• もっと見る
« 2025年05月 | Main | 2025年07月»
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
リンク集
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

特定非営利活動法人 東海道・吉原宿さんの画像
https://blog.canpan.info/com-f/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/com-f/index2_0.xml
三谷 純展  [2025年06月09日(Mon)]
三谷純展 開催の予定

筑波大学大学院システム情報系教授であり、コンピュータ―サイエンス分野の研究に従事され、静岡県ご出身の三谷純さんの新しい折り紙の世界が広がります。曲線で折った折り紙は滑らかな曲面と陰影のグラディーションが広がります。どうぞお楽しみに。

開催期間:2025年7月14日(月)〜9月21日(日)
時  間:10:00〜18:00  観覧無料
会  場:富士市文化会館内 
     ふじ・紙のアートミュージアム 
期間中、特別講座も開催されます

20250609182400732_0001.jpg
20250609182417039_0001.jpg 
民ボラ in 静岡  [2025年06月09日(Mon)]
第42回全国ボランタリズム推進団体会議(民ラボin静岡)
開催されます。

『言い逃げ社会に抗う〜市民活動は何ができるか〜』

日時:2025年7月5日(土)・6日(日)
会場:静岡県総合社会福祉会館(シズウエル)
参加費:1日のみ→2000円 2日間→3000円

●基調講演 
「ネットで真実を知った人とどう関わるか?」
 講師 ジャーナリストの鈴木エイト氏
●その他分科会も開催されます


img20250527194132.png


問合せ:
静岡県ボランティア協会
TEL 054-255-7357
FAX 054-254-5208

2025年富士まつり かぐやの里に紡ぐ民の舞 参加者募集 [2025年06月09日(Mon)]
2025年富士まつり 
 かぐやの里に紡ぐ民の舞 参加者募集 

2025年7月27日(日) 18:30 スタート

富士市中央公園南 青葉通り会場

右向き三角1 募集期間

1次募集右矢印16月20日(金)まで

2次募集右矢印16月30日(月)まで

右向き三角1 対象
小学1年〜 参加可能

右向き三角1 参加費
1,000円(衣装・保険 他)

右向き三角1募集方法 こちらのフォームから

右向き三角1 お問合せ
あっぱれ富士実行委員会   090-1564-7425

20250609101703727_0001.jpg
Posted by コミュf at 10:39 | 募集 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
富士市制施行60周年記念冠事業の募集 [2025年06月09日(Mon)]
富士市制施行60周年記念冠事業募集

20250609111042732_0001.jpg


概要市民や市民活動団体、市内企業等が主体となって令和8年度に実施する事業のうち「富士市制施行60周年記念事業」の名称を冠として使用し、開催するものを募集します。

対象事業富士市制施行60周年をお祝いする機運の盛り上げに協力いただける事業であって、令和8年4月1日(水曜日)から令和9年3月31日(水曜日)までの間に行われるもの。

以下に該当する事業は対象外
1.法令又は公序良俗に反する事業等
2.政治目的を有する事業等
3.宗教目的を有する事業等
4.富士市暴力団排除事例(平成24年富士市条例第2号)第2条
第1号に掲げる暴力団の利益になると認められる事業等

募集期間令和7年6月5日(木)〜令和7年9月19日(金)

特典
「富士市制施行60周年記念事業」の名称を使用することができます。
・市制60周年記念事業のロゴマーク・キャッチフレーズを使用することができます。
事業の実施について、市ウェブサイト等で周知します。

応募方法以下の応募フォームから必要事項を記入の上、応募してください。



問合せ:総務部企画課
п@0545-55-2718 FAX 0545-53-6669
メールする so-kikaku@div.city.fuji.shizuoka.jp








Posted by コミュf at 10:32 | 募集 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ