• もっと見る
« 2023年02月 | Main | 2023年04月»
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
リンク集
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

特定非営利活動法人 東海道・吉原宿さんの画像
https://blog.canpan.info/com-f/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/com-f/index2_0.xml
2023年度 社会福祉法人 松の花基金 知的障害者向け助成金 [2023年03月08日(Wed)]
2023年度 社会福祉法人 松の花基金 
知的障害者向け助成金
知的障害児(者)に係る事業および同付帯事業に対する助成等を行い、知的障害児(者)の福祉向上に微力を尽したいと考えています。

◆募集時期
2023年4月1日〜2023年8月31日

◆対象者
 法人格の有無 原則として社会福祉法人、公益法人

対象分野
 保健・医療・福祉

応募方法
 下記ホームページよりダウンロードをお願いします。
 http://matsunohana.jp/
 応募要項は下記よりご確認ください。

 松の花基金の助成金⇒助成金募集要項
 詳細はコチラ

◆申込み先
〒103-0004 東京都中央区東日本橋1-7-2 長坂ビル
  社会福祉法人 松の花基金
電話:03-5848-3645 Fax:03-3861-8529

◆問合せ
 社会福祉法人 松の花基金
 TEL.03−5848−3645
 http://matsunohana.jp/
富士市「自転車もヘルメット着用」啓発活動 [2023年03月08日(Wed)]
富士市「自転車もヘルメット着用」啓発活動
20230308173913960_0001.jpg

令和5年4月1日より
ヘルメット着用が努力義務化になります。

ひらめき自転車で交通事故にあった場合、頭部に致命傷を負うことが多いので、大人も子どももヘルメットを着用し頭部を守るようにしましょう。

ひらめき自転車安全利用五則って知っていますか?
自転車もルールを守って安全に利用するために自転車安全利用五則
守りましょう

ひらめき自転車を安全に利用するために
下指差し自転車安全利用五則を守りましょう
➀車道が原則、左側を通行(歩道は例外、歩行者優先)
A交差点では信号守って、安全確認
B夜間はライトを点灯
C飲酒運転は禁は
Dヘルメット着用

20230308173922236_0001.jpg

ひらめきお問合せ

市民安全課 防犯交通安全担当(市庁舎3階北側)

電話:0545-55-2831
ファクス:0545-51-0367
メールアドレス:si-shiminanzen@div.city.fuji.shizuoka.jp

ぜん息児童水泳教室参加者募集 [2023年03月08日(Wed)]
月曜日開催!  参加費無料
富士市 ぜん息児童水泳教室参加者
ぜん息に負けない身体を作るために、体力や泳力に応じた水泳指導をおこないます。
身体が強くなった! 医師がいるので安心して参加できたなど、リピーターが多い教室です

期間令和5年5月〜令和6年2月月曜日
    18:30〜20:00(全20回)
対象平成23年4月2日〜平成30年4月1日生まれの
    富士市在住の機関紙ぜん息児
    ※主治医の意見書の提出・保護者の送迎
     水泳訓練中の見学が必要

会場:静岡県富士水泳場 (大淵266)

定員:60名

申込み締切:3月24日
20230308164737461_0001.jpg
申込み方法
電子申請はこちら
電話:0545-55-2739(平日9:00〜17:15)

問い合わせ
〒417-8601
 富士市永田中1-100
 富士市保健医療課  電話1(プッシュホン):0545-55-2739
           FAX:0545-53-5586
Eメール
ho-iryou@div.city.fuji.shizuoka.jp

Posted by コミュf at 16:47 | 募集 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
Ler’s美ボディ教室 [2023年03月08日(Wed)]
ぴかぴか(新しい)Ler’s美ボディ教室(前期)ぴかぴか(新しい)


ストレッチから筋肉トレーニングをして日頃動かしてない筋肉を動かし美ボディを目指しましょうわーい(嬉しい顔)


募集期間
4月7日(金)
申込は電子申請またはハガキ


開催日
5月9日〜6月6日(毎週火曜日計5回)
11:00〜12:00


場所
富士市立富士体育館2回体育室


参加費
1,000円


申込URL


申込・問合わせ
富士市 文化スポーツ課 スポーツ担当
TEL:0545-55-2876



Posted by コミュf at 11:43 | 募集 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
糖尿病・生活習慣病予防 啓発事業 健康ウォーク [2023年03月08日(Wed)]
糖尿病・生活習慣病予防 啓発事業
健康ウォーク


楽しく歩いて健康予防!
交流プラザから富士市内の名所・旧跡10kmを巡ります。
参加希望の場合は、下記連絡先までお電話でお申込み下さい。


開催日:
2023年3月25日()
10:00〜13:00(開催時間)

受付:
8:30〜10:00

定員:
先着200名様

場所:
富士市交流プラザ前(受付)
※スタートおよびゴール

主催:
富士中央ライオンズクラブ

お申込み・お問合せ:
富士中央ライオンズクラブ ウォーク事務局
TEL:0545-51-1313(平日 9:00〜15:00)

| 次へ