• もっと見る
かながわコミュニティカレッジでの講座がスタート! [2018年09月14日(Fri)]
9月11日、連続講座となる「グループや団体の担い手が育つ7つのステップ」が、かながわコミュニティカレッジにてスタート致しました!

*イベントページはこちら↓
https://www.facebook.com/events/2106009873020886/

横浜市内を中心に逗子市、三浦市など、県内の様々な場所で様々な活動をされている方々がお申込み、ご参加くださいました。

第1回目はオリエンテーションと自己紹介の後、
「軸のブレない組織づくりとは」をテーマに、
こまちぷらす副代表の北本より、
こまちぷらすの活動スタートから、
組織として乗り越えてきた時期のこと、
そこからの試行錯誤と、現在も継続してる工夫など、
こまちぷらすの事例をご紹介しました。

そして、
「自分はなんでこの活動をしているのか?」
「自分の団体の強みってなんだろう?」
「あきらめずに成し遂げたいことは?」
「目指す方向をみんなと共有できているかな?」
など、ワークを通して考え、お互いに思いを話し合っていただきました。

ペアワークやグループワークでは、設定時間では足りないくらい話が盛り上がり、
休憩時間や講座終了後も、自然と皆さんどうしで語り合う姿が多くの場面で見られました。
2回目以降の時間も楽しいものになる予感です^^

全5回を通して25名の参加者の皆さまそれぞれの
大切にされている活動、
自分のグループへの思い、
ひとりひとりのお人柄、
それらが出会って混ざり合い、
お互いに知り、磨きあえるような講座にしてまいりたいと思います。

41758110_951314768412529_8848155052402016256_n.jpg
Posted by 山田 at 07:56
| 次へ
検索
検索語句
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

こまちぷらすさんの画像
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/comachiplus/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/comachiplus/index2_0.xml