No.235【ファンドレイジングスーパースター列伝】ホテルオークラ東京/チャリティー絵画展(日本) [2018年08月23日(Thu)]
ホテルオークラ東京/チャリティー絵画展
たまたま駅でポスターを見かけて、知りました。 ホテルオークラ東京で、チャリティー絵画展が毎年開催されています。 今年で24回目、これまでに1億7000万円を超える寄付をしているそうです。 ーーーーーーーーーー 秘蔵の名品 アートコレクション展 動物たちの息吹 http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/events/art/ 今年で24回目を迎えるチャリティーイベント「秘蔵の名品 アートコレクション展」。 企業・団体・個人が所有し、普段はなかなか鑑賞の機会がない貴重な絵画を約70点展示いたします。 今回は、ホテルの所在地である「虎ノ門」の名に因み、「虎」をはじめとする様々な動物の姿に焦点を当てます。 力強い虎、魅力的な猫、愛らしい犬など、動物たちの息吹を感じさせる、様々な絵画の名品をお愉しみください。 ーーーーーーーーーー 【開催期間】 2018年7月30日(月)〜8月23日(木) 25日間 期間中無休 【開催時間】 10:00〜17:30(最終入場17:00) ※初日のみ12:00〜 【会 場】 ホテルオークラ東京 宴会場「アスコットホール」(地下2階) 【主 催】 企業文化交流委員会 本展の純益は、日本赤十字社、NHK厚生文化事業団、Hotel Okura Tokyo Cultural Fund* を通じ社会貢献の為に寄付いたします。 * Hotel Okura Tokyo Cultural Fundとは、ホテルオークラ東京が設立した芸術・文化支援ファンドです。本美術展の純益は、「美術」に特化した活動を行う団体へ寄付をいたします。 ちなみに、第24回は、『展覧会のテーマのひとつである、動物たちの心の声に寄り添うため、「生きものたちとの共存」の理念を掲げている一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブルとコラボレーションし、飼い主のいない犬猫たちの譲渡の機会を増やす活動を支援する寄付つき宿泊プランが誕生いたしました。』ということです。 展覧会のテーマと、宿泊業としてのホテルということを活かしたプラン、面白いですね。 このチャリティー絵画展のコンセプトは、次の通りです。 ーーーーーーーーーーー 株式会社ホテルオークラ東京では、「ホテルの持つ社会性・公共性に着目し、社会に還元する文化活動」という発想のもと、1994年に社会貢献活動に理解ある有志企業のご賛同により「企業文化交流委員会」を設立しました。 以降、同委員会が中心となって企業各社の所有する貴重な美術品を一堂に集めて一般公開する『秘蔵の名品 アートコレクション展』を開催しております。 本展覧会は、チャリティーイベントとして企画されており、本展を通じて美術文化の振興に寄与するとともに本展覧会の純益においては、日本赤十字社やHotel Okura Tokyo Cultural Fund等に寄付して参りました。 これまでに開催された計23回の開催では、延べ56万1千人を動員、寄付金総額は1億7千7百万円を超えるまでに至っております。 ーーーーーーーーーーーー 【ホテルオークラ東京について】 穏やかで安らぎに満ちた、日本ならではのおもてなしのスタイルを表現したロビー。それは、時を越えて輝きを放つ「和の伝統美」の結晶です。伝統を大切にしながらも常に最高の味を求めて前進する料理、癒しや寛ぎを追求した様々なタイプの客室。時代に流されない確かな品位と新しいスタイルが絶妙に交差した本物のオリジナリティが溢れるホテルです。1962年の開業より親しまれてきた本館は2015年8月末に営業を休止し、 現在は、別館で営業を継続しております。本館につきましては、2019年秋に新たなホテル「The Okura Tokyo」として開業予定です。 |