スマートフォン専用ページを表示
Loading
JCNE・NPOフォーラム〜信頼と情報開示と発信で資源を循環させる
2020年3月まではCANPANプロジェクトとして運用を行ってきましたが、2020年4月以降は、(一財)非営利組織評価センター関係者によるNPO向けの情報提供ブログとして運営を行っていきます。
«NPOが押さえておきたい省庁情報(2020/03/02-06)
|
Main
|
【新型コロナウイルス】3月に向けてNPOが今考えるべきこと»
プロフィール
JCNE・NPOフォーラム
プロフィール
ブログ
カテゴリアーカイブ
NPO支援 (624)
オールド・ファンドレイジング (513)
セミナー報告一覧 (8)
助成実績活用 (2)
canpan活用 (17)
コミュニティ (3)
NPO×IT EXPO (14)
出身地Day (29)
オープントーク (12)
キフツール研究所 (3)
寄付月間 (61)
ありえないセミナー (2)
ランチMTG 開催報告 (3)
参考ブログ (195)
省庁情報 (300)
助成金情報 (191)
CANPANブログ・ランキング (67)
NPOにとってのオススメ●●● (4)
災害救援 (22)
参考書籍 (7)
3年目ネットワーク (1)
その他 (8)
採用募集 (1)
スタート・ガイド (3)
100夜100組織 (101)
参考資料アーカイブ (24)
寄付NEWS (2)
新型コロナウィルス (5)
最新記事
NPO活動に関する参考となる資料(2021年2月分)
NPOが押さえておきたい省庁情報(2021/02/22-26)
【開催のお知らせ】ベーシックガバナンスチェック評価実績レポート報告会の開催2/25(木)14時〜
【開催のご案内】組織評価を体験してみよう!「ベーシックガバナンスチェック」模擬体験セミナー (終了後、相談会あり※入退場自由)の開催3/2(火)14時〜
【開催のご案内】トラスト&イノベーションシンポジウム『信頼が非営利組織のブランドをつくる』2021年3月17日(水)午後・開催<参加無料>企業CSR担当者・NGO/NPO関係者
NPOが押さえておきたい省庁情報(2021/02/15-19)
NPOが押さえておきたい省庁情報(2021/02/08-12)
NPOが押さえておきたい省庁情報(2021/02/01-05)
NPO活動に関する参考となる資料(2021年1月分)
NPOが押さえておきたい省庁情報(2021/01/25-29)
最新コメント
ヨシムラ トシアキ
⇒
【開催案内】はじめての、あらためての助成金フル活用講座(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年8月28日(水)午後・東京
(08/24)
三宅
⇒
【開催案内】寄付している人の新年会(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年1月23日(水)夜・東京
(01/20)
比企
⇒
【ご案内】NPOを対象とした助成プログラムの助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開(2017年12月10日追加)
(01/10)
長浦とし子
⇒
NPOが押さえておきたい省庁情報(2017/08/21-25)
(08/30)
ビオキッチン京都
⇒
NPOが押さえておきたい省庁情報(2016/11/7-11)
(11/21)
兼間道子
⇒
キフカッションのご案内【寄付月間2016公式認定企画】
(11/11)
隠岐
⇒
【開催報告】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京
(07/26)
大貫
⇒
【開催案内】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京
(07/01)
鵜飼
⇒
【開催案内】NPOのためのデザイン×CANPAN Vol.02 〜広報を溺愛する人の時間〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年5月20日(金)午後・東京
(05/15)
森谷
⇒
【開催案内】『すぐやる人の「出会う」技術』出版記念セミナー出会いの達人・久米信行さん(CANPANセンター理事)に聞く!〜仕事“相手”から信頼し合える仕事“仲間”へ〜2015年12月18日(金)東京・夜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)
(12/15)
月別アーカイブ
2021年02月 (8)
2021年01月 (5)
2020年12月 (5)
2020年11月 (5)
2020年10月 (7)
2020年09月 (5)
2020年08月 (6)
2020年07月 (6)
2020年06月 (6)
2020年05月 (8)
2020年04月 (7)
2020年03月 (7)
2020年02月 (8)
2020年01月 (9)
2019年12月 (32)
2019年11月 (37)
2019年10月 (27)
2019年09月 (28)
2019年08月 (39)
2019年07月 (36)
2019年06月 (38)
2019年05月 (37)
2019年04月 (40)
2019年03月 (30)
2019年02月 (35)
2019年01月 (41)
2018年12月 (49)
2018年11月 (52)
2018年10月 (52)
2018年09月 (53)
2018年08月 (54)
2018年07月 (52)
2018年06月 (53)
2018年05月 (50)
2018年04月 (48)
2018年03月 (53)
2018年02月 (44)
2018年01月 (48)
2017年12月 (24)
2017年11月 (22)
2017年10月 (31)
2017年09月 (37)
2017年08月 (28)
2017年07月 (32)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (27)
2017年03月 (21)
2017年02月 (24)
2017年01月 (26)
2016年12月 (25)
2016年11月 (32)
2016年10月 (25)
2016年09月 (31)
2016年08月 (24)
2016年07月 (24)
2016年06月 (21)
2016年05月 (25)
2016年04月 (30)
2016年03月 (26)
2016年02月 (26)
2016年01月 (23)
2015年12月 (24)
2015年11月 (22)
2015年10月 (28)
2015年09月 (22)
2015年08月 (30)
2015年07月 (29)
2015年06月 (23)
2015年05月 (27)
2015年04月 (24)
2015年03月 (16)
2015年02月 (5)
2015年01月 (7)
2014年12月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (4)
2014年09月 (6)
2014年08月 (8)
2014年07月 (7)
2014年06月 (3)
2014年05月 (7)
2014年04月 (2)
2014年03月 (4)
2014年02月 (4)
2014年01月 (3)
2013年12月 (2)
2013年11月 (7)
2013年10月 (2)
2013年09月 (5)
2013年08月 (11)
2013年07月 (14)
2013年06月 (11)
2013年05月 (9)
2013年04月 (3)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (6)
NPOが押さえておきたい省庁情報(2020/03/09-13)
[2020年03月14日(Sat)]
社会的価値を出していくNPO・公益活動を行っていくために、国の動きをしっかり押さえておくことが重要です。しかしながら、現在、社会課題が複雑化し、もともと関係する省庁以外でも実はその課題に関する取り組みを行っているケースが増えてきています。
そこで、省庁のWebサイトの更新情報からNPO・公益活動に関係する情報を1週間分まとめて抜き出しました。ぜひ、これからの活動にご活用ください。
NPOが押さえておきたい省庁情報(2020/03/09-13)
各省庁の情報は以下の「続きを読む・・・」をご覧ください。
総務省
デジタルサイネージ関連業界団体に対する新型コロナウイルス感染症に関する情報の配信要請
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin01_02000295.html
テレワークマネージャ−Web・電話相談の拡充
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000268.html
遺品整理のサービスをめぐる現状に関する調査
<結果に基づく通知>
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01hyouka02_200313000139953.html
新型コロナウイルス感染症対策に対応するテレワーク関連施策情報発信について
https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000388.html
いじめ防止対策の推進に関する調査
<勧告に対する改善措置状況(2回目のフォローアップ)の概要>
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01hyoka02_200309.html
平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の被害状況(令和2年3月1日現在)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01shoubo01_02000276.html
高齢者・障害者向けの新たなICT機器・サービスの研究開発に対する補助金「デジタル・ディバイド解消に向けた技術等研究開発」対象事業の公募
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu05_02000135.html
新型コロナウイルス感染症対策に対応した企業による無償等支援に関する情報の標準データ化とその公開について
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000267.html
経済産業省
新型コロナウイルス感染症関連
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
マスクや消毒液やトイレットペーパーの状況 〜不足を解消するために官民連携して対応中です〜
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html
「eスポーツを活性化させるための方策に関する検討会」の報告書が公表されました
https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200313003/20200313003.html
新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた就職・採用活動及び内定者への配慮について、関係団体に要請します
https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200313006/20200313006.html
新型コロナウイルス感染症対策に対応するテレワーク関連施策情報を発信します
https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200312003/20200312003.html
新型コロナウイルス感染症に係る中小企業者対策を講じます(危機関連保証の発動、セーフティネット保証5号の追加指定等)
https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200311007/20200311007.html
新型コロナウイルス感染症に関する中小企業・小規模事業者の資金繰りについて中小企業金融相談窓口を開設します
https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200311003/20200311003.html
遠隔健康相談事業を開始します!
令和元年度予備費遠隔健康医療相談窓口を設置しました
https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200311004/20200311004.html
新型コロナウイルス感染症対策に対応した企業による無償等支援に関する情報を標準データ化し、公開します
(「#民間支援情報ナビ」プロジェクト)
https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200309004/20200309004.html
第4回 サービスデザイン研究会
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/service_design/004.html
国土交通省
和歌山市内の中心市街地等におけるリノベーション等によるまちづくり事業を支援します!
〜 和歌山県初!「きのくにまちづくりファンド」を設立 〜
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi05_hh_000280.html
新たな『水辺を活かしたまちづくり』が始動
〜全国16箇所の「かわまちづくり」計画を新規登録!〜
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000122.html
令和元年度 河川防災ステーションの登録
〜洪水等の緊急対応を迅速に行うための拠点を市町村と連携して整備〜
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000104.html
「道の駅」の第52回登録について
〜今回13駅が登録され、全国で1,173駅となります〜
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001295.html
「安心R住宅」の事業者団体を新たに登録します
〜今回2団体が追加登録され、11団体となります〜
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000924.html
令和2年度 PPP/PFI推進のための案件募集開始(第1次)
〜地方公共団体における官民連携事業の導入に関する取組を支援します!〜
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000130.html
首都高都心環状線の大型車交通の環状機能確保策
〜中間とりまとめ〜
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001291.html
令和2年度「住宅ストック維持・向上促進事業」の提案の募集を開始します!
〜中古住宅・リフォーム市場の健全な発展に向けた先導的な民間の取組を支援〜
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000923.html
今年春に引越をご予定の皆様へ
〜予約状況のお知らせ〜
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha04_hh_000211.html
天気の分布予報及び時系列予報を改善します
http://www.jma.go.jp/jma/press/2003/13f/20200313_bumpu.html
3月23日は世界気象デー 今年のテーマは「気候と水」
http://www.jma.go.jp/jma/press/2003/13e/press_R2_wmo_200313.html
特集・平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震から9年
https://www.gsi.go.jp/kanshi/h23touhoku_9years.html
環境省
平成30年度自動車交通騒音の状況について
http://www.env.go.jp/press/107839.html
平成30年度大気汚染防止法の施行状況について
http://www.env.go.jp/press/107822.html
「自然環境保全基本方針」の変更の閣議決定について
http://www.env.go.jp/press/107834.html
ラムサール条約の湿地自治体認証制度への申請書類の提出について
http://www.env.go.jp/press/107837.html
すべての企業が持続的に発展するために「持続可能な開発目標(SDGs)活用ガイド」(第2版)の発行について
http://www.env.go.jp/press/107846.html
「グリーンボンドガイドライン2020年版」の改訂、「グリーンローン及びサステナビリティ・リンク・ローンガイドライン2020年版」の策定及び意見募集(パブリックコメント)の結果について
http://www.env.go.jp/press/107803.html
大気汚染防止法の一部を改正する法律案の閣議決定について
http://www.env.go.jp/press/107831.html
令和2年度地域脱炭素化推進事業体設置モデル事業の公募について
http://www.env.go.jp/press/107833.html
令和2年度環境研究総合推進費における新規課題の採択決定について
http://www.env.go.jp/press/107808.html
文部科学省
学校臨時休業に関するQ&A (子供たち、保護者、一般の方へ)
https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_00517.html
学校の臨時休業の実施状況、
取組事例等について
【令和2年3月13日時点】
https://www.mext.go.jp/content/202000313-mxt_kouhou01-000004520_2.pdf
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について
https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/index.html
「防災対策に資する南海トラフ地震調査研究プロジェクト」の公募について
https://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1414162_00001.htm
学校施設の在り方に関する調査研究協力者会議(平成28年度〜)(第9回)配付資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/044/shiryo/1418049_00002.htm
平成30年度教員免許状授与件数等調査結果について
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/1413991_00001.html
令和元年度「青少年の体験活動推進企業表彰」審査結果について
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/mext_00157.html
大学等におけるインターンシップ表彰について
https://www.mext.go.jp/b_menu/internship/1408338.htm
新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/20200206.html
新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/20200206.html
内閣府
令和2年第2回経済財政諮問会議
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2020/0310/agenda.html
第23回休眠預金等活用審議会
https://www5.cao.go.jp/kyumin_yokin/shingikai/20200311/shingikaisiryou.html
第317回 消費者委員会本会議
https://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2020/317/shiryou/index.html
農林水産省
新型コロナウイルス感染症について
https://www.maff.go.jp/j/saigai/n_coronavirus/index.html
新型コロナウイルス感染者が発生した時の対応及び事業継続に関する基本的なガイドラインについて
https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/bunsyo/saigai/200313_4.html
農福連携等応援コンソーシアムの設立について
https://www.maff.go.jp/j/press/nousin/kouryu/200313.html
「農業分野におけるAI・データに関する契約ガイドライン」の策定について〜農業分野のノウハウの保護とデータ利活用促進のために〜
https://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/chizai/200312.html
中小企業庁
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf
令和元年度補正予算「IT導入補助金」の公募が開始されました
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/gijut/2020/200313it_koubo.html
「中小企業の事業承継の促進のための中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律等の一部を改正する法律案(中小企業成長促進法案)」が閣議決定されました
https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200310001/20200310001.html
厚生労働省
新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月13日公表分)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10199.html
新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた2020年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動及び2019年度卒業・修了予定等の内定者への特段の配慮について要請しました
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10193.html
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年3月13日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10187.html
第3回国民生活基礎調査の改善に関するワーキンググループ資料(ペーパーレス)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10078.html
新型コロナウイルス感染症による小学校等の臨時休業に対応する保護者支援等に関するコールセンターの設置を開始します
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10164.html
新型コロナウイルス感染症に関して厚生労働省を装った詐欺にご注意ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00004.html
イベントの開催に関する国民の皆様へのメッセージ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00002.html
新型コロナウイルス感染症により影響を受ける個人事業主・フリーランスとの取引に関する配慮について要請します
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10096.html
令和2年度エイジフレンドリー補助金について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09940.html
令和2年度エイジフレンドリー補助金(間接補助金)に係る補助事業者(執行団体)の公募について(公募要領)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09687.html
令和元年度全国健康関係主管課長会議の資料について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10010.html
財務省
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業者の皆様へ
https://www.mof.go.jp/financial_system/fiscal_finance/coronavirus-jigyousya/cronavirus-jigyousya.html
新型コロナウイルス感染症に伴う金融上の措置について
(保険会社等関係)
https://www.fsa.go.jp/news/r1/hoken/20200313-2/20200313.html
ブロックチェーンに関する新しい国際ネットワーク
(Blockchain Governance Initiative Network: BGIN)の設立について
https://www.fsa.go.jp/news/r1/sonota/20200310.html
復興庁
令和2年度「復興・創生インターンシップ事業」の実施に必要な「地域でのコーディネート機関」の公募結果について
http://www.reconstruction.go.jp/topics/m20/03/20200309092851.html
外務省
各国・地域における新型コロナウイルスの感染状況
(国別比較グラフおよび各国・地域毎の情報)
https://www.anzen.mofa.go.jp/
ソリューションの共有:アフリカに貢献する日本のビジネス開発支援
https://www.youtube.com/watch?v=eSzyy0gqSHA
第8回:ルールしっかり守っている?
協定の履行を監視するしくみ
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ecm/it/page24_001012.html
首相官邸
新型コロナウイルス感染症緊急対応策−第2弾−について
https://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_2nd_emergency_response_intro.html
新型コロナウイルス感染症に備えて 〜一人ひとりができる対策を知っておこう〜
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html
WHOの表明についての会見
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202003/12bura.html
経済財政諮問会議
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202003/10keisimn.html
新型コロナウイルス感染症対策本部(第19回)
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202003/10corona.html
法務省
新型コロナウイルス感染症に関する情報はこちらに掲載しています。
http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/20200131comment.html
新型コロナウイルス感染症に関する取組について
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri01_00124.html
警視庁
新型コロナウイルス感染症への対応について
https://www.npa.go.jp/bureau/soumu/corona/index_corona_special.html
令和元年台風第19号に関するお知らせ
https://www.npa.go.jp/bureau/security/biki/taihu19gou/oshirase.html
令和元年中の30日以内交通事故死者の状況
https://www.npa.go.jp/news/release/2020/2020031330sisya.html
令和元年における少年非行、児童虐待及び子供の性被害の状況
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/safetylife/syonen.html
【省庁情報の最新記事】
NPOが押さえておきたい省庁情報(202..
NPOが押さえておきたい省庁情報(202..
NPOが押さえておきたい省庁情報(202..
NPOが押さえておきたい省庁情報(202..
NPOが押さえておきたい省庁情報(202..
Posted by
CANPAN講座
at 11:04 |
省庁情報
|
この記事のURL
|
コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/cpforum/archive/2195
コメントする
コメント