無料オンライン講座募集のお知らせ
「男性学から考えるジェンダー平等〜国際女性デー2021」
3月8日は国際女性デーです。
女性の権利と政治的、経済的分野への参加を盛り立てていくために制定された
この日を記念し、ジェンダー平等を考えるオンライントークイベントを開催します。
■開催日:2021年3月4日(木) 20:00〜21:15
■場所 :「Zoom」
■定員 :最大500人
■参加費: 無料
■申込み締切日: 3月4日 (木)17:00
■登壇者 ■聞き手
多田 太さん 長島美紀さん
多田さんは関西大学文学部教授です。教育社会学・ジェンダー学を専門とされる。
「ホワイトリボンキャンペーン」を日本で展開する法人の共同設立者として
知られています。
プラン・インターナショナルが活動の根底に据えるジェンダー平等を目指しています。
聞き手の長島美紀さんはプランのアドボカシーチームリーダーです。
ジェンダー平等について語るとき、ともすると女性と男性の対立になりがちですが、
互いの考えや思いに耳を傾けお互いを理解し合うことが大切です。
男性学の研究をされている多賀太さんのお話しをうかがいながら、ジェンダー平等に
ついて考えたいと思います。
お問い合わせ・申し込み後のキャンセル連絡
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン
広報マーケティング部 広報チーム
E-mail:event@plan-international.jp
お申込みフォームは下記のwebページよりお申込み下さい
https://www.plan-international.jp/news/event/20210210_26626/