• もっと見る
« 2015年05月 | Main | 2015年07月»
<< 2015年06月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
リンク集
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

特定非営利活動法人 東海道・吉原宿さんの画像
https://blog.canpan.info/com-f/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/com-f/index2_0.xml
セカンドライフセミナー [2015年06月29日(Mon)]
静岡県委託事業

セカンドライフセミナー 

自分の環境に合った働き方とは・・・。


201506291559_0001.jpg



◆日時・会場:東部→7月9日(木) 10:00〜11:30 プラサヴェルデ 2F
         中部→7月11日(土) 10:00〜11:30 東海道シグマ 8F

◆講義内容
◎セカンドキャリアを考える上でのモチベーション心理検査の実施
◎重要なのは、セカンドキャリアへの具体的な道筋を立てて実行する力
◎環境の変化に対応できるストレス対処方法と健康維持

◆講師
日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会  長崎 一朗氏

◆受講料無料・予約制 (定員各20名)

◆申込
しずおかジョブステーション  電話055-951-8229(東部) 054-284-0027(中部)



平成27年度 人権啓発指導者養成講座 [2015年06月29日(Mon)]
平成27年度 人権啓発指導者養成講座


201506291349_0001.jpg201506291349_0002.jpg



【目的】
人権・同和問題に対する正しい理解と認識を深めるとともに、日常的な人権啓発活動の実践的手法に学ぶことにより、地域及び職場における啓発リーダーとなるべき人材を養成する。

【日程】
平成27年7月17日(金)21日(火)31日(金)の3日間

【場所】
もくせい会館 富士ホール

【対象者】
民生・児童委員、福祉関係団体、人権擁護委員、その他人権啓発活動に興味のある者など

【定員】
100人(先着順、参加費は無料)

【申込み】
静岡県人権啓発センター  電話054-221-3330
ウェブサイト→→こちら




Posted by コミュf at 13:50 | 講座 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
潤井川巡りPart2大沢崩れ [2015年06月29日(Mon)]

潤井川巡りPart2大沢崩れ

201506291348_0001.jpg

大沢崩れは現在でも進行しており、落岩の音が絶えない大沢崩れの形成は約1000年前からと
推定されています。現在では一日当たり10トン積みの大型ダンプカー28台分に相当する崩壊量
があります。大沢崩れ下方には土石流などの堆積物が堆積し扇状地となっており、砂防工事が
進められています。

日時:8月2日(木)

時間:8:30〜17:00

締切:8月10日(月)まで

連絡先:伊藤彰彦
    TEL&FAX0545-61-6814
Posted by コミュf at 13:20 | 募集 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
スポウエルアスリートクラブ富士 [2015年06月29日(Mon)]
スポウエルアスリートクラブ富士

※無料体験受付中exclamation

201506291133_0001.jpg


★どのスポーツの基本にもなる走ること(陸上競技)を中心としたクラブです。
最大の特徴として「アウトドアトレーニング」と「インドアトレーニング」の融合により、運動能力の向上、パフォーマンスアップを狙います。ジュニア陸上教室も開催。


お問い合わせ:NPO法人 スポウエルアスリートクラブ
         〒410-0101  沼津市多比331  電話055-939-1700
          HPはコチラ



平和のための富士戦争展 2015 [2015年06月29日(Mon)]
平和のための富士戦争展 2015(第28回)

戦後70年 改めて戦争と平和を考える


201506291033_0001.jpg201506291033_0002.jpg


8月11日(火)〜16日(日)  9:00〜17:00
  ※11日のみ10:00開会式

ロゼシアター展示室 (入場無料)




オカリナ七重奏団G.O.B [2015年06月28日(Sun)]

グランシップコンサート
オカリナ七重奏団G.O.B
イタリア文化遺産!オカリナ発祥の地・ブートリオの名門楽団

201506281119_0001.jpg201506281119_0002.jpg


2015年7月26日(日)14:00 開演(13:00 ロビー会場)

グランシップ6階交流ホール

全席指定★一般3,600円 こども・学生1,000円


ぴかぴか(新しい)チケット販売お問い合わせぴかぴか(新しい)
グランシップチケットセンター
054-289-9000(営業時間 10:00〜18:30)

バス交通アクセス車(セダン)
・JR東静岡南口隣接
・静岡鉄道長沼駅下車10分
・東海道新幹線(ひかり)で東京から1時間、JR静岡駅乗換、東静岡駅まで3分
・東名高速道路静岡I.Cから20分、新東名高速道路新静岡I.Cから15分


Posted by コミュf at 10:42 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
NPOと行政の対話フォーラム [2015年06月27日(Sat)]

NPOと行政の対話フォーラム


201506271833_0001.jpg201506271833_0002.jpg

2015.7.23(木)13:00〜17:00
 基礎編*自治体職員のためのNPO講座

    24(金)10:00〜17:00
 実施編*NPOと共に考える地方創生

会場*かながわ県民センター(神奈川県横浜市/横浜駅徒歩5分)

対象*行政職員、NPO支援組織関係者、NPOや地域活動に関わっている方など

定員*200名(先着順。定員になり次第、締め切ります)

参加費*両日参加10,000円/日本NPO正会員は:7,000円
※1日のみの参加は、6,000円/日本NPOセンター正会員は4,000円

麻友美と遊ばナイトvol.2 [2015年06月27日(Sat)]

かわいい麻友美と遊ばナイトvol.2かわいい

201506271451_0001.jpg

日時:2015.7.14

場所:AERA 富士宮市

OPEN:19:00

ライブハウスで気軽に楽しくクラシック音楽を!
富士市在住サックス奏者、川島麻友美企画の
麻友美と遊ばナイトの第二弾、
今回はサックスカルテットのライブと、ゲストに富士宮在住の
コントラバス奏者、土田卓!コントラバスとサックス、
それぞれのライブをお楽しみいただけます。
お食事には静岡のモダージュからスリランカカレーが登場!
ライブを聴きながらのお食事は格別なはずです。

平日の夜にもスペシャルで素敵な時間を。

contact:080-1591-8189麻友美
静岡百景 [2015年06月26日(Fri)]
かわいい静岡百景かわいい

201506261801_0001.jpg (著者:甲斐みのりさん)


熱海・三島・新富士・静岡・浜松の富士山に良く似合う静岡のさまざまを取り上げた本。
読みやすい作りと、見やすい一面の写真でそこに訪れたくなるような気持ちにさせる一冊です。
ぜひ手にとって読んでみて下さい!揺れるハート


コミュfに置いてあります!
夏休み福祉なんでも学習&傾聴ボランティア養成講座 [2015年06月26日(Fri)]

みーんな集まれ
 夏休み福祉なんでも学習

201506261049_0001.jpg

とき 
平成27年8月8日(土)9:00〜12:00※この時間内であればいつでもOK
ところ
富士市フィランセ
参加費
無料(筆記用具をもってきてね)
ひらめき事前申し込みは必要ありません。当日、直接会場へお越しください。



聴く力身につけませんか??
平成27年度 傾聴ボランティア養成講座

201506261049_0002.jpg

場所
富士市フィランセ東館3階 ボランティアルーム
定員
30名
申込み
平成27年8月21日(金)までに電話、FAXまたはE-mailで下記までお申し込みください。
ひらめき連絡先
富士市社会福祉協議会 ボランティアセンター
〒416-8558 富士市本市場432番地の1 フィランセ東館3階
電話:0545-64-7100 FAX:0545-64-9040
E-mail:vc@fujishishakyo.com


主催
 社会福祉法人 富士市社会福祉協議会


| 次へ