一人で抱えず相談してください
《広報ふじのみやにこんな情報がありました。》
警察庁によりますと、全国の自殺者数は2020年から増加傾向で去年はおよそ2万1900人でした。
国が自殺対策関連法や制度の改正に取り組む中、富士宮市も「自殺対策計画」を策定し対策を進めています。
■あなたは不安に感じたり、困っていることはありませんか
・死にたい
・消えたい
・眠れない
・寂しい
・生きることに疲れた
■家族や友人、同僚に「いつもと違う」様子の人はいませんか
・ため息が目立つ
・普段より疲れた顔をしている
・食事量が減った
いつもと違う様子に気付いたら、声を掛け、早めに専門家に相談するよう促したり、温かく寄り添いながらゆっくり見守ることが大切です。
▼電話で◇♯いのちSOS(NPO法人)自殺対策支援センターライフリンク【電話】0120-061-338(おもいささえる)月・木・金曜日:24時間対応火・水・土・日曜日:6:00〜24:00◇よりそいホットライン(一社)社会的包摂サポートセンター【電話】0120-279-338(つなぐささえる)※24時間対応◇いのちの電話(一社)日本いのちの電話連盟【電話】0120-783-556毎日:16:00〜21:00毎月:10日8:00〜11日8:00【電話】054-272-4343毎日:12:00〜21:00◇こころの健康相談統一ダイヤル 静岡県【電話】0570-064-556日曜日・祝日:10:00〜21:00月・火曜日:8:30〜21:30水・木・金曜日:8:30〜24:00土曜日:10:00〜24:00◇チャイルドライン(NPO法人)チャイルドライン支援センター【電話】0120-99-7777毎日:16:00〜21:0018歳以下限定◇こどものSOS相談窓口 静岡県【電話】0120-0-78310※24時間対応◇子どもの人権110番 静岡地方法務局【電話】0120-007-110平日:8:30〜17:15 ▼SNSやチャットで
◇生きづらびっと
(NPO法人)自殺対策支援センターライフリンク
(@yorisoi-chat)
◇こころのほっとチャット
(NPO法人)東京メンタルヘルス・スクエア
◇あなたのいばしょ
(NPO法人)あなたのいばしょ
◇10代20代の女性のためのLINE相談
(NPO法人)BONDプロジェクト
◇18歳以下の子どものためのチャット相談
(NPO法人)チャイルドライン支援センター
■家族や友人など、大切な人を自死で亡くした人のための「すみれ相談」や、遺族のつどい「すみれの会」を開催しています。問合せ:静岡県精神保健福祉センター【電話】054-286-9245