平成20年度マンション総合調査結果 [2009年04月13日(Mon)]
前回の調査から5年経過した平成20年に国土交通省は、
マンション総合調査を行いました。 この度その調査結果が、平成21年4月10日に公表されましたので お知らせします。 <国土交通省のホームページより> 2.主な調査結果 @世帯主の年齢60歳代以上の割合:<H15>31.6%→<H20>39.4%↑ A永住意識永住するつもりである:<H15>43.7%→<H20>49.9%↑ B賃貸戸数割合20%を超える割合:<H15>26.3%→<H20>18.6%↓ C空室戸数空室がないマンションの割合:<H15>52.9%→<H20>43.8%↓ D戸当たり管理費<H15>12,565円/月→<H20>15,848円/月↑ E戸当たり修繕積立金<H15>10,967円/月→<H20>11,877円/月↑ F管理費等の滞納(3 ヶ月以上)発生率<H15>26.7%→<H20>38.5%↑ G長期修繕計画の作成割合<H15>78.1%→<H20>89.0%↑ H計画期間25年以上の長期修繕計画に基づいて修繕積立金の額を設定している割合<H15>19.7%→<H20>36.6%↑ I建替えの検討状況 具体的に検討:0.5%、検討しているが問題が多く進んでいない:1.4%、当面は改修工事で対応予定:13.8%、全く検討していない:65.7% Jトラブル発生状況居住者間のマナー:63.4%、建物の不具合:36.8%、費用負担:32.0% 詳しいことをお知りになりたい方は、 ここをクリック |