【第1回】2020年12月4日(金)
始める前のファシリテーション(事前準備編)
【第2回】12月18日(金)
始まってからのファシリテーション(本番編)
※両日とも10:00〜12:00
【講師】鈴木まり子さん(ファシリテーター・研修講師)
NPO法人日本ファシリテーション協会の災害復興委員のメンバーとして、東日本大震災からの要請に応え多様な話し合い、対話の場の進行役を続けている。
【受講料】無料

主催 NPO法人あざれあ交流会議
対象 どなたでも
※インターネットに接続できるパソコンやタブレット端末を所持している方(先着20人/全2回受講できる方)
日時 上記のとおり
場所 当講座はZOOMによるオンライン形式です申込方法必要事項(氏名・ふりがな・e−mail・電話番号・受講動機)をご記入の上、FAX、Email、申込みフォームからお知らせください。申込みを受付ましたらこちらからご連絡いたします。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※申込フォームは上記のとおり
FAX:054 - 251 - 5085
※チラシ裏面の参加申込書をご利用ください。
Email:azareajigyouアットマークgmail.com
※お手数ですが、アットマークは@に変えて送信してください。
連絡先NPO法人あざれあ交流会議
TEL:054-250-8147(平日9:00〜18:00)
※FAX、Emailは申込先と同じURL 備考※申込み後、3日以上あざれあから連絡がない場合は、お手数ですが再度ご連絡をください。
※参加方法は、申込みいただいたメールアドレス宛に、開催前日までにメールにてご案内いたします。
※参加型講座のため、原則、ビデオON、マイクONでの参加をお願いします(耳だけ参加はご遠慮ください)
★申込フォームはこちら(外部リンク)