj.go.jp/) 東京駅すぐ
主  催 特定非営利活動法人Startup Weekend
共  催 中小機構TIP*S 日本財団CANPANプロジェクト
後  援 Google、Amazon、Coca-Cola、Microsoft
参加費   一般チケット(3日間の食費+パーティー費 込み!)
       前払い9,000円(2015-05-15 18:00まで前払い可能)
       又は会場払い10,000円
      学生チケット(3日間の食費+パーティー費 込み!)
       前払い8,000円(2015-05-15 18:00まで前払い可能)
       又は会場払い9,000円
定  員 先着 50名
申込方法 こちらのフォームからお申し込みください。
     https://swjapan.doorkeeper.jp/events/23154


<プログラム>
◯ 1日目(金曜日)
この日にアイデアがある方は1分間でアイデアピッチをしていただきます。
そして、投票を行い、選抜後のアイデアでチームを編成し、初日は終了です。

18:15 受付開始
19:00 開会・パーティー(軽食・飲み物付)
19:20 基調講演・ミニゲーム
20:00 参加者によるアイデアピッチ
21:00 アイデアに投票
21:30 チーム作り
22:00 帰宅

◯ 2日目(土曜日)
09:00 オープン・朝食
10:00 チーム作業
12:00 昼食
13:00 チーム作業
14:00 コーチのチーム巡回開始
18:00 夕食
19:00 チーム作業
22:00 帰宅

◯ 3日目(日曜日)
最終日。午後のプレゼンに向けて最終仕上げをしていきます。
午後からは審査員の前で各チームプレゼンをしていただきます。

09:00 オープン・朝食
10:00 チーム作業
12:00 昼食
13:00 チーム作業
15:00 プレゼン前のテックチェック
17:00 成果物のプレゼンテーション
19:00 授賞式
19:30 パーティー
21:30 閉幕

大切なのは、この3日間でイベントが終わるだけで、これが始まりだということです。
是非、それを体感しにお越しください!忘れられない3日間となるでしょう。
しかし、どんな3日間にするかはあなた次第。皆様にお会いできるのを楽しみにしております!!

問い合わせ先
特定非営利活動法人Startup Weekend
オーガナイザー 西村 治久(ハルヒサ)
west2538@gmail.com (←@を半角にしてください)
Posted by 藤川 幸子 at 10:31 | 出身地Day | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント