No.217【ファンドレイジングスーパースター列伝】花火大会(日本) [2018年08月05日(Sun)]
花火大会
夏の風物詩である「花火大会」。 花火大会と言えば、寄付がつきもの。 企業や市民による寄付で開催されています。 とはいえ、一般的な寄付ではなく「協賛」という形で資金集めをしています。 協賛金額に応じて、特別席での観覧や、大会パンフレットへの名称掲載、公告掲載などの特典がついているケースが多いですね。 ![]() 諏訪湖祭湖上花火大会 では、実際に「協賛」の相場を調べてみました。 「花火 寄付」で検索して表示されたサイトからいくつかピックアップします。 1.長岡まつり大花火大会への協賛をお願いします。 https://nagaokamatsuri.com/kyousan.html 【一般協賛】 一口3,000円から。 協賛金額を自由に設定できます。 (個人の方も可) 【花火協賛】 (単発花火) 大花火大会で、大型花火の間合いに打上げられる単発の花火の花火玉を協賛します。(個人の方も可) 次の5種類をご自由に組み合わせできます。 ・7号玉 22,500円 ・10号玉 46,000円 ・5号早打5発 52,500円 ・4号早打10発 65,000円 ・5・7・10号三段打 79,000円 2.花火募金・広告協賛 | おんまくとは | 今治市民のまつり「おんまく」 http://www.onmaku.jp/about/bokin.html 【花火募金】 今治市民のまつり振興会では、市民のまつり「おんまく」で行われる花火大会に向けて、市内各地に花火募金玉を設置しております。市役所ロビーや、商工会議所ロビー、 市内飲食店などに100個設置しております。この丸い募金玉を見かけたときは、花火募金にご協力ください。 募金玉や、ステッカーのデザインは花火玉を模して作られております。上部の二つの突起は実際に 花火玉に付いているものであり、打ち上げられてから上昇中に銀色の光の尾(昇り銀竜)を発する部分です。 実際の花火にも付いています。 市役所や今治商工会議所で見てください。 【市民募金】 自治会を通じて、各世帯に募金をお願いしています。ご協力お願いします。 【一般広告】 1口5千円で、広告協賛をお願いしています。まつり当日広告看板にお名前を掲載させていただきます。 3.個人協賛金について | 和歌山港まつり花火大会 http://w-hanabi.com/personal-support.html 【協賛金】 1口 2,000円 1口につき個人協賛席の招待券を1枚進呈します。 小学生未満のお子様は、大人1人につき1名同伴することができます。 4.第34回・市川市民納涼花火大会|江戸川河川敷|ご協賛者様一覧 http://www.ichikawa-hanabi.jp/kyousan.html 協賛のメニューが豊富です。 一見の価値ありです。 5.市民協賛|隅田川花火大会 公式Webサイト https://www.sumidagawa-hanabi.com/sponsor/citizen.html 1 会場・募集口数・協賛金額等 会 場(特設観覧席設置場所) 募集口数 協賛金額 ア 墨田区側両国親水テラス 1,850 口程度 1口 6,000 円 ※申込みは最大4口まで 1口で1名をご招待 イ 台東リバーサイドスポーツセンター野球場 1,550 口程度 1口 10,000 円 ※申込みは1口のみ 5名をご招待 ウ 台東リバーサイドスポーツセンター少年野球場 500 口程度 1口 50,000 円 エ 台東リバーサイドスポーツセンター野球場(団体席) 100 口程度 1口 50,000 円 ※申込みは1口のみ 22名をご招待 なるほですね。 もう一つ、勉強のために、こちらの記事もどうぞ。 ◎社長のミカタ「花火大会に協賛金」 ◎夏祭り・花火大会などの協賛金 税務上の処理 http://www.onoderakaikei.com/zeimu/01zeimu_natumaturikyousankin.html By 信州高原青馬写真クラブ, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=7553231 |