【ファンドレイジングスーパースター列伝】Vol.63 株式会社ディ・エフ・エフ(DFF)(日本) [2018年03月05日(Mon)]
株式会社ディ・エフ・エフ(DFF)
日本のクリック募金サイトの元祖「sumabo(スマボ)」の運営会社です。 2000年からサービス開始をしています。 以前は、 「dff.jp - クリックで救える命がある。」という名称でサービス提供をされていました。 sumaboとは、「スマートに募金」や「スマホで募金」の意味を込めているそうです。 以下、sumaboのサイトから引用です。 http://www.dff.jp/ <社名の由来> DFFは、Donate For Free の略称。直訳すると「無料で募金」になります。 私たちは、1999年にアメリカで開発されたクリック募金を日本そしてアジアに広めたいとの想いからスタートした会社です。 <クリック募金> クリック募金とは、募金ボタンをクリックするだけで、NPO団体に無料で募金ができる仕組みです。 スポンサー企業があなたに代わって寄付をするので、あなたには一切お金がかかりません。 当サイトは、日本初のクリック募金サイトとして2000年9月に開設して以来、 800万人以上のユーザの皆さまにご協力いただき、2014年1月現在、 生み出された募金は総額で4億円(4億クリック)を超えました。 クリック募金による寄付は、NPO団体の活動を通じて世界の飢餓撲滅、 途上国での教育・医療支援、環境保全活動など、さまざまな社会問題の解決に役立てられています。 ぜひ、毎日クリックしていただき、多くの寄付をNPO団体へ届けてください。 ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーー sumabo http://www.dff.jp/ |