No.113【ファンドレイジングスーパースター列伝】グンゼラブアース倶楽部(日本) [2018年04月23日(Mon)]
グンゼラブアース倶楽部
前回に続いて、今回も企業のCSR活動から、職域募金の仕組みです。 今回は、下着メーカーのグンゼの「グンゼラブアース倶楽部」です。 ーーーーーーーーーーーーー グンゼラブアース倶楽部は、グンゼ創立110周年記念の社会貢献事業として2006年に発足しました。会員から募った寄付金と会社のマッチングシステムによるNPO団体等への寄付や、協働事業を通じて社会に貢献しています。 グンゼラブアース倶楽部寄付のしくみ <A会員> 毎月の給料と賞与から、100円を1口とし、1〜99口までの範囲で任意の口数を年間14回拠出。 <B会員> 別途定める銀行口座へ寄付。 <会社> 会員寄付へのマッチングギフト ーーーーーーーーーーー http://www.gunze.co.jp/csr/report/for_society/ さらに、このグンゼラブアース倶楽部単独で報告書を作成しているのがいいですね。 ーーーーーーーーーーーー グンゼラブアース倶楽部では、年一度、その年の活動内容をまとめた会報を発行しております。詳しい活動内容は下記よりをご覧いただけます。 http://www.gunze.co.jp/csr/report/for_society/pdf/love_earth2017.pdf グンゼの取り組みをもう一つご紹介します。 「株主優待制度による寄付」 ーーーーーーーーーーー ご優待額1,000円を1口として、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンを目的に下記団体を通じて被災者へ寄付していただくことができます。 ーーーーーーーーーーーー 株主優待 http://www.gunze.co.jp/ir/shareholders/privilege/ 株主優待制度による寄付のご報告 http://www.gunze.co.jp/ir/shareholders/privilege/contribute/ |