• もっと見る

«今週の助成金情報(2018年6月18日) | Main | 【開催案内】Social Impact Day 2018〜社会的インパクト「評価」→「マネジメント」へのシフト〜 2018年6月27日(水)午後・東京»
プロフィール

JCNE・NPOフォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ヨシムラ トシアキ
【開催案内】はじめての、あらためての助成金フル活用講座(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年8月28日(水)午後・東京 (08/24) 三宅
【開催案内】寄付している人の新年会(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年1月23日(水)夜・東京 (01/20) 比企
【ご案内】NPOを対象とした助成プログラムの助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開(2017年12月10日追加) (01/10) 長浦とし子
NPOが押さえておきたい省庁情報(2017/08/21-25) (08/30) ビオキッチン京都
NPOが押さえておきたい省庁情報(2016/11/7-11) (11/21) 兼間道子
キフカッションのご案内【寄付月間2016公式認定企画】 (11/11) 隠岐
【開催報告】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/26) 大貫
【開催案内】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/01) 鵜飼
【開催案内】NPOのためのデザイン×CANPAN Vol.02 〜広報を溺愛する人の時間〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年5月20日(金)午後・東京 (05/15) 森谷
【開催案内】『すぐやる人の「出会う」技術』出版記念セミナー出会いの達人・久米信行さん(CANPANセンター理事)に聞く!〜仕事“相手”から信頼し合える仕事“仲間”へ〜2015年12月18日(金)東京・夜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム) (12/15)
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/cpforum/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cpforum/index2_0.xml
No.171【ファンドレイジングスーパースター列伝】プロダクト(RED) [2018年06月20日(Wed)]

プロダクト(RED)


日本では、赤いiPhoneで有名な『(RED)』をご紹介します。

Apple社のWebサイトでは、このように紹介されています。
ーーーーーーーーーーーーー
(RED)レジスタードマークを買う。
いのちを守る。
Appleは11年間にわたって(RED)と連携し、カウンセリングや検査、
母親から胎児へのHIVの感染を防ぐ医薬品を届けることで、HIV/AIDS
プログラムを支援してきました。Appleの(RED)製品の売上から
生み出された資金は、これまでに1億6,000万ドル以上にのぼります。
みなさんが(RED)製品を購入するたびに、AIDSの感染者がいない
世代の誕生に一歩近づきます。
ーーーーーーーーーーーーー
https://www.apple.com/jp/product-red/


このページの最後に、この取り組みの概要がまとめられていました。


もう一つ、グローバルファンド日本委員会(FGFJ)のWebサイトからの引用です。
グローバルファンド日本委員会(FGFJ)は、世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)を支援する日本の民間イニシアティブです。

ーーーーー
(RED)とは、は、グローバル消費財メーカーが、(PRODUCT)RED という共通ブランドの商品を開発・販売することで挙げた収益の一部を世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)に寄付することによって、 アフリカのエイズ対策プログラムを支援する仕組みです。ロックバンドU2のボノと、国際NGOであるDATAのボビー・シュライバーが発起人となり、 2006年1月26日、スイスのダボスで開催された世界経済フォーラムで発表されました。

パートナー企業による商品の販売収益の一部のほか、キャンペーンやイベントなどによって集められた寄付金は、(RED)よって管理費を差し引かれることなく100%の金額がグローバルファンドに送られています。

これまでに、アップル、コカ・コーラ、スターバックス、ナイキ、エンポリオ アルマーニ、Gap、コンバース、アメリカンエキスプレス、インディペンデント紙、ランセット誌など、様々な業種の企業がパートナーとして参加しています。
ーーーーーーーーー
http://fgfj.jcie.or.jp/support/product-red


こちらが、(RED)のWebサイトです。
https://www.red.org/
コメントする
コメント