• もっと見る
« 2022年09月 | Main | 2022年11月»
<< 2022年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
リンク集
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

特定非営利活動法人 東海道・吉原宿さんの画像
https://blog.canpan.info/com-f/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/com-f/index2_0.xml
「過去から現代へつながる思いを綴って」パートU 富士発・女と男のフォーラム [2022年10月28日(Fri)]
富士発・女と男のフォーラム
「過去から現代へつながる思いを綴って」パートU 
 みしま女性史づくりの今までとこれから・・・

三島市は、富士市より数年早く女性史の聞き書きがスタートしました。
県内では現在、静岡市と三島市と富士市が女性史の聞き書きをしています。
富士市より少し先にはじめた三島市の代表を招き現状を伺い学びます。一緒に学んで女性誌を紡ぎませんか?

20221028163316570_0001.jpg

◆日時
令和4年12月6日(火) 10時〜12時

◆場所
富士市蓼原ロゼシアター4階 第2会議室

◆講師
木村洋子さん(みしま女性史サークル)

◆申込み
11月30日(水)までに電話またはFAXで下記までご連絡ください。
ふじの女性史聞き書きの会 
(野村方)0545-52-2391(松本方)0545-53-6123
富士市役所 市民活躍・男女共同参画課  
TEL 0545-55-2724 FAX 0545-55-2864

関連URL

2022富士市勢要覧(富士シティガイド) [2022年10月28日(Fri)]
2022富士市勢要覧(富士シティガイド)

富士山とともに輝く未来を拓くまち ふじ」をテーマに、富士市の魅力及び富士市のまちづくり、また、「第六次富士市総合計画」について紹介していますわーい(嬉しい顔)

コミュfにて閲覧できますぴかぴか(新しい)
20221028143619439_0001.jpg
※富士市の紹介など活用さる際も使用できます。

編集発行 富士市役所総務部シティプロモーション課
関連URL


70歳まで働く時代高齢者雇用の実態と課題(オンライン開催) [2022年10月27日(Thu)]
2022年 [ALWFトップセミナー」オンライン開催

70歳まで働く時代高齢者雇用の実態と課題
20221027181108279_0001.jpg


講 師 藤村 博之
(経営学者/法政大学経営大学院イノベーション・

  マネジメント研究科教授 京都大学博士(経済学))


◆オンデマンド配信


◆日 時 2023年1月17日(火)13:30開始
     〜1月23日までの期間限定
     セミナーは約1時間30分となります


◆参加費無料 事前に申し込みが必要です。


申込期間 

 11月7日(月)受付開始)右矢印112月20日(火)

12月21日(水)より事前お申し込みの方に、

  配信URLをお知らせいたします


◆申込み方法

お申込みは専用フォームからお願いします

 かわいい専用フォームはコチラ


◆お問合せ

(公財)静岡県労働者福祉基金協会

    静岡県葵区黒金町5-1 静岡県勤労者総合会館3階

    電話054-273-3000

 ホームページ

   https://www.alwf.or.jp/event/

   

Posted by コミュf at 18:11 | 講座 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
For Children基金 [2022年10月27日(Thu)]
For Children基金


難病の⼦どもとその家族は、重い障害やつらい治療に負けず今⽇も病気とたたかいつづけています。どんなに重い病気でも、どんな障害でも⼦どもは⽇々、成⻑・発達しています。
難病の⼦どもたちとその家族に対して、社会医学的な実践、セルフヘルプ活動、⼜はボランティア活動を進めている団体の活動をこの助成⾦でサポートしていきたいと思います。  

募集期間:
2022年10月1日〜12月5日(※必着)

助成対象:
(1)⽇本全国において実施される事業で、以下の要件をすべて満たしている法⼈
1.上記の⽬的を達成しようとする事業であること
2.法⼈設⽴後1年以上の活動実績を有する⾮営利団体が⾏う事業であること
3.営利を⽬的としない事業であること

(2)助成対象期間
単年度(2023年4⽉1⽇から2024年3⽉31⽇までの間)に⾏われる事業が対象 

助成額:
1件あたり100万円以内 ※助成件数3〜5件

お問い合せ先:
〒105-0004 東京都港区新橋6-7-9 新橋アイランドビル2階
公益財団法⼈公益推進協会 For Children基⾦担当 宛
TEL 03-5425-4201 FAX 03-5425-4204 E-mail:info@kosuikyo.com
※平日10:00〜18:00

助成に関する詳細・応募方法は財団Webサイトよりご確認の上ご応募をお願いします。
グランシップ情報 [2022年10月27日(Thu)]
グランシップ情報

IMG_7825.jpeg

●本と音楽の素敵な出会い
檀ふみの文学「おと」散歩〜言葉と音のある風景

●グランシップ伝統芸能シリーズ講演会
岩下尚史の伝統芸能へようこそ!〜徳川家康と能楽〜

●グランシップ プレミアム・クリスマス・ジャズ・ライヴ
ブルーノート東京オールスター・ジャズ・オーケストラ

●静岡ガスPRESENTS グランシップ&静響ニューイヤーコンサート


コミュニティfにてチラシ配架しております晴れ
ファンドレイジング強化&クリエイティブ助成「SOCIALSHIP2022」 [2022年10月26日(Wed)]
ファンドレイジング強化&クリエイティブ助成「SOCIALSHIP2022」

【SOCIALSHIPとは】
SOCIALSHIP(ソーシャルシップ)はNPOに私たちのスキルと知識を助成する、非営利活動のための助成プログラムです。全国の多くのNPOは、資金や人材などのリソース不足から、広報活動にまで取り組むことができず、結果、活動を発展させるための共感の声や支援までもが不足しています。私たちはNPOを、資金ではなく「自分たちのできること」で応援しようと、2016年にホームページ助成プログラムとしてスタートさせました。プログラムを提供する仲間も年々増え続け、寄付チラシやファンドレイジングなど助成プログラムの幅が広がっています。

■募集期間【締切まで5日です】
 2022年9月30日〜2022年11月1日

■対象分野
 国際協力・交流、NPO支援

■助成内容
SOCIALSHIP2022では3つの助成段階をご用意しており、15団体に助成を行います。

●一次助成:ファンドレイジングの型を知る(15団体)
ファンドレイジングの基礎を体得するためのセミナーやワークショップを受講

●二次助成:ファンドレイジング戦略の作成(5団体)
ファンドレイザーの伴走のもと、ファンドレイジング計画のブラッシュアップ・戦略の立案

●三次助成:クリエイティブ助成(2団体)
ファンドレイジング戦略をもとに団体に最適なクリエイティブを助成

※クリエイティブ助成とは
採択された団体を対象に、ホームページや寄付チラシなどの広報ツールを提供するクリエイティブ助成を無償で提供します。

以下のページより、助成内容の詳細をご覧くださいませ。
https://social-ship.org/program.html

応募資格
・非営利団体として活動していること(NPO/NGO/各種公益団体 等)
・全助成プログラムに参加できるスタッフが3名以上いること
・助成スケジュールに参加・同意できること
・現在寄付募集をおこなっていること

■応募方法
応募期間
・エントリー受付:
 2022年9月30日(金)〜2022年11月1日(火)23:59
・審査フォーム受付:
 2022年10月12日(水)〜2022年11月1日(火)23:59


以下のフォームからエントリーしていただけます。
 フォーム記入は3分でできます。
 皆様のご応募お待ちしております!
  https://forms.gle/fE34kft8GeZNGic76

お問合せ
■SOCIALSHIP2022|助成元
・リタワークス株式会社
・株式会社ガハハ
・日本ファンドレイジング協会

以下のリンク内お問い合わせフォームからご連絡くださいませ。
https://social-ship.org/inquiry.html

エフピコ環境基金 [2022年10月26日(Wed)]
20221026165314616_0001.jpg
2023年度 エフピコ環境基金
気候変動及び海洋プラスチックごみ問題をはじめとする環境問題は、様々な要因が複雑に絡み合い、地球規模 の環境問題となっています。
 エフピコでは1990年に6店舗のスーパーマーケットの店頭に使用済み食品トレー回収ボックスを設置して、「ト レーtoトレー」のリサイクルをスタートさせ、回収拠点は10,000ヶ所を超えるまでになりました。

2020年3月には、環境問題に対してさまざまな角度から活動されている団体を助成すべく、エフピコ環境基金を創設致しました。 
 当基金による助成を通じて、持続可能な社会の構築を地域の皆様とともに進めて参りたいと考えております。  

■募集期間
  2022年10月1日〜2022年12月19日
対象分野
持続可能な社会構築を目的とし、以下@〜Bに関する幅広い分野を対象とします。
 なお、@~Bの活動は日本国内に限定いたします。

 @環境保全活動
  プラスチックごみ回収・リサイクルの推進など循環型社会の構築や気候変動問題の
  解決に貢献する 活動

 A環境教育・研究
  体験型プログラム等を通じて自然環境を大切にする心を育む活動や環境問題を
  解決するための研究

 B「食」課題解決・「食」支援に関わる活動
   食育や食の安全・フードロスの対策となる活動

助成対象団体
 日本国内に拠点をもつ、以下の条件を満たす活動実績のある団体とします。  
 @NPO・NGO、公益法人および法人格を持たない任意団体やグループを含む、
  非営利団体
 A教育機関、地方公共団体

 ※詳細についてはこちらからご確認下さい

申請の方法
  • 提出書類
(HP掲載のフォームをご使用ください)
A前年度の決算書類(貸借対照表・損益計算書)
B団体規約
C役員名簿 

提出方法
  エフピコ環境基金事務局宛まで
    Eメールで提出してください。
 メールアドレス : fp-kankyokikin@fpco-net.co.jp

■問合せ:Eメールでお願いします。







トヨタ財団 広報誌[ジョイント] No.40 [2022年10月26日(Wed)]
トヨタ財団 広報誌[ジョイント] No.40

20221026162551083_0001.jpg

【特集】連携(研究×実践):Tech
●一番つながってほしい人につながるために人の力とテクノロジーを使って私たちにできること
●私たちの取り組み -助成対象者からの寄稿
●農村における高齢者と若者の垣根を越えた交流を目指して 他

特集では、テクノロジーを用いて社会的課題の解決に取り組む事例紹介や、事業の持続可能性についての座談会の内容が掲載されています。デートDV防止、自殺念慮予防、児童虐待予防など、表面化しにくい問題について取り上げられています。

冊子はコミュニティf、助成金コーナーにて配架しております!
活動のヒントをお探しの方など、ぜひお手に取ってご覧くださいにこにこ
第16回 音楽と楽しむ おいしいコーヒーの淹れ方教室 [2022年10月26日(Wed)]
第16回 音楽と楽しむ おいしいコーヒーの淹れ方教室


10-1 (1).jpg



開 催 日 令和4年 11月 27日(日)
  
時   間 13:30開場 14:00開始 16:00終演
  
場   所 ラ・ホール富士
 2階多目的ホール
  
講   師 株式会社トミヤコーヒー
 J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター1級
  
演   奏 フジゾリステン
  
受 講 料 1,000円(税込)
  
販 売 場 所 ラ・ホール富士


★ スタッフNも参加したことがありますが、日曜のひととき、コーヒーの香りと音楽でゆったり楽しい時間を過ごせますよ!

Posted by コミュf at 12:28 | 講座 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
アートクラフトマーケット [2022年10月26日(Wed)]
アートクラフトマーケット

クラフト作家さんたちが手間と愛情を込めて手作りした作品を販売します。屋内での開催、天気に関係なくゆっくりご覧いただけます。今年はキッチンカーも来場予定!ぜひご来場ください♪公社インスタグラム等SNSで随時出店者情報公開中です。

20221026120955119_0001.jpg

2022・11・3(木・祝)10:00〜15:00

交流プラザ 2F  多目的ホール&ホワイエ