マスクをつけられない方への理解をお願いします [2021年06月30日(Wed)]
マスクをつけられない方への理解をお願いします ●マスクをつけられない方がいます 発達障害、感覚過敏、脳の障害、皮膚の病気、呼吸器の病気などがあり、マスクをつけると肌に痛みを感じたり、気分が悪くなったり、体に異変が生じてしまうなどの理由で、マスクをつけたくてもつけられない方がいます。 ●社会全体の理解が必要です 障害や症状があってマスクをつけられない方がいることを知り、その特性や事情を理解し、お互いに思いやりの心を持って過ごしましょう。 少しずつマスク着用の練習をしている方もいます。皆様のご理解をお願いします。 ●意思表示をして理解してもらう 障害や病気などでマスクの着用が困難な方は、「マスクをつけられません」と周囲にお知らせする意思表示カードなどを携帯する方法があります。 ●意思表示カードを配布しています やむを得ない事情でマスクをつけられないことを意思表示するための、カードを配布しております。 必要な方は以下の場所で配布しておりますので、ご活用ください。また、以下のHPから、画像ファイルをダウンロードしていただくこともできます。 配布場所 富士市役所 2階 総合案内 富士市役所 4階 保健医療課 富士市役所 4階 障害福祉課 フィランセ 西館1階 配布時間 平日開庁日(月曜日から金曜日)午前8時30分から午後5時まで ※土曜日、日曜日及び祝日は配布していません。 画像ファイルのダウンロードはこちらから⇓⇓ お問い合わせ 保健医療課(市庁舎4階北側) 電話:0545-55-2739 ファクス:0545-53-5586 メールアドレス:ho-iryou@div.city.fuji.shizuoka.jp |