NPO関係者が読むべきCANPANブログおススメ記事2017/10/20 -10/26 [2017年10月27日(Fri)]
2017年10月20日から2017年10月26日までのCANPANブログの中から、NPOの組織マネジメントに参考になるような記事をご紹介いたします。
ブログ「川北秀人 on 人・組織・地球」 松江市で「共創・協働研修」でした! [2017年10月24日(Tue)] https://blog.canpan.info/dede/archive/1227 ・これまで同市の高齢化はゆっくり始まりましたが、今後は、太平洋側の大都市と同様に「超」がつくほど高速に ・しかも、太平洋側の大都市よりも早いタイミングで進みます。 ・官民が、自らはもちろん、お互いを育てながら続けていくことが大切な局面に入っています。 ★前例にとらわれないことの大切さを伝えられている力づよい記事です。 ブログ「NPO会計・リクツとコツ〜目指せ、NPO会計キュレーター」 わかりやすい・活用できる講座活動資金を獲得しよう!!第2回助成金を知ろう!申請書の書き方~メンドクサイ人万歳・トコトンこだわって〜[2017年10月21日(Sat)] https://blog.canpan.info/sally_nakao/archive/2841 ・岩倉ってのはなんか独特の空気間があって、素でいかないといけない場所なんです。 ・うまく申請書を書くというより、自分はどうありたいと思っているの? ・助成金をきっかけに、つながりをつくるということ。お金も欲しいけど、お金だけじゃない ★地域のイメージってありますよね。そう、CANPANの山田も申しておりますが、助成金は助走金なのです。当日の資料もぜひ、ご覧ください。 ブログ「林田全弘ブログ」 10年以上経っても、難しい。 [2017年10月21日(Sat)] https://blog.canpan.info/rindazenko/archive/239 ・振り返りの伴走相手はこのワークブックです→「NPOのための想いを伝わる言葉にするワークブック」 ・「見えるデザイン」よりも、「見えないデザイン」を ・答えはNPOの内にある ★頷くようなキーワードがずらりと並んでいます。ただ、頭ではわかっていても1つ1つは大きいテーマですね。ぜひ、記事をご覧ください。 ブログ「NPO法人おかえりブログ」 明後日、登壇させていただきます。 [2017年10月24日(Tue)] https://blog.canpan.info/okaeri/archive/1948 ・健康体と言っていただくと、とても不思議な気持ちになりますが、ありがたい。 ・講座は、民生児童委員協議会会長や主任児童委員、家庭相談員、児童福祉施設職員等を対象に開催されるこども家庭相談センター(児童相談所)主催の講座です。 ・私のテーマは「年長児童の自立支援の現状について」。 ★体調管理は第一ですね。最新の記事にホールの写真も掲載されていました。きっと大勢の方に貴団体の活動のことも知っていただける機会と思います。 ブログ「志的ブログ by NPOのための弁護士ネットワーク」 「非営利組織の監事のしごとAtoZ 」志的勉強会10/23開催報告 [2017年10月26日(Thu)] https://blog.canpan.info/npolawnet/archive/55 ・今回は,題材を反映して,士業の方の参加が目立った印象です。 ・実際に手を付けると,それとのギャップがあるように感じてしまうものでもあります。 ・新任監事が組織の課題を把握するためにまずやるべきことなど,書籍を読んだだけではイメージしにくい監事のあれこれについて,実践的な話題が共有できたのではないかと思います。 ★記事にもあるように、監事・監査としてやることを可視化した回でした。士業の方が多かったのは、そうした相談も多いのではと感じました。 |