NPO関係者が読むべきCANPANブログおススメ記事2017/9/8-14 [2017年09月15日(Fri)]
2017年9月8日から2017年9月14日までのCANPANブログの中から、NPOの組織マネジメントに参考になるような記事をご紹介いたします。
ブログ「川北秀人 on 人・組織・地球」 「大阪市北区をもっと良くしたいあなたへ」でした! [2017年09月09日(Sat)] https://blog.canpan.info/dede/archive/1218 ・同区における小規模多機能自治の必要性やポイントについて、お話しさせていただきました。 ・独居後期高齢者が男女ともに高い率で増えていくことを織り込んだ地域づくりと人材育成を進めていくことが不可欠です。 ・最後に強調させていただいたのが、「2030年の大阪市北区は、どうやって稼ぐか?」。 ★毎度その地区にあった分析とアドバイスをお伝えしている川北さん。急速に進む高齢化社会に準備が必要と強調しています。 ブログ「NPO会計・リクツとコツ〜目指せ、NPO会計キュレーター」 @PRO:NPOをワンストップで学べる専門家向け研修会:2日目[2017年09月09日(Sat)] https://blog.canpan.info/sally_nakao/archive/2827 ・2日間でNPOを学ぶ専門家向け研修 ・現場NPOの方のお話と会計・税務の知識とを織り交ぜた2日間で、マインドとスキルの両面から学ぶという組み立て。 ・NPOのことについて相談できる専門家の仲間が増えます。ぜひぜひご入会下さい。 ★専門家の方により非営利業界についてアドバイスいただけるようになると思うと心強い研修会ですね。 ブログ「NPO法人おかえりブログ」 大きくジャンプする準備を。 [2017年09月08日(Fri)] https://blog.canpan.info/okaeri/archive/1940 ・なんだか調子が良くない。なんだか元気が出ない。何か大きな変化がある前にやってくる現象です。 ・「大きくジャンプする前には低く屈む」と言いますが、そういう時期なのかなぁ〜と受け入れられるようになってから、随分楽になったように思います。 ・今年度も下半期に入る手前。さぁ、低く屈んで大きくジャンプする準備をしよう。 ★前兆のパターンに気づけるのはとてもいいですね。”不足”を感じて何かに取り組もうとしているのですね。 |