Vol.464【ファンドレイジングスーパースター列伝】赤星憲広(日本) [2019年09月07日(Sat)]
赤星憲広
![]() 赤星 憲広(あかほし のりひろ、1976年4月10日 - )は、愛知県刈谷市出身の元プロ野球選手(外野手)、野球解説者、野球評論家、タレント。血液型はA型で、現在のマネジメント契約はオフィスS.I.Cである。 ーーーーー (Wikipediaより) 赤星さんといえば、現役選手時代から車いすを病院や施設に寄贈する活動で有名ですよね。 今回は、ミライロ×CANPANで主催する「Bmapsフェス」のパネルディスカッションに赤星さんにご登壇いただきました。 ![]() Wikipediaでも「現役時代の2003年から毎年その年に記録した盗塁数と同じ数の車椅子を養護施設や病院に寄贈していた。〜選手会長就任後は甲子園球場の車椅子観戦エリア拡大に向けた働きかけも行った。〜赤星が現役時代に贈呈した車椅子の数は301個にのぼる。」と紹介されています。 引退後も同活動を続け、車椅子寄贈数は2018年末の時点で648台に達しているそうです。 引退後は、「Ring of Red 〜赤星憲弘の輪を広げる基金」(赤星基金)を立ち上げ、活動を行っています。 http://www.redstar53.com/foundation/ 『赤星憲広がプロ野球現役時代から行ってきた車いす寄贈活動や少年野球普及活動の継続を目的に設立した基金。盗塁数ごとに車いす寄贈を行った選手時代から、その活動を応援してくださるファンの方々はじめ、ご賛同いただける協力の輪が少しずつ広がっています。』 ブログ:http://redstar53.com/blog/ring-of-red/ この活動を広げるために、チャリティマラソンも開催されています。 小野ハーフマラソン 〇RUN FOR SMILE 小野ハーフマラソンは第1回目から参加費の一部をチャリティ費用として活用させていただいております。 〇Ring of Red 車いす普及事業や災害地への寄付等につながっています。 http://www.onomarathon.com/ 小野ハーフマラソンのチャリティ情報 http://www.onomarathon.com/charity/ 【今年の開催】 令和元年12月8日(日) 雨天決行 ハーフマラソンスタート:午前9時30分〜 参加賞引換:午前7時30分〜9時 大会会長 赤星憲広(元阪神タイガース) 大会アンバサダー 狩野恵輔(元阪神タイガース) チャリティーランナー 阪神タイガース、オリックス・バファローズより 現役選手数名出場予定 -前回大会出場選手- 阪神タイガース:俊介選手、原口選手、藤本コーチ、濱中コーチ オリックス・バファローズ:T-岡田会長、西野選手、武田選手 福岡ソフトバンクホークス:松田遼馬投手 http://www.onomarathon.com/information/summary.html その他に、「Ring of Red チャリティーオークション」等でのファンドレイジングも行っています。 http://baseball-psr.com/auction/# 2018.12.19 赤星憲広、盗塁した数の車椅子の寄贈を続けてきた現役時代、そして今…当初は「偽善」だと非難されたことも https://spread-sports.jp/archives/16814 現役引退後も活動を継続されているのは、本当に素晴らしいですね。 Wikipedia:赤星憲広 |