NPO関係者が読むべきCANPANブログおススメ記事2019/2/8-2019/2/14 [2019年02月15日(Fri)]
2019年2月8日から2019年2月14日までのCANPANブログの中から、NPOの組織マネジメントに参考になるような記事をご紹介いたします。
ブログ「川北秀人 on 人・組織・地球」 「誰ひとり取り残さない防災」事業報告会でした! [2019年02月12日(Tue)] https://blog.canpan.info/dede/archive/1321 ・取り組み経過の報告や発題、そして、別府市・杵築市・日出町の2市1町の市町長による鼎談など、とても盛りだくさんの内容でした。 ・この事業は、「障害者の災害への対応の当事者力を高める」という目的や効果はもちろん ・事業に携わられた方々の熱意も、そして、3市町長にもご登壇いただいて、意義を共有していただくとともに、どう続けるかについても、お話しいただくことができたことです ★近年、予期せぬ災害が発生しているか中、大事なテーマであり、日頃から取り組んでいる市町に素晴らしく存じます。ぜひ、資料もご覧ください。 ブログ「NPO会計道(脇坂税務会計事務所)」 NPO法人の業務チェックリスト [2019年02月12日(Tue)] https://blog.canpan.info/waki/archive/673 ・NPO法人の理事として正しい運営をしていくにはどのような点に注意したらいいのか ・監事に就任した場合に、どのような点をチェックしていったらいいのか ・PDFでダウンロードもできますし、印刷された冊子はNPO会計支援センターから頒布しています。 ★チェックリストの意味、重要性など記事には大事なことが掲載されています。ぜひご覧ください。 ブログ「NPO会計・リクツとコツ〜目指せ、NPO会計キュレーター」 NPO法人の事業年度終了後のタスクと段取り[2019年02月14日(Thu)] https://blog.canpan.info/sally_nakao/archive/3060 ・NPO法人が年度末からいろいろ報告完了することまでにやること ・だいじなのはスケジュール ・今年度は講座講師もいろいろな方にお願いしたため、これでほぼ終了。 ただしほかの業務はいろいろあって、年々バランスが変わってきています。 ★スケジュール例なども掲載しておりますので、ぜひご覧ください。 |