第215回ランチタイムコンサート [2012年12月12日(Wed)]
「弦楽四重奏によるランチタイムコンサート」
【日時】 ![]() 2012年12月26日(水)12:10〜12:50 (入場無料) 【出演者】 Reve Quartett(レーヴ・カルテット) 松澤 舞(まつざわ まい):1stヴァイオリン 安藤 美陽(あんどう みはる):2ndヴァイオリン 寺田 さくら(てらだ さくら):ヴィオラ 安喰 千尋(あじき ちひろ):チェロ <出演者からのメッセージ> 【曲目】 ♪ ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲 弦楽四重奏曲第19番〈不協和音〉より第4楽章 ♪ ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲 アイネ・クライネ・ナハトムジークより第1楽章 ♪ クリスマスメドレー ♪ アントニン・ドヴォルザーク作曲 弦楽四重奏曲 第12番ヘ長調 作品96,B.179『アメリカ』 【プロフィール】 松澤 舞(まつざわ・まい):1stヴァイオリン 6歳よりヴァイオリンを始める。これまで、平波華映、佐藤良彦、中村静香、各氏に師事。2011年東京音楽大学アンサンブル・エンドレスのメンバーとして弦楽アンサンブル演奏会に出演。2012年、小林研一郎指揮にて東京音楽大学シンフォニーオーケストラ欧州公演に参加。現在、東京音楽大学4年在学中。 安藤 美陽(あんどう みはる):2ndヴァイオリン ヴァイオリンを西浦弘美、石原崇子、福崎至佐子の各氏に師事。現在、海野義雄、大谷康子、嶋田慶子の各氏に師事。室内楽を横山俊朗、堀了介、百武由紀、百武恵子 に師事。第49回・第50回全四国音楽コンクール弦楽器部門高等学校の部本選第2位。2012年、小林研一郎指揮にて東京音楽大学シンフォニーオーケストラ欧州公演に参加。現在、東京音楽大学4年在学中。 寺田 さくら(てらだ・さくら):ヴィオラ 静岡県出身。 静岡県立清水南高等学校卒業。 ヴァイオリンを浅岡幸男、樽井直美、玉置勝彦の各氏に師事。 ヴィオラを兎束俊之氏に師事。 現在大野かおる氏に師事。 第29回静岡県学生音楽コンクール 弦楽部門中高生の部第3位。 2012年、小林研一郎指揮にて東京音楽大学シンフォニーオーケストラにて欧州公演に参加。 現在東京音楽大学4年在学中。 安喰 千尋(あじき ちひろ):チェロ 山形県出身。7歳よりチェロを始める。山形県立山形北高等学校音楽科卒業。 2011年、2012年東京音楽大学アンサンブル・エンドレスのメンバーとして弦楽アンサンブル演奏会に出演。2012年、小林研一郎指揮にて東京音楽大学シンフォニーオーケストラヨーロッパ公演に参加。 これまでにチェロをシン広京、茂木明人、堀了介の各氏に師事。 室内楽を荒井英治、景山誠治、水島愛子、店村眞積、百武由紀の各氏に師事。 現在、東京音楽大学3年在学中。 • 入場無料・予約不要・途中入退場可能です(なお、お席には限りがございます)。 • 演奏時間・演奏曲目等 変更になる可能性があります。予めご了承下さい。 • お車でのご来場はご遠慮下さい。 【今後のコンサート予定】 ♪ニューイヤーコンサート 2013年1月9日(水) Wed 9 Jan 12:10〜12:50 <出演者> 向山 加菜 / ピアノ ♪ピアノとフルートで奏でる優美な調べ 2013年1月23日(水) Wed 23 Jan 12:10〜12:50 <出演者> 北村 沙織 / ピアノ 柴山 ゆうか / フルート ♪(仮)ソロピアノコンサート 2013年2月13日(水) Wed 13 Feb 12:10〜12:50 <出演者> 調整中 ♪(仮)音楽コンサート 2013年2月27日(水) Wed 27 Feb 12:10〜12:50 <出演者> 調整中 <お問い合わせ先> 日本財団 ランチタイムコンサート係 住所: 〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2 電話番号: 03-6229-5111 メールアドレス:cc@ps.nippon-foundation.or.jp |