• もっと見る
« 2021年04月 | Main | 2021年06月»
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
リンク集
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

特定非営利活動法人 東海道・吉原宿さんの画像
https://blog.canpan.info/com-f/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/com-f/index2_0.xml
心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援 [2021年05月15日(Sat)]

ファイザープログラム

心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援


内 容

ヘルスケアを重視した社会の実現に向けて、「心とからだのヘルスケア」の領域で活躍する

市民団体による、「健やかなコミュニティ」づくりへの試みを支援する。


助成額

1件あたり50万円〜300万円。総額1500万


締 切

6月14日〜6月28日(月)必着


ホームページ

https://www.pfizer.co.jp


問い合わせ

特定非営利活動法人市民社会創造ファンド 

ファイザープログラム事務局

TEL:03-5623-5055


詳しくは↓↓

https://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/philanthropy/pfizer_program/announce/index.html

令和3年度静岡県ふじのくに防災士養成講座 [2021年05月15日(Sat)]
令和3年度静岡県ふじのくに防災士養成講座

防災に関する専門的知識を習得し、防災現場のリーダーとして活躍できる人材を養成す るため、「静岡県ふじのくに防災士養成講座」を下記のとおり開講します。平日コース(A コース)と休日を主体とするコース(Bコース)を設定しておりますので、地域や職場の 防災リーダーを目指している方の積極的な応募をお待ちしています。 なお、本年度は、新型コロナウイルス感染防止のため、パソコンを使ったオンラインに よる講義となります。受講には、オンライン会議ソフトの「Zoom」を視聴できる環境が 必要となります。  

●対 象 者 
・静岡県内の行政機関(消防団、水防団を含む)に勤務する方 ・静岡県内の事業所、自主防災組織などにおいて防災活動に従事する方 ・ふじのくに地域防災指導員 ・防災分野の調査・研究に取り組む静岡県内の大学生又は大学院生 ・災害ボランティアなど防災、災害現場で活動する方で、静岡県内に在住又は 在勤する方 


●受 講 料 3,000 円(資料代)

●申込期間 令和3年6月1日(火)〜7月2日(金)まで
※定員になり次第募集を締め切ります。


ひらめき受講コース日程等、講座に関する詳細は、静岡県公式ホームページをご覧ください


静岡県ふじのくに防災士養成講座に関する問い合わせ先
静岡県地震防災センター
〒420−0042 静岡市葵区駒形通5−9−1
電話 054-251-7100 FAX 054-251-7300
E メール fk-bousaishi@email.plala.or.jp
ダブルケアカフェにいらっしゃいませ♬ [2021年05月15日(Sat)]
子育て介護も頑張っている皆さん
ダブルケアカフェにいらっしゃいませ♬

20210515123612892_0001.jpg

『ダブルケア』ってなぁに?
子育てしながら、実親・義親の介護をしている。または祖父母や兄弟などの介護や支援を必要とする家族を無償で介護・サポートしていることを「ダブルケア」といいます。

※どこに相談したらいいの?
※介護の話は、ママ友には話しづらい⋯
※子育てしながらの介護、どっちを優先したらいいのか悩む
※想いを共有する場が欲しい!
※家族には愚痴も言いにくい⋯

毎月第3土曜日
10時〜12時
6/19・7/17
市民活動センターコミュニティf
富士市吉原2-10-20ラクロス吉原2階
参加費:無料
※駐車場は「ほんいちパーキング2」へ
子連れOK! 途中参加OK! 途中退席OK!

主催・お問い合わせ
ケアラー応援団たんぽぽ
メールするcarerouen.tanpopo@gmail.com
ファミリーケアサポートともにぃ
主宰 村瀬京子 電話1(プッシュホン)090-6596-3856
介護福祉士・クレイセラピスト
   鳥居育世 電話1(プッシュホン)090-1473-1651
| 次へ