• もっと見る
« 2023年02月 | Main | 2023年04月»
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
リンク集
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

特定非営利活動法人 東海道・吉原宿さんの画像
https://blog.canpan.info/com-f/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/com-f/index2_0.xml
公益信託富士フイルム・グリーンファンド(活動助成・研究助成) [2023年03月01日(Wed)]
公益信託富士フイルム・グリーンファンド
(活動助成・研究助成)


応募資格:
1.活動助成を申請するものは、身近な自然の保全や自然とのふれあいを積極的に行っていること
2.研究助成を申請するものは、身近な自然環境の保全・活用の促進に関する具体的な研究や、ふれあいの場としての緑地の質的向上を目指した実証研究等を行っていること

対象となる活動・研究:
1.営利を目的としない活動及び研究
2.活動及び研究が行われるフィールドは、日本国内である
3.活動助成の場合には、活動フィールドができる限り申請者(申請団体)によって既に確保されている等、活動フィールドの基盤がしっかりしているもの
研究助成の場合には、フィールドでの研究に対し地権者の許可もしくは協力関係が保たれているもの
4.研究助成については、研究成果を調査対象地域に還元することを目的として、地域でのシンポジウムや発表会等を開催するなど、積極的に地域の人との交流にも取り組むこと
5.個人もしくは団体申請において、活動及び研究の実績があるもの(ある程度実績があり、発展的な活動や研究を行うための申請であれば対象となる)
6.個人による申請の場合、助成金の使途が助成の趣旨に沿って適格・厳正であり、助成金の使途において本人あるいは親族等、特別な関係のある者に利益を与えないもの
7.団体による申請の場合、代表者または管理者の定めのある団体で、役員その他の機関の構成、選任方法、その他事業の運営に重要な事項が特定の者、あるいは特別の関係者等の意志に従わずに、決定・運営されている団体。また、特定の者等に特別の利益を与えていない団体
8.大学に所属する教職員や研究者が行う研究については、他の研究費による成果との切り分けが明確なもの
9.科学研究費による研究が好ましいと思われる研究は、助成対象としない。
10.過去に当ファンドの助成を受けた個人・団体は助成対象としない。

助成金額と件数:
8件程度、総額850万円を予定

応募締切り:
2023年5月8日(月)

お問合わせ:
一般財団法人自然環境研究センター 事務局 公益信託基金担当
〒130-8606 東京都墨田区江東橋3丁目3番7号
TEL:03-6659-6310(平日10時〜17時)  
FAX:03-6659-6320

募集要項や申請書のダウンロードなど詳細は財団HPよりご確認下さい。

ロゼこども スプリングコンサート [2023年03月01日(Wed)]
ロゼこども スプリングコンサート

開催日時
2023年4月8日(土)
【1回目】開場10:00 開演10:30
【2回目】開場12:30 開演13:00
会場
中ホール
内容
0歳児から入場可能の、小さなお子さまといっしょに楽しめるプログラム!
ご家族そろっておでかけください。

【プログラム】
♪オープニング山の音楽家
♪ソロ
ピアノトルコ行進曲(モーツァルト)
トランペット アンパンマンマーチ
ヴァイオリン チャルダッシュ
マリンバプリンク プランク プルンク
エレクトーン小さな世界
♪お話と音楽で楽しむ「はらぺこあおむし」
(エリック・カール作 もりひさし訳 偕成社刊)
♪楽しいリトミック
♪うたのお姉さんコーナー <ジブリメドレー>
さんぽ
君をのせて
やさしさに包まれたなら
となりのトトロ
料金・入場方法
均一:500円
(全席指定・税込)
*3歳以上有料。2歳以下は保護者1名につき1名までひざ上鑑賞無料。0歳から入場可)

20230301141110532_0001.jpg
Posted by コミュf at 14:28 | 募集 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
第二回富士のほうじ茶ブランドマルシェ [2023年03月01日(Wed)]
 第二回富士のほうじ茶ブランドマルシェ 

富士のほうじ茶認定商品や富士のほうじ茶グルメが一堂に会する「第二回富士のほうじ茶ブランドマルシェ」を開催します。出店以外にもステージイベントや焙烙によるほうじ茶づくり体験もあります。

開催日時|令和5年3月5日(日)10時〜15時30分

会 場 |富士市中央公園イベント広場 ほか 
ひらめき当日は富士山サイクルロードレース2023も同時開催されるため、駐車場は富士山サイクルロードレース2023の来場者用駐車場をご利用ください。

りぷす富士 ラ・ホール富士 自主事業教室受講生募集 [2023年03月01日(Wed)]
りぷす富士 
ラ・ホール富士 
手(パー)自主事業教室受講生募集手(パー)


募集期間
3月6日〜3月12日
34-1_page-0001.jpg

ー(長音記号1)申込方法ー(長音記号1)
ハガキ、FAX

ー(長音記号1)問合わせ・申込みー(長音記号1)
ラ・ホール富士
富士市中央町2−7ー11
FAX:0545-53-2040
TEL:0545-53-4300

りぷす富士
Posted by コミュf at 10:33 | 募集 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ