• もっと見る
« 2024年07月 | Main | 2024年09月»
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

特定非営利活動法人 東海道・吉原宿さんの画像
https://blog.canpan.info/com-f/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/com-f/index2_0.xml
パークヨガ 参加者募集 [2024年08月29日(Thu)]
パークヨガ 参加者募集

日時 令和6年9月19日〜10月10日
   10:00〜11:30 毎週木曜日 計4回
     ※雨天の場合翌週に順延

定員 20名(応募者多数の場合抽選)

参加料 1,700円(4回)

会場 中央公園 富士見の広場

申込み期間 令和6年8月29日〜9月4日

参加者の氏名、年齢、郵便番号、住所、連絡先(電話番号)を記入し、連絡先へ(ハガキ、FAX、Eメール)お申込みください

※詳細はチラシ画像でご確認ください
20240829173713308_0001.jpg
続きを読む・・・
Posted by コミュf at 18:10 | 募集 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
初心者向けスマホ教室(無料) [2024年08月29日(Thu)]
初心者向けスマホ教室
                               富士市HPより転載
「スマホの使い方が分からない・・・。」「持っていても電話しか使ったことない・・・。」「どんなことができるの?」今まで苦手と思って敬遠していた皆さん。
ぜひ参加してみませんか。

内容
スマートフォンの基本的な操作を学べる2回の連続講座です。
1回目の基礎講座では、ボタン操作、画面によく出てくる記号の意味について、インターネットや地図アプリの使い方、QRコードの読み取り方、アプリのインストール方法などを教えます。
※スマートフォンに登録してある暗証番号(パスワード)を使用します。暗証番号が不明の場合は再設定させていただく場合があります。
2回目の応用講座では、LINEの使い方、市が提供するアプリの紹介、スマホ相談会などを行います。

とき
令和6年10月4日から12月20日まで
午前開催:10時〜12時
午後開催:13時30分〜15時30分

ところ
各地区まちづくりセンター
※詳しくは開催スケジュールをご覧ください。
※天間まちづくりセンターは工事中のため、実施しません。その分として鷹岡まちづくりセンターで2回開催します。

対象
市内在住で、スマートフォンを持っているが、メールや電話の使用以外の操作が分からない人
※一度に応募できる人数は2人までです。
※応募者多数の場合、会場ごとに抽せん。また、2人で申し込んだ人は同時に抽せん。

講師
静岡英和学院大学の学生
※参加者2人に対して1人ずつ学生補助員が付きます。

お申込み
★はがきか電子申請でお願いします。

【はがきの場合】9月20日金曜日(必着)までに、はがきに氏名(ふりがな)、住所、年齢、電話番号、所有しているスマートフォンの機種(iPhone、らくらくスマホなど)、希望する会場を第1〜第3希望まで記入し、郵送で〒417-8601 富士市役所デジタル戦略課までお願いします。

【電子申請の場合】QRコードを読み取ってください。

※どの会場でも参加可能な場合は、「どの会場でも構わない」と記載してください。
※家族による代理申請もできます。
※10月2日水曜日までに抽せん結果を郵送します。

QRコード

開催場所 詳細はこちら
Posted by コミュf at 16:02 | 講座 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
自殺予防週間9/10-9/16 [2024年08月29日(Thu)]
9月10日から9月16日は「自殺予防週間」
厚生労働省は、毎年9月10日から9月16日の「自殺予防週間」において、自殺防止に向けた集中的な啓発活動を月10日から9月16日は「自殺予防週間」
厚生労働省は、毎年9月10日から9月16日の「自殺予防週間」において、自殺防止に向けた集中的な啓発活動を実施しています。
20240829142350419_0001.jpg

厚生労働省ウェブサイト まもろうよこころ

電話やSNSの相談窓口などの情報を分かりやすく紹介しています。


位置情報もしもあなたが悩みや不安を抱えて困っているときには、
気軽に相談できる場所があります。
相談方法もいろいろなものがあるので、
ご希望の窓口を選んで話してみませんか?

※まもろうよこころのサイトでは
相談できるホットラインも掲載されています

ひらめき支援活動としてゲートキーパーという活動があります。

ゲートキーパーとは

ゲートキーパーという言葉を初めて聞く人にも、既にゲートキーパーとして悩んでいる人を支えている人にも、「青年期の方向け」「大人の方向け」「ゲートキーパーへの支援について」と、ページを分けてどなたにもわかりやすくご紹介いたします。

  

  青年期対象のゲートキーパーの活動


  大人を対象としたゲートキーパーの活動


❖富士市で開催支援事業❖


「こころのゲートキーパー研修会」

 〜身近な人を支えるために〜

開催日:2024年9月10日(火)

     13:30〜15:00 (受付13:15〜)

場所:フィランセ東館


内容

 @心の健康 Aゲートキーパーの役割と心得

 B望ましい声のかけ方や話の聞き方(実習あり)


対象:こころの健康に関心のある方

募集人数:16人


申込み方法

8/15〜9/5までに電子申請するか

健康政策課へ電話でお申込みください

電話:0545-64-9023



初開催!『市民団体と外国人が繋がる国際交流パーティー』 [2024年08月29日(Thu)]
初開催!
『市民団体と外国人が繋がる国際交流パーティー』

多言語案内はこちらのサイトへ
https://nsf-fuji.jp/cat-a/3140/

 富士市民活動センターでは「外国人市民の地域参画促進」に関連して、
市内在住の外国人が市民活動に興味を持ってもらえるような機会を作りたく、
レクリエーション等を通じた交流会を開催いたします。

 自団体の活動紹介を含め、やさしい日本語を活用し、国際交流を深めたい団体の方や外国人の方々の参加をお待ちしております!

最終版0929.jpg

日時:令和6年9月29日(日)
10:30〜12:00
会場:富士市民活動センター
定員:30名

対象:国際交流したい富士市民の方

ワークショップ開催団体
富士にほんごの会
折り紙ユニット折ろ〜ず「折り紙体験」
富士市レクリエーション協会「棒サッカー体験」
パントマイムクラブ

お申込みフォーム
https://forms.gle/zR17dbyDKCQNdd9j8


お問い合わせ:富士市民活動センター
電話:0545-57-1221 
Mail:info@com-f.net

【講座】みんな知りたい!うまれる。うまれたあと。 [2024年08月29日(Thu)]
『みんな知りたい!うまれる。うまれたあと。』

ひらめき妊婦さんやそのご家族を対象にした講座です。

漠然とした不安を感じる妊娠期、産前産後のことについて、地域で活躍する助産師や先輩お母さんたちがお伝えします。

9月27日(土)、10月13日(日)
フィランセ 東館2階

ひらめき詳しくはInstagramで⇓⇓

画像
| 次へ